たそがれ時のつれづれに

人生のたそがれ時を迎えて折々の記を・・思うままに

交通事故で救急車が来た

2015年12月24日 | 日記

今日はクリスマスイヴ・朝、車に乗った時メリークリスマスとカーナビが挨拶した。
午前中10時前受付のサービス料金900円・1時間半の打ちっ放しへ行ったが、グローレアイアン2012は全く当たらなかった。
夕方、コタツでウトウト寝して、洗米してザルに上げていたお米を炊飯器に移し電源を入れることを忘れていた。昨晩からの食器の洗い物をして、ストーブを消し庭で一服するかと、外へ出ると幹線道路を救急車のサイレンが「右へ回ります」と繰り返し、坂を降りて来てパタッとサイレンが止んだ。さては、近くだ!と生け垣を覗いてみたら、この有様だった。交通事故と直感、カメラを取りに居室へ入り見に行った。

この交差点は毎日小生が左折、右折して自宅に入る幹線道路の交差点で、本来は信号機が必要なくらい交通量が多い。坂道のため信号機が作れないのだろうと思う。斜度何度以内という規定があるはず。危ない交差点で事故が度々ある。
見に行くと軽自動車がスポーツタイプの自転車をはね、自転車の小学2年生の男の子が担架に乗せられベルトで固定され、救急車に乗せられるところだった。
警察も来ていて、調書を取るためいろいろ聞いているところを又聞きした。軽自動車の運転手は高齢の女性、自転車がどっちから来たかは分からない、気がついたときはぶつかって自転車が転倒し小学生の子が倒れていたという。怪我は大したことはなく足を打ったか、捻挫した程度のようで骨折はしていていないだろうと。
車のバンパーが少し傷ついていた。近所の子のようで、携帯ですぐ連絡がつき、住民が救助を手助けしていて、近くの小学校の女先生も来ていた。怪我した子の母は留守中でお婆さんが来て救急車に男の子の姉と同乗して搬送された。

年末の陽の暮れが早く、視界は暗く、危ない時間帯、気をつけようと自戒した次第です。それにしてもアクセルとブレーキの踏み違いで今日もどこかで高校生が亡くなったとテレビがやっていた。軽は手軽過ぎて、普通車より事故が多いようだ。
アクセルとブレーキの踏み間違いなどあってはならぬ事故だ。自分だけは事故に遭っても起こしてもいけないと、肝に銘じたところです。 


昭和天皇沖縄メッセージのこと・老いること

2015年12月24日 | その他

昨夜のテレ朝「報道ステーション」:「戦後70年の天皇誕生日・陛下の平和への思いと沖縄への強いこだわり」は大変良かったと思っているところへ、今日のWebニュースは"名キャスターとされた久米宏さんの後を受けて11年8カ月余り。テレビ朝日の夜の看板報道番組「報道ステーション」の古舘伊知郎キャスターの来年春での退任が24日、明らかになった。"との報道にビックリです。

NHKのニュースウオッチが春から大越キャスターが交代しまったくつまらなくなっている。7時のニュースの再放送といったところで、キャスターの思いも伝わらず全く見る気が起こらない。
それに比べ報道ステーションは古舘伊知郎キャスターは歯切れもよく、自分の思いも存分に語り、名キャスターです。また何で退任させるのか。

昨夜の「天皇陛下きょう82歳 慰霊の旅に込められた思い」は良かった。陛下のお気持ちもよく伝えてあったし、ついに沖縄訪問が適わなかった昭和天皇のことなどがよく理解できました。
中でも、沖縄を売り渡す?昭和天皇からマッカーサーへ送ったメッセージって何?初めて聞く話題でした。それは
「敗戦直後の1947年(昭和22年)、昭和天皇がアメリカに対して沖縄の軍事占領を希望するというメッセージを送っていた」
【アメリカ軍が沖縄の軍事占領を継続することを昭和天皇が望んだとされる「沖縄メッセージ」】というものでした。

昨晩の番組では元沖縄県知事大田昌秀さんは「このメッセージで沖縄の県民感情は極度に悪化した」と話っておられました。
ネットで関連記事を2,3探ってみました。
その一、「知られざる極秘文書「天皇メッセージ」の影響とは? 沖縄基地問題で本土の人間が向き合うべき県外移設の論理」東大教授 高橋哲哉
その二、【沖縄メッセージ】昭和天皇実録では直接触れず 沖縄の軍事占領継続を望んだのか? ハフィントンポスト
その三、(通称)沖縄メッセージ
その四、沖縄公文書館

天皇誕生日に先立ち記者会見が行われ「年齢というものを感じることも多くなり、行事の時に間違えることもありました」と老いを語っておられ共感しました。