遠くへ行きたい

サイクリングの原点みたいなもの

おもちゃ

2010年03月07日 | Weblog
おもちゃ


 トモオが漁具の浮き球で遊ぶ様子です。
こんな生き生きした表情は久しぶりに見る気がします。
トリミングしたので映っていないかもしれませんが、波打つ尾っぽに興奮状態を隠せないようでした。



えやないか?

2010年03月06日 | Weblog
 MacBook Airを購入、最強のアイテムとなるように習熟中。
SSD仕様ならではの想像以上の快速、快適さに今日はデスクトップのiMac、iPhoneの出番なし。
一本指から四本指のトラックバッドの設定で快適にブラウジングでき、マウスは要らないかも。

 光るキーボードは深夜ベッド上で威力発揮。
この快適なノートパソコン、仕事に趣味にモチベーションアップの予感大なり。
 
 

サポーターズデー

2010年03月05日 | Weblog
 明日は年に二回の春のサポーターズデー、微妙な予報である。
動物たちのエサ代を支援していただくサポート会員の特典として、バックヤード見学などを体験してもらい、より身近に動植物園を感じ理解していただこうという趣旨の日である。
 短い時間ではあるが各班、趣向を凝らして楽しんでいただく計画を立てているが、お空のご機嫌がちょっと怪しい。
最悪の場合、来週に延期となるが、はっきりしてくれまいか?の心境です。

 それにしても、今日は何団体が入園されていたのでしょうか。
お別れ遠足の大賑わいに引率の先生の顔がひきつっておられます・・、お察しします。

 ※ 39団体、約7600人の人出だったそうです。

追記:小雨決行の決断が功を奏し、満足された様子のアンケート結果に緊張と疲れも報われる。
  開催までの事務処理などは心労大でしょうが、それ以上の「飼育係のモチベーションアップ」やバックヤード理解への確かな歩みを感じた一日でした。

島の住人

2010年03月04日 | Weblog
 ワオキツネザルが思い思いにくつろいでいました。
海に囲まれた日本という島国の上、それぞれのなりわいの中で暮らしている自分たちも同じようなもの・・。

 天災、人災、事件、事故、明日なにが起こるか誰にもわからない。
それでも明日、明後日の新聞は必ずある・・この当たり前の不確かな不思議さ。
必要なのは、逃げないこと、ごまかさないこと、だけどそれがいちばんむずかしい・・。



日だまり

2010年03月02日 | Weblog
 この写真はNHKの朝ドラ「ちりとてちん」が放送されていた頃です。
セボシも前足が冷たいのか、曲げています。
リッキーはちゃっかりセボシの腰に手を置いて暖をとっているように見えました。

 食が細い以外は、亡くなるまで変わった様子や弱みをみせない気高い野生を身をもって示してくれました。
セボシの方を向いていた・・別れを言っていたのだと思った。

 翌日、セボシはリッキーを探して、寝室から勢いよく放飼場へ飛び出し、いないことがわかるとすぐ戻ってきました・・。
 
 ゆっくり大平原の木陰でやすんでください。
そして、空の高みからセボシのことを見守っていてください。
 さようなら、リッキー・・。

 リッキーの匂いが残る放飼場をこの日ばかりは洗いたくなかった。