CozyConer

サッカーやグルメや旅行やキャンプや…日常のちょっとしたことをつらつらと。JリーグのFC東京を強烈に応援しています。

秋の夜長のジャズコンサート

2014年10月25日 | 音楽

Jリーグのない土曜日って何してたっけ?

いつもならスタジアムに並んだり、自宅でスカパー観戦の準備に追われるであろう時間帯にオシャレにもジャズコンサートに向かっていたのである。なんて書くと着飾って電車乗り継ぎ都会に向かって、なんて思われる方もおられるかもしれないけど、歩いて1分、自宅マンションの管理棟内のホールで開催されるコンサートに向かったのでした!

「Autumn Cocert 2014」と銘打ったマンションの管理組合主催ジャズコンサート、実は3回目の参加。今回演奏してくれる『鈴木直樹』さんのライブは2回目です。とても面白く、ボクの大好きなスイングジャズが中心なので楽しみにしてました。

チケットは抽選なんだけどめでたく当選。軽食とドリンク2品が付いてくる。ビールとワインをチョイスしました(^^)

カミさんがやや体調悪かったので、カミさんの分のビールも無駄なく頂戴して結構ほろ酔いな感じでジャズに浸る。いやぁ〜幸せ。ワインも意外(失礼)と美味しくてテンション上がります。

 

演奏はサックス&クラリネット担当の『鈴木直樹』氏、ピアノ担当の『板垣光弘』氏、ビブラフォン担当の『宅間善之』氏のカルテット。

ビブラフォンという楽器はご存知だろうか?ライブ中も絶滅危惧種だ、というジョークもあったけど珍しい楽器なのかなぁ、ボクの場合は高校だったか中学校だったか覚えてないけど学校にあったので普通にメジャーな楽器で懐かしかったんですよねぇ。

言ってみれば鉄琴のデカイやつですよ。下にある音響を広げる筒の中で円板状の板がグルグルと回転していて、音にビブラートがかかるようになっている楽器なんです。非常に音の広がりが良くてうっとりしちゃいます(^^)


そうそう、鈴木氏が珍しい楽器を紹介してくれました。

写真の手前にある大きいものはテナーサックスですが、その後ろに横たわっている楽器。なんだかわかります?

クラリネットなんです。クラリネットって普通は木管楽器だから木で出来ているんですが、これは金属製。しかも1920年代のビンテージ物だそうです。主に海軍が戦艦の甲板で使用するもので、木管だと潮風ですぐにダメになってしまうらしく金属製のクラリネットにしたんだとか。音はね、普通にクラリネットでした。もっと金属的な感じなのかと思いきや拍子抜けするくらい普通でした(笑)


秋の夜長のジャズコンサート、とっても楽しめました。また来年も参加したいなぁ。ちなみに参加できなくてもマンション内にはテレビ配信しているので専用チャンネルで自宅で楽しむことも出来るんです。自宅で観るのも悪くないなぁ〜。でもたまにはジャズバーとかライブに出かけてみるもの良いですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿