昨年の隅田川の花火大会は、花火の打ち上げが始まる午後7時頃から、北の空に立ち込めた暗雲がみるみる広がり、我が頭上を覆い尽くした。夜空を焦がす花火の音がとどろきはじめると、それを合図にするかのように、ぽつぽつと落ちてきた雨粒はたちまち大粒になり、7時30分を過ぎる頃花火は中止となった。
今年はそんな心配もなく始まった花火大会に、我がマンションの屋上には午後6時を過ぎる頃から、ここの住人やその関係者が集まり始めた。
僕もここに住み始めてから毎年欠かしたことがない花火見物だが、今年も姉とその娘が泊りがけで訪れた。
我が屋上から見る花火は、隅田川の桜橋付近から打ち上げられる第一会場が近く、東京スカイツリーとのコラボが楽しめる。
猛暑にもかかわらず、屋上に吹く風は心地よく、用意した飲み物も忘れるほどに花火を堪能した夏の夜のひと時でもあった。
午後8時半、少しばかりの靄のかかった夜空に描く瞬時に消える火の芸術は、惜しまれながら終わりを告げたのだった。
今年はそんな心配もなく始まった花火大会に、我がマンションの屋上には午後6時を過ぎる頃から、ここの住人やその関係者が集まり始めた。
僕もここに住み始めてから毎年欠かしたことがない花火見物だが、今年も姉とその娘が泊りがけで訪れた。
我が屋上から見る花火は、隅田川の桜橋付近から打ち上げられる第一会場が近く、東京スカイツリーとのコラボが楽しめる。
猛暑にもかかわらず、屋上に吹く風は心地よく、用意した飲み物も忘れるほどに花火を堪能した夏の夜のひと時でもあった。
午後8時半、少しばかりの靄のかかった夜空に描く瞬時に消える火の芸術は、惜しまれながら終わりを告げたのだった。
昨年は突然の雨で中止になり、がっかりしましたが
今年は安心して見ることができました。
この界隈は交通規制もあり、いい場所を確保するのも大変のようですね。
僕もマンションの屋上だけでなく、違う角度からも見たいのですが
どうしても楽な方法を選んでしまいます。
南千住から川沿いの野球場までの道中の花火も
見ごたえがあったでしょうね。
帰宅は順調でしたか?
当日は、メトロ南千住駅近くの大衆酒場で
7時半頃までテレビの花火中継を見ました。
(昨年は、この店で、雨天中止の中継を見ました)
店を出て、花火に向かって泪橋、日本堤、清川1丁目と歩き、第1会場へ。
泪橋交差点から日本堤1丁目までの大通りには、観覧スペースが設けられ、多勢の
地元の人がシートを敷いて観ていました。
第1会場である野球場の外の道路で、終了の8時半まで約30分、迫り来る花火を立ち見。
これが、いつもの私の墨田川花火の観方です。
帰りは、メトロ南千住駅から都内を横断、乗換え、
約2時間半かけて帰宅しました。
居ながらにして楽しめる花火は毎年姉たちが泊りがけで来るのですが
いつも同じアングルなので、偶には違う角度で見たい気もします。
◆屋上(正子さん)
マンションの屋上は風が心地よく
涼しくて昼間の猛暑が嘘のようでしたよ。
◆花火見物(iinaさん)
この界隈のビルの屋上はどこも賑わっていました。
テレビでの観賞もいいものですよね。
◆真夏のショー(sibuyaさん)
日本全国各地での花火の便りが聞こえてきます。
都内は大きさにも限度があるのであまり大玉は上げられません。
北海道の花火は規模も大きいのでしょうね。
◆花火日和(コスモスさん)
昨年は突然の豪雨に泣きましたが
今年は安心して見ることができました。
江戸川の花火も楽しみですね♪
◆テレビ中継(ブルーメさん)
隅田川の花火は雨天順延になるのですが
昨年は始まってからの雨でしたので
順延にはならず、中止になってしまいました。
今日は夕方から突然の雨でしたが
この雨が昨日でなくてよかったです。
昨年の無念を晴らす如く、豪華に感じました。
テレビ見物でしたが、響き渡る音が聞こえてました。
来週は地元での花火が~~
まさに東京の真夏の夜空のショウーだ。
我が北海道でもこれから各地で花火大会が開かれ
ますが 何と言っても札幌豊平川での花火は盛大だ。
花火が終わって お盆を迎える・・そして足早に秋が
訪れる北海道だ。
浅草に勤めたときは、まいとし会社の屋上で飲食しながら、花火をエンジョイしたので、きのうはテレビを観てたのしみました。
素敵ですね。猛暑の中一幅の
清涼剤の感がありますはなび
でした。
今年もお姉様が見物にいらしたのですね~~。
こんなベストポジションに住む親せきの家で見物できるのは
きっと毎年、楽しみにしていらっしゃることでしょう。