ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

PENTA Ⅰ練習⑳

2023年08月31日 | ボート

8:45~10:30 晴
PENTA Ⅰ、Diosa MyK乗艇@戸田

《PENTA Ⅰ》 大野
《Diosa MyK》 中本/渡邉

《メニュー(大野)》
・W.U.(自転車30分、双葉町⇒戸田)
・NW~LP~LPP(PENTA Ⅰ、1500m×2往復)
・草刈り0.5袋
・C.D.(自転車30分、戸田⇒双葉町)

風邪のため、7月27日以来中4週のPENTA Ⅰ乗艇。相変わらず暑い。いつもより30分ほど早めに行って少しでも気温の低いうちに漕いでしまう作戦。外語学生のモーションと重なりました。風があるかと思えばそうでもなくて、まだら風。Diosa MyKがすでに浮かんでいました。

キャッチ前に傾かないように、グリップは水平に出そう。上下運動は最小限に。
後から出艇した外語W2Xに抜かれないようにせっせと漕ぐ。

スカル初心者からスカル初心者へのアドバイス:
①キャッチでいきなりガツンではなく、ブレードエントリーして水を(正常に)押す感覚を確認してから脚(そうしないとオール切れ込んで沈)
②フィニッシュでブレードをはねあげずに、最後までブレード1枚水に当ててハンザウェイ(そうしないと傾いて沈)
もちろんスカルでもスイープでも基本中の基本なのですが(エイトでは①はちょっと速い)、エイトではできてなくてもなんとなく艇は動きます。スカルで基本動作を確認しましょう。

PENTA Ⅰと外語2X

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1000mにもドラマがあった | トップ | 9月も避暑ローイング@宮ヶ瀬湖 »

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事