勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

復幸缶詰

2014-03-10 23:30:43 | Weblog
 東日本大震災から丸3年を迎えるが、上野の街から東北の復興を支援する取り組みの第一弾「がんばろう東北、東北物産展」が上野松坂屋で開かれている。東北には海の幸をはじめとする美味しい食べ物が豊富だが、風評被害などで苦しむ東北に少しでも力になろうと物産展に出かけた。


 どのお店も混雑しているのでゆっくり見て廻れない。とりあえず復幸の文字に惹かれて並んだのが、復幸缶詰のコーナー。あの日、宮崎県石巻市の木の屋石巻水産の木造の建物は、第一波の津波により倒壊し瓦礫と化した。その瓦礫の下に埋まっていた大量の缶詰が、救援物資が届くまでの数日間、多くの人を救ったという。


 発掘した缶詰は包装は剥がれ、商品とは言えない裸の缶になったが、各地の道の駅で販売し、多くの方から暖かい言葉もかけられたという。その後も多くの支援により新たに生産した感謝の缶詰が「希望の缶詰」として復活した「復幸缶詰」である。僕が購入したのは、金華の朝造りの「金華のさば味噌煮」「いわし醤油煮」と「銀鮭中骨水煮」の3種類。


 早速さばの味噌煮を食べてみたが、石巻で水揚げされる大型の「金華さば」を新鮮な生の状態のまま缶に手詰めにし、地元「高砂長寿味噌本舗」の味噌と、喜界島粗糖を使ったというだけあって、旨味が詰まったまろやかな味である。


 他にも岩手県大船渡「若大将」の海の幸が詰まったお弁当も持ち帰り、東北の味を満喫した。3年前の3月11日は、被災地から離れた者には忘れないといいながら日々遠のく感がある。東北の味であの日のあの悲劇と、被災者の苦しみをもう一度考えてみよう。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
震災 (正子)
2014-03-11 07:38:04
忘れようにも忘れられません。
岩城にいる友達が心配で何度も
電話しましたが2日ほど音信不通
どんなにか心配しました。
家も本人も家族も無事と聞き安堵の胸
をなでおろしました。
松坂屋にも行ってみたいのですが
人混みが足の不自由さで恐ろしく行けません。
返信する
こんばんわ~ (コスモス)
2014-03-11 19:04:17
私たちには、
計り知れないご苦労がたくさんあるでしょうね、
今日は、
テレビで、聞くにつけ見るにつけ、涙、涙の一日でした。
若大将の海鮮弁当
おいしそう~~
返信する
★復興 (勿忘草)
2014-03-11 21:20:52
◆忘れない(正子さん)

あの日、テレビの前でなす術もなく
ただただ呆然と見つめるだけでした。
お友達が無事でよかったですね。
被災地東北の復興も歯がゆいものがあります。
松坂屋に今日も行ってきましたよ。

◆涙(コスモスさん)

今日のテレビは一日中震災の話でしたね。
どの番組を見ても泣ける話ばかり
当事者の悲しみが癒えるのはいつのことでしょう。
その日は来ないのかも。。。

東北の物産展は美味しいものばかりでした。
返信する
こんばんは (吾亦紅)
2014-03-11 22:16:28
三年が経ちました。
朝から、今日は震災の様子など改めて思い返す日ですね。
思いもよらない被災をなさった方々に思いを致し、黙とうすることでした。
返信する
★追悼 (勿忘草)
2014-03-11 22:43:46
◆黙とう(吾亦紅さん)

あの時間、あの日のことを思いました。
あの日も、今も、何もできない自分がいます。
身近にできること、それが東北の美味しい味をありがたく思うことでした。
返信する
缶詰といえども (iina)
2014-05-08 08:13:19
大船渡の海の幸が詰まったお弁当「若大将」は、見た目にもおいしそうです。

サツキとツツジの違いはよくわからないので、”さっき”調べてきました。
「さつき」は、実は躑躅の一種で、「さつきつつじ」を省略した名だそうですから見分けにくいです。
つつじの葉は長さ5~7cm、巾約1.5cm、光沢がなく葉の裏側は服などに着き易く、サツキツツジ[皐月:サツキ]の葉は、
長さ2~3cm、巾も6mm程度。そして、「つつじ」は落葉性で、「さつき」には常緑樹が多いということでした。

返信する
★風評被害 (勿忘草)
2014-05-08 22:49:32
◆海の幸(iinaさん)

東北の豊富な海の幸が風評被害で敬遠されるのは忍びないです。
この缶詰類は我が家の食事に大いに役立ちました。

この時期のツツジやサツキは、初夏が来たことを告げているようです。
返信する

コメントを投稿