ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

宮ヶ瀬湖始めました

2024年06月01日 | ボート

9:00~12:00 晴
2X、1X乗艇@宮ヶ瀬湖

《D4》S佐々木 B関野
《S4》大野

春夏秋限定のペンタ渡り鳥、今年も宮ヶ瀬湖通いを始めました。
大野はモーターのつもりで行きましたが、漕いだら、とのお言葉に甘えて1X乗艇(モーターは無し)。2Xは1981年インカレ3位の佐々木さん・関野さんクルー。当時の写真も載せたので(↓)、往年の面影を探してみてください。

1Xは宮ヶ瀬湖BCの新艇。以前の木艇などのふにゃふにゃ感とは違ってかっちりしています。漕ぎ始めは左手がやや潜る感じでしたが、それは艇の(あるいは漕手の)癖。慣れると消えました。静水無風の最高のコンディションは久しぶり。上手さ五割増しです。2Xが本湖に行かないとのことで、一緒に正面湖をぐるぐる。

スカルの基本は(スイープもか)左右ワンセット。左右のタイミングが合わないと、艇は傾き・曲がり・暴れます。
小手先のトランスミッションギアの精度を高めよう。ギア(ブレード)のタイミング、位置、ベクトル。
ダブルスカルと10本並べました(引き分け?)。推定2:15くらいと思います。

いつもとスカルの柄が違います
1981年インカレ3位ダブルスカル
  43年後の同クルー。往年の面影…?

(今日も井村さん撮影)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PENTA Ⅰ練習㊲ | トップ | ペンタラブラブ優勝!@鶴見川 »

コメントを投稿

ボート」カテゴリの最新記事