勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

三社・神輿・夏祭り

2006-05-20 23:57:12 | Weblog
 浅草が一年で一番賑うこの日がやってきた。
夏の訪れを告げる浅草最大の行事、三社祭りは好天に恵まれ、今日29日(土)浅草寺境内に町内神輿が勢揃い、午後12時半過ぎから連合渡御が行われた。

 その熱気を伝えるのに下手な言葉は要らない、ご覧ください。
 
 
 
 
 
 
 

 本来、神聖であるという理由で、神輿の上に乗ることは禁じられているが、この神輿だけは特別のようだ。

 

 ここで繰り広げられる祭りは、まさに男の世界である。
2006.05.20

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おっ! (coro)
2006-05-21 10:32:49
一番乗り~。

昨日の新聞に「浅草三社祭」と載っていたので、「きっと勿忘草さんのブログで紹介してもらえる 」と楽しみにしていました。



刺青のオジサマ!すごい。

でもなんだか祭りに似合ってしまう・・・と思ってしまいました。
返信する
よっ! (おにぎり)
2006-05-21 11:40:16
男の世界、大迫力です。

たくましいく、かっこいいです。



刺青のオジサマ! たしかにすごい×2

刺青の具合もすごいけど、みこしの上で、立ち振る舞うバランス感覚も、すっごいです。



屋台下の下(足元)に目が向いた、おとうちゃんのレンズもすごいです。
返信する
すごっ!!!! (千春)
2006-05-21 13:51:12
あわわわわぁ~

スゴイ迫力のお祭りですね

刺青のおっちゃん・・・痛そう

その写真を見てからは、周りの男性が

みんな怖そうな人たちに見えてきましたわ

そんな感覚で見ると9枚目の写真、

怖そうなおっちゃんの優しいパパの顔が素敵



最後の写真、うちわを持った人の右奥にいる後ろ向きの足が私の好みです

・・・失礼致しました
返信する
待ってました! (禰里吉)
2006-05-21 18:43:08
昨日、今日とお天気にも恵まれ、人手もものすごいことでしょうね。

 「花二」の代紋の半纏を着ている人達のような格好が、本当に神輿担ぎなんですよ。揃いの尻切れの半纏に、平ぐけ帯締めて決まっていますね。最近は、丈の長い半纏を着て、「江戸の半纏」等という人がいるけど、本当はそうじゃなくて、長いのは長いので意味があるけど知らなくて、何もかもひっくるめて言うからおかしくなってしまうんです。

 神社境内は勿論裸は御法度。だから、神輿に裸で乗るのは、やっぱり御法度でしょうね。

 ただ、江戸の粋の良さは写真から充分伝わってきますね。
返信する
祭り (momobe)
2006-05-21 21:02:14
どのお写真も凄い迫力です。

こんなに凄い刺青の方が、

実際にみえるとは、驚きました。



小さな男の子なのに、

ドッキとするほど、目つきが鋭いですね。
返信する
うわー (コスモス)
2006-05-21 21:43:23
素晴らしい沢山の写真、こんなに撮るのには、結構身の危険もあるのではなんて想像してしまいます

刺青のお兄さん、この日がどんなに待ち遠しかったでしょうね

お天気に恵まれてよかったですね
返信する
v(=∩_∩=) (はぐれ雲)
2006-05-21 21:56:12
祭りの賑わいが

お写真から伝わってきます



この日を楽しみに

過ごされてきた方も多いことでしょうね



こちらも

7月から多くの祭りがあります



刺青も

お祭りだと違和感がないから不思議なものです(笑)
返信する
撮影・・・ (nao11)
2006-05-21 22:00:03
ご苦労さまです!

この人ごみですと、撮るのも大変と推察いたします。

いつか撮りたい三社祭!



返信する
刺青おじさん! (陽子)
2006-05-21 22:04:34
すっごい迫力ですね~
返信する
★神輿 (勿忘草)
2006-05-22 14:25:43
◆coroさん

刺青のオジサマ!すごいでしょ。

祭りにはひと際、引き立ちますよ。

三社祭にはなくてはならない存在です。



◆おにぎりちゃん、 よっ!

刺青のオジサマたち、刺青も、バランスも、この日のために磨きをかけているのかと思うくらい、張り切っていましたよ。



≫おとうちゃんのレンズもすごいです。



おにぎりに褒められると、こそばゆいけど、うれしいね。



◆千春ちゃん、あわわわわぁ~!

あれれ、刺青のおっちゃん見て、アゴでも外れたのぉ?

そんな大きな口開けてヨダレ流しちゃダメだよぉ~。



肩車のパパは、写真をお願いすると、ニッコリ♪笑ってくれました。



お祭りの格好をするとみんな怖そうに見えるけど、誰も優しいんですよ。



最後の写真の千春好みの写真の足は、実は僕の足です。

セルフタイマーで撮りました。

なんて事はないよね。(うそ!)



本当は麻呂ちゃんです。

だって、顔を出したくないって言うんだもん。

でもそんな見られない顔じゃなかったよ。

三日で慣れる顔だったよ。

でも足だって長くないのにね。

(これもうそ!)

でもちょっとホント♪



◆禰里吉さん、 待っててくれましたかぁ。

半纏は腰までの短いのが神輿には似合うし、粋ですよね。



昔は裸も、神輿に乗るのも許されていたようですが、今はすべてご法度です。

個人的には、締め込み一丁で、神輿の上でのパフォーマンスがいなせで好きですけどね



禰里もいいけど、神輿もまた違う良さがありますよね。



◆momobeさん

浅草には刺青のおじさんたちがた~くさんいますよ。



肩車の子は、カメラを向けると顔を作ってくれました。

みんなスターなんです。



◆コスモスさん

≫こんなに撮るのには、結構身の危険もあるのではなんて想像してしまいます。



あちらさんのほうが身の危険を感じていたようですよ。(笑)



紋々のお兄さん達、みんな生き生きしていました。



◆雲さん

祭り好き、神輿好きにとっては待ちに待ったこの日のようです。

遠くから担ぎに来る人も多いんですよ。



祭りと刺青、そして浅草、似合いますね。



雲さんの地元、小倉もお祭りが多いんですね。

小倉太鼓のあばれ打ち、なんてのもいいですね。



◆nao11さん

nao11さんからも、写真を撮る楽しみと、勇気をいただいています。

カメラを持つと、普段にはない勇気が出ますね。

もっとも、僕は普段からちょっと図々しいところがありますが・・・。



◆陽子さん

刺青のおじさんたちの迫力は、見る人を魅了していました。

後を付いて行く人が一番多いんです。

僕もついて行っちゃいました。

画になるんですよね。
返信する

コメントを投稿