ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

平成25年度 横浜市民体育大会(ボート)@鶴見川

2013年07月28日 | ボート

晴、今日も暑い、無風~微風
夏の風物詩(春も秋もやってますが)鶴見川レースに参加しました。待ち時間もずっと日にさらされて、ペットボトルを片時も手放さず、干上がらないよう水分補給の一日でした。五大学ミドルは3種目に出漕。


《五大学ミドル(50~59歳エイト)》
C S藤 S CK良 7 I井 6 M木 5 T田 4 M本 3 D塚 2 S野 B大野
記録:(1回目)1'00"02 (2回目)1'05"13 (合計)2'05"15 5位/7艇


《五大学連合(40~49歳エイト)》
C H江 S MT本 7 W利 6 D塚 5 T田 4 F野 3 K上 2 K林 B I藤
記録:(1回目)1'01"13 (2回目)1'05"49 (合計)2'06"62 4位/6艇


《五大学クオド(50~59歳クオド)》
(1回目)C S藤 S S野 3大野 2 I井 B M木
(2回目)C H江 S T田 3 D塚 2 CK良 B S藤
記録:(1回目)1'10"08 (2回目)1'17"23 (合計)2'27"31 3位/3艇


■五大学ミドル1回目 vs 立教・関学連合 (配艇 SE5):
スタートはブレーキもなくスムーズに出る。力漕~コンスタントも滑らかに水をつかむ感じあり、良い漕ぎだったが、相手が一枚上手だったようで、ゴールでは逆カンバス差をつけられていた。


■五大学クオド1回目 vs 早大理工碧水会 (配艇 QS4)
スタートのバタつきがコンスタントに入ってもおさまらず、なかなか水中が長く漕げない。最後は1艇身以上開けられてゴール。クオドはまだまだ練習・経験不足。でもその分、伸びしろは大きそう。


■五大学ミドル2回目 vs 早大理工碧水会 (配艇 SE2さくら)
午後になって、いつものように逆風+波が少々出てきた。スタートでやや前に出たように見えたが、コンスタントで何度かバランス崩れ、相手に出られる。最後まで接戦となるが、21/100秒差で負け。

レース記録(横浜市ボート協会HP)

KS大のH江さん、KY大のT田さんが五大学ミドルのレース初参加。KY大OGのN村さん、暑い中一日応援ありがとうございました。こんどは漕ぎましょう。G大 Tさん、自転車で2時間かけて来ていただき、ありがとうございました。

今回はこれまでで最も多い3種目への出漕。クオドはもともとダブルエントリーでしたが、エイトで当日欠席が2名あったため、D塚さんとT田さんは全部で5回漕ぎました(台船で降りずにそのまま次のレース、という場面もあり)。ウルトラシニアF野さんも鶴見川マスターズと合わせて4回(6回?)。お疲れさまでした。

昨年に続くダブル優勝は成りませんでしたが、エイトもクオドも、練習の成果が出せました。日々の練習で、個人の漕技を磨き、日替わりクルーで誰が乗っても漕げる「五大学ローイング」を熟成する。五大学ミドルは確かに進化し続けています。でも、なによりも、全員がエンジョイ・ローイングできたことが一番です。

今回のレース組合せは、いつもと違って、1回目と2回目で別の相手でした。いろんな相手と並べられて、良い方法だと思います。

艇庫前の懇親会で缶ビールをいただいた後、駅前の「満州園」で打ち上げ。碧水会や立教の人々も来ていました。今日は鶴見駅周辺の店(なぜか中華が多い)はどこも満杯だったことでしょう。

130728_middle2satosan
五大学ミドル2回目(むこう側白ユニフォーム)(S藤さん提供)

130728_quad2_3
五大学クオド2回目

130728_rengo2_3
五大学連合2回目(手前白ユニフォーム)

130728_1
全員集合(D塚さん提供)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース前日練習@鶴見川

2013年07月27日 | ボート

9:00~11:30 晴、暑い、やや風
付フォア & クオド乗艇
フォア: C S藤 S M本 3 I井 2 M崎(Q大) B Y下
クオド(QS4): C H江 S S野 3大野 2 D塚/O淵 B K上
※1周でフォアとクオド艇交替のはずが、台船混み山のため、クオド2番交替のみ

※Q大 M崎さん練習初参加。今後ともよろしくお願いします。

《メニュー(クオド)》
1周目(鷹野大橋往復)
・ノーワーク~ライトパドル
・ブラインドロー、一本ロー
・パドル10本×2
・スタート練習(1本、3本、6本、6+10本、6+10+10本)
2周目(鷹野大橋手前往復)
・1週目と同じ(スタート練習除く)


日差しが強く、水上に浮かんでいるだけで暑い。消耗する。こまめに水分補給を入れながら漕ぎました(片道5回くらい)。


バランスは、一本ローをやる必要もないほどにはとれていました。個人的には、右手がミドルで浅くなる(ぶれる)、左手のフィニッシュ引き付けが甘い、ように感じました。両サイド同じようにフィニッシュを押せるようにしたいです。それから、フォワードでブレードが水面に当たってシートが出きらないところでキャッチすることも多く、レールをフルに使えるよう工夫したいです。


あまりの暑さに、1周目の片道で、もう今日の練習は十分という気がしました。暑いとなかなか集中力が続きません。


《昼食@楊家飯店》
生ビール×2、冷奴、餃子、豚キャベツ、厚揚げ、玉子高菜炒め、酢豚、ご飯。
まず生ビールをのどに流し込んで、みなしばし無言で溜息・・・

130727_four 130727_quad 
左:フォア 右:クオド(O淵さん撮影)

130727_tsurumi 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士登録のために その4:「支部面接」

2013年07月22日 | 税理士

今日は有休を取って、10時から税理士登録申請の支部面接に行ってきました。自宅から支部まで歩いて20分。暑かった~。

登録調査員は、支部長さんはじめ3人の税理士の方々でした。「職務概要説明書」に書いた業務の内容については、簡単な説明で済みました。意外と引っかかったのが、事務所(自宅内)の間取り。守秘義務の関係で、ちゃんと仕切りがあるかどうかが肝心ポイントだそうです。
今日の午後、現場確認の際に見ていただくことになりました。

あとは、誓約書の記入、注意事項(未登録の間は税理士看板・名刺は不可。事務所(自宅)以外(会社等)での税理士業務不可、等)の
確認、支部の説明などがあり、40分ほどで無事修了しました。

午後、事務所(自宅)の確認にも来ていただきました。問題がなければ、登録決定は8月29日となる予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は出勤なので欠席)

2013年07月20日 | ボート

私は土曜出勤日で欠席でしたが、I井世話役代行のレポートを転載します。

「I井です。7/20の練習@鶴見川の報告です。

猛暑が一服した感じの鶴見川でした。
水面は静かで絶好のスカル練習日和。。。
ということでクオドとダブルで出ました。

前半
クオド:C S藤 S M木 3 Y下 2 CK良 B I藤
ダブル:S I井 B F野

後半
クオド:C I藤 S F野 3 Y下 2 M本弘 B S藤
ダブル:S CK良 B I井

レース1週間前なので少しレートを上げての練習も採り入れたのですが、
クオドはともかく、ダブルはなかなかまっすぐ進むことさえむずかしい
状態でクタクタでした。

しかも上りは順風、下りが逆風だったため、帰り道が長かったこと。。。
来年のマスターズにダブルで出ようかなどと大胆なことを考えたのも
つかの間、依然波高しです。

ほぼ干潮で河岸の壁が高かったので、末吉橋付近でY下さんの
元気な声がこだましていました。さすが山笠R準優勝。

練習の後はヤンチャで4人で小ぢんまりと、理工戦などでの
チカラガジェットのデータをみながら反省会。
メニューはぎょうざ、冷奴、ニラレバ炒め、豆苗炒め、春雨炒め

麻婆豆腐にご飯でした。

Sn3n01150001

以上」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(7月14日)山笠レガッタ・・・レース奉納してきました

2013年07月17日 | ボート

7月14日@博多 晴、ほぼ無風

山笠レガッタ(那珂川350m特設コース)
シニアクラス(漕手合計220歳以上)ナックルフォアに出漕しました。
C IKD S F野 3 S野 2 M木 B大野
(Coxは団塊号に応援いただきました)


Dscn0588a

レース会場の「ふくはく出会い橋」の上で

Y下さんの案内で、今回初めて山笠レガッタに参加しました。博多湾の近くということですが、当日は水面が静かで漕ぎやすいコースでした。中洲という繁華街の真ん中で、小学生から(?)スーパーウルトラシニアまで参加するお祭り感覚のレース。ただし、道行く人々が鈴なりになって観戦、というほどの知名度は無いようです・・・。

6分間隔レースをナックル4艇で回しているため、岸を蹴ってスタート練習を1回やるともうスタートです。レース前にオールを合わせる時
間はありません。山笠と同じように、レースを奉納する行事と思えばいいのかもしれません。

G大OBの、五大学ミドル福岡支部T橋さんも応援に来てくれました。来年の山笠レガッタには、ぜひ漕手として出場を。期待してます。


《予選》
1着 九大OB?(オープン) 1'27"87
2着 五大学ミドル       1'43"27


組み合わせ相手の緑漕会Aが棄権のためか、代わりに九大若手OB(?)との並べとなりました。スタート6本+力漕10本・・・のはずが、
力漕中に整調のストレッチャーに故障あり、数本漕ぎ止まる。すぐに立て直し追撃しましたが、若者たちは遥かかなたに・・・。大差をつけられましたが、カテゴリー内タイムは5艇中3位で、午後の準決勝に進出。

Dscn0589a
ふくはく出会い橋を過ぎ、後半の漕ぎ

Dscn0590a

西大橋を過ぎると間もなくゴール

《準決勝》
1着 諸富艇友会  1'32"98
2着 五大学ミドル  1'35"35


準決勝は予選2位通過の諸富艇友会(佐賀大学ボート部OB会)との対戦。スタートは今度は故障も無く無事に出たが、力漕でややリードを
許す。Coxの「2枚上げよう」の足蹴りで徐々に艇速を上げ、ラストで追い上げるが若干及ばず、逆カンバス差でゴール。決勝進出を逃がしたのは残念でしたが、いつもの実力は発揮できたと思います。

Dscn0603a
(左のオレンジ色ユニフォームが五大学)スタ力で半艇身出られる

Dscn0604
Coxからは「2枚上げよう」の連続コール

Dscn0605

後半の追い上げ

《飛梅'88(九大OB)》
Y下さんがBを漕いだ九大OBチームの「飛梅'88」は、180歳カテゴリーで見事準優勝しました。


Dscn0593a

「飛梅'88」の予選レース(手前ライムグリーンのユニフォーム)

そのほか、東京方面からは、団塊号や早大理工碧水会なども遠征に来ていたようです。

レースの夜は、もつ鍋屋で五大学ミドル打ち上げの後、飾り山笠を見たり、川沿いの屋台やキャナルシティをぶらぶらしたり。
 
翌日15日は、早朝から追い山を見に行ったたい。博多っ子あげての祭り・神事やけん、その熱気と迫力は、すごかー。
Dscn0621
山笠っちゃ、若者や小中学生くらいの子どもも参加しとって、伝統と「想い」が伝承されていくのが、よかー。

レースから観光までお世話いただいたY下さん、Cox応援いただいたIKDさん、応援に来てくれたT橋さん、山笠レガッタ運営スタッフのみ
なさん、博多のみなさん、ありがとうございました!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見川練習(大野は博多遠征中)

2013年07月13日 | ボート

私は博多遠征中で練習欠席でしたが、D塚世話役の報告より:

「漕友の皆さま、図南会・五大学OG/OGの皆さま。


鶴見川ではクオド練習。7名が集まりました。


KS大・H江 (COX)、O市大・K上、KY大・T田、THK大・I藤、TK大・I井/W利/D塚


KY大・T田さん、初参加! 嬉しいっすね~!


コースを3周。3つのペアに分かれて、夫々が2周漕ぐ、と。
NoWork - LightPaddle でゆったり漕ぎました。スカルは面白いですよ。


蒸し暑~い日でした。日差しが弱かったのが救いでしたが。


ヤンチャで、まずは1杯目のビールをゴクゴク/ギキュギキュ~と喉に流し込む!
最高っすね~! 美味いの何のって!!


次の練習は、7月20日(土)、9時集合@鶴見川です。


130713_tsurumi1_2 130713_tsurumi2_2
(写真提供:D塚さん)

(D塚)」

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日~エイト乗艇

2013年07月07日 | ボート

9:00~11:30 晴、所により風・波やや大
エイト乗艇(SE1 HERITAGE)@鶴見川
C S藤 S S野 7 I井 6 D塚 5 Y下 4 O崎(C大理工)/W辺(RK大) 3 K上 2 K林 B大野
(4番は1周交替)


《メニュー》(鷹野大橋附近まで2往復+α)
・ノーワーク~ライトパドル(SR20前後の上げ下げ)
・技術練習(フィニッシュ、1本ロー)


先日の理工戦OBレースでご一緒した、C大理工のO崎さん、RK大のW辺さんが、五大学ミドル練習に参加してくれました。今後ともよろしく
お願いします。

梅雨明けで急に暑くなった関東地方。今日も気温32~33℃、湿度も高く、川面の照り返しの中ボートを漕ぐという、熱中症になるには絶
好のコンディション。∴練習内容は漫漕とし、こまめな水分補給を心がけました。

このところ、エイトとクオドが交互に練習できていい感じです。今日はエイト。所によっては風や波がけっこう大きかったのですが、バ
ランスには影響無かったようです。むしろ、クルーの動きが合わなくなってきて、ときどき崩れることはありました。両舷でフィニッシュを合わせてバランスとっていきましょう。1本ローはフィニッシュでのバランス確認に有効な練習と思います。

ライトパドルでレート上げ下げの練習をしたのですが、SR20以下にはなかなか落ちませんでした。ライトパドルでは限界なのかな?


130707_eight2 130707_eight3 
今日はバウなので横浜市ボート協会のオレンジシャツを着用しました(写真提供:O崎さん)

130707_tsurumi_shugo
そういえば今日は五大学ミドル&B大合同練習の日でした。B大フォアと一緒に(写真提供:D塚さん)

《昼食@ヤンチャ》
生ビール×2、冷奴、厚揚げ野菜炒め、レバもやし、ニラ玉、餃子、ご飯。
日曜日なので、ヤンチャの隣の特設八百屋(?)に呼び込まれ、ついつい買い物。さくらんぼとバナナ買いました。さくらんぼ、おいし
かったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税理士登録のために その3:「書類提出」

2013年07月02日 | 税理士

会社発行の書類(⇒6/28記事と残りの書類を揃えて、会社半休を取って、東京税理士会に提出に行きました。いつも「青税」のイベントで来ているビルの3階です。

若干細かい記入もれと、「建物全部事項証明書の所在と住居表示の違いについて」を記入したことと、合格証書の原本を持ってこなかっ
たこと(これは支部面接時に確認)以外はとくに問題なく、書類は受理されました。

最後に、『新税理士法』という厚めの本をいただきました。
これを勉強せよということでしょうか。支部面接のときに聞くかもしれません、と書いてあります。やっぱり読むのか・・・。支部面接は7月22日(月)になりました(審査OKならば登録決定は8月29日)。

それにしても、回収の当てもない30万円もの大金を自腹を切ってまで、なぜ登録しようとするのか。不思議ではあります。まあ、税理士
試験に合格した以上は、学んだことを世のため人のために還元する使命があるので、のほほんとしているわけにもいかないですからね。

あ、でも税理士会のほうで登録不可とされた場合は、いたしかたありませんので、世のため人のためは棚上げ。浮いた30万円(登録免許
税6万円は返してくれるのだろうか?)を使って、司法試験勉強にGO!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする