goo blog サービス終了のお知らせ 

勿忘草 ( わすれなぐさ )

「一生感動一生青春」相田みつをさんのことばを生きる証として・・・

花に嵐

2006-03-31 23:46:28 | Weblog

上野東照宮五重塔

☆ 月にむら雲 花に風 ☆
 
 とかく美しいものや、よいことには、支障が起きやすいといわれるが、東京の昨日・今日は、花冷えというにはあまりにも寒く、真冬を思わせる冷たい北風に、折角咲いた桜の花も、さぞかしびっくりしたことだろう。

 
 

上野不忍池

ねがはくば
花のもとにて 春死なむ
その如月の 望月のころ

西行

 「きさらぎの望月」とは旧暦2月15日の満月の夜のこと。釈迦が沙羅双樹の下で入滅したのがこの日とされるそうです。

 西行は1190年(建久1年)の2月16日、願い通り花の下、弘川寺で73歳の生涯を閉じたという。

 因みに今年の旧暦2月15日は新歴では3月14日になるようです。
2006.03.31