遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

ピッカピカ

2010年05月31日 | Weblog
 ホッキョクグマのプールの排水口です。
休園日の今日はプール清掃日。
ミッキーは終日、寝室で過ごす。

 ステンレス金たわしの威力で、こばりついた藻もすっきりと洗えました。
明日は今日の分まで澄み切ったプールで泳いでおくれ。

昨日より今日を・・

2010年05月31日 | Weblog
朝一番


 ありふれた朝のひと時です。
プールに藻が目立ち始める季節になってきました。
 なんだかあっという間の五月でした。
日々新たなり、昨日を思い煩うより、今日を誠実に生きるだけです・・ポリポリ・・。
 以上、ミッキーより。


iPadネタ

2010年05月30日 | Weblog
 iPhoneとiPadを繋いで画像を取り込んでみる・・。
「すべて読み込み済み」を眺めていると見なれないビデオクリップが点在している。試しに再生してみると、Peece.TV(動画をコレクションできる無料ソフト)でライブラリーに保存したYouTubeの動画ではないか!
槇原敬之の「どんなときも」や山下達郎の「硝子の少年」、各地のホッキョクグマの投稿ビデオがあっさり観られる・・なんてこったい、大画面お気に入りYouTubeビューワーになってもうた・・。
 ※ 写真はサザンの「夏をあきらめて」をiPadでみています・・の巻。

あんたもでっか?

2010年05月29日 | Weblog
 iPadが届いた昨日は帰宅が遅くなったこともあり、深夜の3時半まで起きていた。
時間を置いたメール設定も正常に作動し、少しずつiPad環境が整いつつある。
これからどんなアプリが出てくるのか、楽しみでならない、そこがiPadの魅力、未来の玉手箱なのです。

 朝の10時、ミッキーもご覧の通り、眠くってたまらない様子・・。
今日は早く寝ましょう、iPad購入者はおそらくみなさんそんな思いですごされていることでしょう。

とある夕景

2010年05月27日 | Weblog
 シロとの夕方の散歩途中、見えるはずのないものが見えた。
写真の右側の雲が島々に見え、水平線が見え・・海に沈む夕日・・海が見えたのだった。
 目の錯覚がこんなに心地よくさせてくれるとは・・しあわせなひと時でした。

※ iPhoneで撮った写真をあれこれ加工し、そのときのイメージに近づけたものです。

圏外サイクリング

2010年05月26日 | サイクリング
 新緑の輝きを求めて菊池渓谷 へ。
雨あがりの大気は清々しく山々が近い。
水量の増した渓谷は忙しく流れていた。
日が差すと陰影のはっきりした水景が目の前に広がる。

 下りの山道はすっかり整備されていました。
全体黒のアスファルト舗装がされており、道の中程はおがくずを固め敷き詰めたようになっていて、ふんわりと足にやさしい工夫がされており、これには感動しました。

 駐車場の管理人さんにお礼をいい、駆け下る。
菊池渓谷「水の駅」から左折し、トンネルをくぐり、201号線、203号線と細く曲がりくねった山道を楽しむ。
何回も通った道なのだが、分岐点が多く、うろ覚えの山の中、頼みの携帯が圏外である。
結局菊池市街に出るのだがiPhoneの圏外サイクリングも楽しい。 
 今日のお伴はブリジストンのアンカー号、53.23kmを軽々と走ってくれました。

※ 日本経済新聞の何でもランキング「散策したい新緑の渓谷」1位は奥入瀬渓谷(青森県十和田市)、そして2位がここ菊池渓谷なのです。ちなみにその紹介文は・・
「ゆるやかな渓流沿いに、ケヤキやカエデなどの広葉樹を中心にモミやツガなどの針葉樹も含め約20種類がうっそうと茂る。夏でも平均水温は13度と低く、涼しい。動物なども多く、野鳥だけで54種類が確認されている。
 「清流は浅瀬が多く、やわらかで女性的な美しさ。林野庁などが制定した『森林浴の森百選』にも選ばれる新緑は圧巻」(富田文雄さん)
 見ごろ5月中旬~6月上旬、問い合わせ連絡先 0968・25・0513(菊池観光協会)、ルート案内 菊池温泉から車で30分」
 


抱きコーン

2010年05月25日 | Weblog
 休園日の朝、9時4分、気温は 21.5度・・。
丸太がないので? カラーコーンを抱いています。

 iPhoneカメラで撮りました。
毛の茶が濃いので、彩度を落としています。

写真は何で撮るかではなく、何を撮るかだと思っています。
手描きのスケッチ以上に心に残せるものはありませんが・・。
 そんなことをいうのも 古~い人間だからでしょうか、と鶴田浩二に憧れる世代です。

オート三輪車

2010年05月24日 | サイクリング
 子供の頃、実際乗せてもらったことのあるオート三輪車、その圧倒的な存在感に目が点になる。
ハンドルが丸ではなく、バイクのような形で足下に地面が見えていたような記憶があります。
ここまで錆びるとレストアは無理でしょうが、現在マイブームの「ゲゲゲの女房」、その中の目玉おやじを連想させるヘッドライトが怪奇です。

satoが寝ている間に・・

2010年05月23日 | Weblog
 当ブログのcorotosatoのsatoです。
ふと思いつき、「corotosato」でgoogle検索をかけてみる。
なんと、このブログ「遠くへ行きたい」がヒットしている!
しかも、最新記事が出ている・・、恐ろしや、googlebot。
さとが寝ている間に?、このブログも見張られているということか、1350件ヒットしている、しかも、0.08秒で。

 2004年から始めて、この記事がちょうど2000記事目になる。
   トータル閲覧数(PV) 166564 PV
   トータル訪問者数(IP) 44261 IP
 実際に読まれた方が44261名で、閲覧数の正体はgooglebotその他の検索ロボットくんなのです。
 この検索ロボットを拒否する方法もわかりましたが、しばらくはそのままで・・。

 このブログを紹介するとき、ええとですね・・http://blog.goo.ne.・・・とやっていたのだが、これからはgoogleで「corotosato」と入力して検索してみてください・・でいいのだろうか。
 
※ グーグルボット(Googlebot)は、Googleが採用しているクローラ(Webロボット)ソフトウェアである。
グーグルボットはGoogleのサーチエンジンで用いる検索可能なインデックスを作成するためにウェブ上からドキュメントを収集する。グーグルはこの巡回プログラムをウェブ上に置く事により、世界中の新聞社やテレビ局の情報を収集し記事を集めることが可能である。そして集めた記事をコンピューター上のプログラムに従って信用度や重要度によってランキングする。

♪もういくつ寝るとiPad・・

2010年05月22日 | Weblog
 28日発売までのカウントダウンを楽しむのは自分だけではないはずだ。
いろんな使い方があるのだろうが、動物達の写真や動画をお見せして、理解していただく・・。
動植物園の楽しみ方のコツ、ホットな情報、動画や俯瞰写真による園内案内、過去のイベントなどの蓄積された情報をさっと取り出す、作りためた消しゴムはんこの紹介、軽快に走り回るシロサイの動画など高画質、大画面を活用できるだろう。

 ※ 写真は朝の散歩時の一枚です。
 野の花の形状、色彩センスには脱帽です。
 


敬礼!

2010年05月21日 | Weblog
 アカカンガルーのフーちゃん親子です。
ホッキョクグマの観覧通路からの撮影です。
袋の中から、足で「敬礼」のご挨拶。
親子とはいえ目元がそっくりです。
 
外敵(人間を含めて)、生育状態、仲間、環境(温度、湿度、天候)・・どのタイミングで、袋から出るのでしょうか。
 
※ 昨日20日、「愛媛県立とべ動物園」から来園したカバのモモコの愛らしいこと。
新しい環境に早く、ゆっくり慣れて、放飼場での艶かしいモンローウォークを見せてほしいものです。
 「カバ モモコ」で検索されると、報道ニュースをご覧なれます。