遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

ミッキーの隠し玉

2011年09月28日 | Weblog
 いい? いまからこのポリフロートを隠すからちゃんと撮りなさいよ。
それから取り出して目で合図するからそこまで撮るのよ・・。
 残暑が戻った今朝10時27分のミッキーでした。


はんこ組み合わせ

2011年09月27日 | 消しゴムはんこ
 作例としていろんなパターンを試してみました。
こどもたちの好む組み合わせをモニターしながら、準備する目安に。
 ※ さらに実際に試してみると、手渡す時、探すのが大変なことに気付く。
 写真のように番号を振り、ウォールポケットに整理すると、さっと取り出せるようになりました。

 

踏まれても立つ

2011年09月25日 | 消しゴムはんこ
 こどもたちに良かれと思い、ホッキョクグマの観覧通路で「はんこタイム」を始めた。
並べた動物はんこの中から3~4個を選んでもらい、こちらでメモ用紙に捺して手渡すという方法でした。

 物珍しさも手伝って?、ちびっこが集まり、やがて順番が定かでなくなり、当然早くから待っている人がイライラしだす。
・・・とうとう、段取りの悪さを指摘される。
 ときどきはやめて、「また きてね!」写真や25名分のブレスレッド動物園で並びを解消してはいた。

 こちらも急いで相手をしているのでそれなりに理解していただけているものだと思い、なんとかなるだろうとたかをくくっていた。
 
 反省すべきは反省し、めげずに工夫していけばいいのである・・。
  来園者が多い日、時間帯は実施しない。
  いくつか組み合わせパターンを作っておき、待っている間に決めておいてもらう。(それなら、それをたくさん作っておく?)
  通し番号をふった専用紙を用意しておき、それを各自取ってもらい、順番で出してもらう・・を考えたので次回試してみることに。

 ※ 写真はその用紙とはんこ例 ( 猫を抱いた母です)
 

どこを撮っても曼珠沙華

2011年09月22日 | サイクリング
 満開の番所棚田です! ここまで、26.19km。
今日は丸石自転車のツーリングマスター、エンペラーでやって来ました。
「水辺プラザかもと」でお弁当を仕入れ、初めてのルートを上内田川沿いにペダルを踏みました。

 澄んだ九月の空に浮かぶ雲に励まされ、のんびりと坂道を上るサイクリングを満喫。
観光客多く、人気の棚田は今年も健在でした。

 ※ iPad2のカメラで撮ったものはこちらです。←興味のある方はクリックを。

驚きの明るさ、安さ

2011年09月21日 | Weblog
 領収書によると「 LEDアルミ懐中電灯3WP031-3W ¥1.980」
LEDファン?の方なら「3W」の驚きの明るさをご理解できるでしょう。
また、1.980円の驚きの安さは自社コメリで作っているから?
連続点灯約50時間が5時間の間違いではなかろうかと思うくらいの表示に、びっくり。

 仕事や夕方の散歩に手放せない季節になってきました。

シロクマはシロクロで

2011年09月21日 | Weblog


iPhoneアプリ、Film Directorで編集した動画です。
傷ついた8ミリフィルムの感じが出て、面白い仕上がりです。
この映画?の主役スター演出はまったくミッキーで、カメラマンがあたくしなのでありました。
 iPad2で編集し、YouTubeにそのままアップロードしてみました。

 ※ 短いカラー動画はこちらにあります。←クリックしてみてください。

書体に魅かれる

2011年09月19日 | Weblog
 JR列車内、天井の首振り扇風機のスイッチです。
よく見ると、「扇風機」の書体が目に心地よい。
簡素化された文字がセンスのいいデザインとなって、なんだか幸せになる。
 先日の光の森駅から立野駅までのJR輪行、小さい旅でもそんな出会いがある。

泥自慢顔

2011年09月17日 | Weblog
 午前中は晴れ間も見えた土曜日、お客さん多し。
お昼からは時おり小雨のあいにくな天気、ところがどっこい持ち直し、来園者はラッキーな空模様なり。

 そんな中、「タロウ、タロウ」と呼び続けると、思いっきり泥自慢のタロウが寄ってきた。
動物ボランティアの方とペタペタ触ると、喜んで離れない・・タロウとのふれあいタイムでした。

ネイルタロウ

2011年09月16日 | Weblog
 昨日の晴天時のタロウです。
今日からしばらくは台風の影響で、梅雨を思わせる日が続きそうです。
 秋の長雨のことを秋霖(しゅうりん)と呼ぶそうですが、タロウは歓迎しているかも・・。
鉄柵の塗装をこすり、大きな角を緑にネイルして、ちょっとおシャレなタロウです。

なんとしても・・

2011年09月14日 | Weblog


 いまや毎日の恒例となった「ポリタンク回し」も思えば、このカラーコーンから始まったのを思い出させてくれたのはミッキーでした。

 先日、久しぶりにカラーコーンをプールに入れると、中になにも入れてないの?というしぐさをした・・。
そういえば、最初の頃、リンゴを4つに割り、先っぽに押し込んで、ミッキーがなんとかとり出そうとする一生懸命な姿がなにか可能性を秘めていて、毎日その繰り返しで、ポリタンクにつながったのです。

 長くなったのでトリミングした動画ですが、この前にプールの中でリンゴが出ず、上で噛んでも出ず、あちこちに持っていって・・という流れがありました。
 なんとしても・・というミッキーの執念が実り、振り回しているうちに、転がり出たリンゴに満足げなミッキーでした。
 
 その後はすっきりしたように、カラーコーンを抱いていました・・。

 追記:今日15日もカラーコーンにリンゴを入れてロープでスルスルとプールへ。
   いつものように、なかなかでません・・なんと、すんなりあきらめてしまいました。
   一日三回でも喜々として遊ぶ「ポリタンク回し」の難易度の程良さを再認識した瞬間でした。

高森駅なう。

2011年09月12日 | サイクリング
 立野駅から18km走って高森駅着。根子岳を見やると、小雨に煙っている。
ここからだと後10kmなのだが、とりあえず小休止。  
 駅構内で久しぶりに「牛乳屋さんの珈琲」100円カップで温まる。
風に押され少し斜めに降り注ぐ小雨が雪を思わせる風情あり。
 
 待てど、山際は雲がかかっている・・。
きょうはこれまでと、簡易枕をとり出し、しばし昼寝を・・。

 下をみると、落ち葉の彩りの美しいことに気付く。
一枚一枚が焼き物のそれより味わいがある・・。

 戸下温泉近くの彼岸花のつぼみとその落ち葉をまとめてみました。

 帰路はほとんど下りの快適サイクリング、42km走って無事帰宅。本日の走行距離、69.56kmなり。