遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

やまがの石橋展

2006年01月26日 | サイクリング
 山鹿市立博物館までサイクリング。
二階の特別コーナーでモノクロの写真に見入る。
移築される前の若々しい石橋(?)が息づいている。
また、こんなに知らない橋があるとメモる。

 その中で気になる「南島本村の石橋」を訪ねることにする。
珍しく何人もの地区の人とすれ違うが、自分の力で探すことにする。
出会いの感激が違ってくる・・・。 
 
 想像以上の自然な存在感に感動する。
大型トラックが行き交う国道3号線からそっと離れ、昔のままの小川に、つたに覆われ、素朴に積まれた石橋は今まで見慣れた、アーチ状の眼鏡橋にない力強さがあった。石に刻まれた傷は馬が滑らないようにつけられたのかもしれないなど想像するも楽しい。

 

チームSLOWLY 三社参り

2006年01月22日 | サイクリング
 
今年は「三社参りサイクリング」に八名の参加。
アクアドームに9時半集合、天候に恵まれ、5分もすると、寒さも忘れる。
 名所神社に頭を垂れ、よき年を祈願する。
 
 約50km走り、1時には湖東のお店に全員集合する。
都合で走れなかった人、ちょうどお店に自転車を取りに来た人も参加し、十名で、おでん、ぜんざい、おにぎりなどいただく。

 足をつり、ショートカットして帰宅した人、ハンガーノックから自販機とあんぱんで生き返った人など、話題づくりにはこと欠かない楽しいサイクリングでした。

 

宇土半島半周?サイクリング

2006年01月11日 | サイクリング
 城南町経由、松橋、松合を通り戸馳大橋まで(片道56km)の往復サイクリングを楽しむ。
 戸馳島の若宮海水浴場を目指したのだが、4時には帰宅していたかったので、13時15分時点で引き返すことにした。10時出発ではいたしかたない。

 不知火見物で有名な永尾剣神社に立ち寄る。9月3、4日に出現予定との説明を読む。

 昨日のランドナーに比べて、ロードの軽快さに驚きつつ走る。
天気に恵まれたものの、夕方は急に寒くなる。体もまだ出来ていないだろうし、自重して、冬のサイクリングを楽しむ。
 向かい風もあったが、3月の天草下島150kmサイクリングを思えば、いい練習となる。

 

菊鹿温泉ポタリング

2006年01月10日 | サイクリング
 今年初のサイクリング、どこに行こうかと昨日からウキウキ。
ところが、コタツに入って、BS放送を見ていると、ズルズル抜け出せない。
 去年のサイクリング日記をみては、まだ行き先を決めかねている。
 時間は容赦なく過ぎてゆき、1時を過ぎてしまった。
ランドナーでのんびりポタリング、菊鹿町の恵温泉へと準備する。
 
 走り出すとそれほど寒くもない。七城町経由で少し遠回りに走る。
途中、木野の松尾神社の巨木に目を奪われる。すごい生命力を感じる。
 
 恵温泉は地元の人の社交場で、湯船の中で正月の挨拶が交わされていた。
ぬるぬるすべすべの温泉は気持ちがいい。

 20kmの道のりを1時間かけてゆっくり帰る。
1回もパンクしたことのないランドナーの信頼性と無駄のないギヤ設定に今更ながら感心する。ときどきは磨いてやらなければと思う。

今年はこれで

2006年01月06日 | Weblog
 ロードにでかいサドルバッグは不似合いなのだが、背中にバッグはしょいたくないし、ハンドル回りはスッキリさせておきたい。
 もともと、ランドナー用に買ったのだが、ペダリングのとき、太ももの裏側がバッグにあたらなければ、また、ご活躍願おうと取り付けてみる。バックサポーターという金具で支えているので、バッグの安定はよい。

 ※ 4月現在、このサドルバッグ、ついてません・・・。

 BD-1購入やデュラエース化など夢はあるのだが、今あるもので目先を変えて我慢するとしよう。
 
 熊本では日中ゆらゆと雪が降り、美しいのだが、新潟の大雪の大変さを思うと心が痛い。
 
 

元日に思う

2006年01月01日 | Weblog
 元日から仕事だった。
動物相手だから、盆も正月もない。

 体を動かしていて思う。
きちんきちんと仕事を片付けていると、充実した時間を感じることができ、精神的に豊かな気分になる。

 一年の初めから、働くことの喜びを感じることができる。
そう思うと、元日からの仕事もまんざら悪くない。
微力ながらも、経験と知恵とひらめきで働くことのうれしさよ・・・。