勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

ノウゼンカズラ

2014-07-04 00:52:06 | Weblog
 僕が仕事に通う道にあるビルに、この時期になると必ずその壁を飾る花がある。冬の間は剪定された枝が根元に残るだけ、それが暖かくなるころからぐんぐん成長して、壁面を覆う過程を見るのが楽しみでもある。


◇つる草◇
-のうぜんかずら-

こころは つる草のよう
細く弱いくせに
とんでもないところまで伸びる
身をよじるほど後悔もするけど
やっぱり冒険が好き
豆の木を登る ジャックの夢

行く先は知らない草ばかり
ふりむけば いくつかの花
私のこころは つる草のよう

-星野富弘さん-


 ノウゼンカズラは日当たりのいい場所を好み、暑さに強いといい、明るいオレンジ色の花は夏の象徴のようでもある。栄光という花言葉もあるそうだが、ギリシャ神話によると浮気性な花とされるようだ。大きな松の木に求婚されたノウゼンカズラは即座にOKして松の木に絡みついたものの、彼女は次々と他の木にも絡みついて浮気をしたという。


 花は短命だが次々と咲き、咲き終わった花は地面に散乱する。しかしこの家の前はいつも一か所に掃き寄せられて、掃除が行き届いている。枝が伸びる頃には壁に網を張って蔓が伸びやすくし、大切に育てていることがよくわかる。このような家にこそ栄光はやってくるのかもしれない。 

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のうぜんかずら (正子)
2014-07-04 06:24:40
お隣にもあります。
窓越しに眺めさせていただいてます。
庭の手入れも行き届き綺麗です。
子供がいないのでご主人も数年前に
62歳で亡くなり奥様一人で寂しそうです。
返信する
おはようございます (コスモス)
2014-07-04 08:31:00
ノウゼンカズラ~
初めて、見たのが数年前水元公園でした、
灼熱の太陽の下で、咲いていた、
ノウゼンカズラを見たときは、まだ名前も知りませんでした
今我が家にあるノーゼンカズラ、ピンクですが、
咲きかけました。
返信する
カズラ (iina)
2014-07-04 09:44:39
家の近くにも、あちこちでカズラが咲いています。ビルにつたうノウゼンカズラはおしゃれカズラ。

米旅行雑誌で、2014年の人気観光都市ランキングに京都が1位とは、うれしいです。 ^^

返信する
ノウゼンカズラ (ブルーメ)
2014-07-04 09:45:34
 時々見かける時があります。
浮気性な花難ですね。潔癖性なお隣さんでは弦を切られたり、いざござの種になってしまうかもしれませんね。
 毎日掃除されているお宅では隣にも気配りされているでしょうからノウゼンカズラも幸せでしょう。
 
返信する
★つる草 (勿忘草)
2014-07-04 21:13:29
◆愛情(正子さん)

ノウゼンカズラの花言葉は他にも
「豊富な愛情」というのがあります。
お隣の奥様はご主人の豊富な愛情を受けて
ノウゼンカズラを育てているのかも。。。
お子さんがいないのは寂しいでしょうけど。

◆ピンク(コスモスさん)

この花はオレンジ色が多いようですが
黄色やピンクもあるそうですね。
ピンクのノウゼンカズラは珍しいのでは。。。

◆夏の花(iinaさん)

この花を見ると夏が来たという気がします。
色も夏の色ですね♪

◆浮気性(ブルーメさん)

花は浮気性のようですが、人懐っこいとも言えますよね。
壁を這って上へ上へと向かう姿に圧倒されます。
いつもきれいに掃き清められているこの家の方の人柄がしのばれます。
返信する
おはようございます。 (バジル)
2014-07-05 05:57:45
ノウゼンカズラと言うのですね。
この花こちらでも観たことあります。
可愛く華やかな花ですよね。でもこんなに大きくなるんですね~。
こちらではこんなに大きなの葉ちょっと見当たりませんが・・・。
露天商のテントの横書き、昔の名残でしょうか。
なんだか懐かしさも有り面白いなって思います。
返信する
ノウゼンカズラ (吾亦紅)
2014-07-05 09:29:28
綺麗に咲いて壁面を飾っています。
街中で見上げられて、楽しみでしょう。
今、私の病院への道すがらにも他の木に絡みつきながら花を咲かせているのを見られるところが2・3か所あります。
花は綺麗ですね、後の整理が人手が要りそうですけど。
返信する
素敵♪ (olive)
2014-07-05 15:16:08
お洒落に仕立てられて、何年位でこうなるのでしょうか。

ご近所さんに咲くオレンジ色に目を奪われますが、ここまでこんまりとは…、
見応えありますね。
返信する
★壁の花 (勿忘草)
2014-07-06 00:35:35
◆蔓性(バジルさん)

蔓性のこの花はどんどん上に伸び
ギリシャ神話のように、あちこちに絡みつくようですよ。

露天商の横書きテントは昔の書き方というより
前面から読めるような書き方ではないでしょうか。
車の社名なども同じ書き方をしてますよね。

◆夏色(吾亦紅さん)

ノウゼンカズラはオレンジ色が多く
夏の花という感じがします。
次々と咲く花ですが、すぐに落ちるようです。

◆コントラスト(oliveさん)

緑の葉とオレンジの花のコントラストがきれいですね。
冬になると枯れて根元だけが残り、全く姿が見えなくなります。
春先からどんどん枝が伸びて、こんなに立派になるようですよ
返信する

コメントを投稿