ペンタ朗の漫漕ブログ-Life is but a dream!

ボートを漕ぐ税理士の日日是好日

逆巻く波を乗り越えて

2017年05月27日 | ボート

8:30~11:00 晴/強風
エイト&付フォア乗艇@鶴見川

《SE3》 C廣江 S守屋悟 7渡辺真 6小松 5川渕 4藤野 3守屋美 2浅野⇒中本 B渡辺恵
《SF4(貞山》 C大野 S岡野 3大竹 2刀根 B川本

《メニュー》
(1周目)
・W.U.
・技術練習(Legs only、Finish)
・1分NW⇒1分LP(R20)×3セット
・1分NW⇒1分LP(R20)⇒1分水中P(R20)×2セット

(2周目)
・技術練習
・1分NW⇒1分LP(R20)⇒1分水中P(R20)×2セット
・10本P(R32)×2
・1分P(R30)×2
・500m(60本)(R28)×1
・スタート練習を少し
・C.D.

全日本マスターズを来週に控え、混成エイトと付フォアの練習となりました。人数不足のところ、「ペンタ助っ人組合」から小松さんが参加してくれて助かりました。朝早く起きて来てくれてありがとう。また来てね。

鶴見川は全日本マスターズ直前ということもあって大盛況でした。各種艇が川に繰り出し、船台付近は揚艇待ちの列が。

(以下、付フォア)
よく晴れたが、風強し。艇庫前から末吉橋までは波高く、リガーにぶつかった水がガンネルを越えて入ってくる。これではなかなかバランスもとれません。末吉橋上流の比較的穏やかな水域で往復して練習しました。

1分Pの2回目や60本Pは、波も収まってきて、バランスも良く、両舷が合って推進力も出てきました。レートは10本PでR30~31。1分P、60本PでR27~28。

 今日はオレンジシャツが多いな

《昼食@タンゴ》
・ノンアル、お新香、冷奴、餃子、冷やし中華、カレーライス
・諏訪湖全国ナックルの賞状を持って行く。優勝のお祝いにワインをサービスしていただいた。

※鶴見から戸田へ直行して軽量級の応援。
外語は健闘及ばずW4X、M4Xとも明日の準決勝へ進めず。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017関東理工系レガッタ

2017年05月20日 | ボート

今年も関東理工系レガッタ(@戸田)に参加しました。
スタート地点微風、ゴール地点無風の良コンディション。でも気温は30℃近くまで上がり、5月というのに夏のよう。

《1X(HISTORIA)》 藤田
《PENTA(Yamazaki)》 C廣江 S宮本 7川本 6岡野 5大竹 4長島(東工大助っ人) 3今野 2藤野 B出井
《櫂朋会(MitsubishiⅢ)》 C佐藤 S守屋 7座光寺 6東島 5阿部 4関野 3大野 2大淵 B渡辺
《陸上》 渡辺(恵) 守屋(美)

藤田さんは全日本マスターズの練習としてシングルスカルレースに出漕。力尽きたのか、2時間後にダブルエントリーしていたOBエイトのシートは、東工大の若きOB長島さんに譲りました。

《OGスカル(1000m)成績》
         実タイム  ハンディ調整後
1位 藤田  5:06.05   4:52.53  

 (大淵さん提供)

スタート動画(藤野さん撮影) ⇒ YouTube

OBエイトは、櫂朋会はPENTAからの助っ人4人含む。PENTAと櫂朋会の漕力は互角になるように配分したつもりですが、碧水会も矢切も最近好調のようだし、どこも若い力を投入しているし、混戦になるだろうというのが私の事前予想。

さて、1レーンの櫂朋会ですが、スタート~力漕でうまくトップスピードに乗れず出遅れる。隣2レーンの中大理工は半艇身先に見えている。コンスタントと足蹴りを繰り返すうち、後半はリズムが合ってきて、前半で出し切れなかったパワーを放出、追い上げるが、中大理工を差すにとどまる。

一方、3レーンのPENTAは500mはトップを取ったものの、後半大きく失速して3位に。実タイム1位の矢切RCは、前半より後半のほうがやや早いという余裕のイーブンペース、最後で碧水会を100分の16秒差す。

櫂朋会は前半も後半も2分切れず。思ったより遅い。このコンディションで4分とは! 1000mでコンスタントレート30前後というのは、やや低すぎたのか。R32くらいで良かったのかも、という声あり。

《OBエイト(1000m)成績》(順位は年齢ハンディ調整後)
               実タイム  ハンディ調整後
1位 碧水会RC         3:46.32   3:28.32
2位 矢切RC          3:46.16   3:32.64
3位 PENTA ROWING CLUB 3:51.29   3:34.32
4位 櫂朋会          4:03.19   3:47.93
5位 白門理漕人        4:05.66   3:59.71

 ペンタ(藤田さん撮影)

 櫂朋会(向う側)、中大理工(手前)(大淵さん提供)

 OBエイト記録

 櫂朋会+PENTA

《レース動画》
櫂朋会にフォーカス(守屋さん提供) ⇒ YouTube

渡辺さん提供 ⇒ YouTube

Coxview(東島さん提供) ⇒ YouTube

《合同懇親会@いちげん》
恒例の知加良さんの計測・分析は、残念ながら今年は無し。みなさんに撮影していただいたレース動画をプロジェクターで投影しました。してやったりの人、ちくしょうの人。来年はますます盛り上がりそうです。

4年前に東工大への助っ人でペンタ(当時は「五大学ミドル」)メンバーが参加するようになり、いつのまにか東工大、海洋大の名前は消えて、今年は「PENTA」名になってしまいました。大会の本旨に則り、来年はまた東工大、海洋大の名前(+ペンタ助っ人)で出ようと思います。

 懇親会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国ナックルフォア優勝

2017年05月14日 | ボート

第18回全国ナックルフォア大会(@諏訪湖)に行ってきました。

《KF》 C廣江 S宮本 3川本 2関野 B大野
《陸上》カナブン

今年で3回目となった「諏訪湖ぶらりボート旅」。いつものように7時ちょうどのスーパーあずさ1号で諏訪湖へGO。昨日の荒天も収まり、いつになく穏やかな諏訪湖でした(午後からだんだん風が出てきましたが)。昨日のレースが一部今日に順延されたため、ナックル500m男子A・Bのレースは発艇が約1時間遅くなり、やや時間を持て余す。

2年前には直前の選手交代で年齢カテゴリーが変わり、三菱UFJの20代クルー(外語OB 植田君ら)に負ける。昨年はOPEN参加のため、レースには勝つが無冠。今年こそは「本当の優勝を」と意気込むPENTAクルー。

今年も植田君の乗るカテゴリーA(200歳未満)の三菱UFJ20代クルーと、われわれカテゴリーB(250歳未満)3艇と同組のレース。スタート時刻にはBサイドからの横風が強まって来た。スタートは最近得意のロケットスタート。スタート力漕(R37)で左側の2艇はすぐに後方に遠ざかる。コンスタントR30。右の三菱UFJは半艇身ほど先行して並んでいる。ラスト200mからCox廣江さんの追い上げ指示。抜くぞ~という勢いで追い上げるが(R34)、最後まで半艇身差は詰まらず。カテゴリーAも食って2階級制覇(?)は成らず、来年以降の課題です。しかし最後5本ほどは私はガス欠状態。

《記録(ナックルフォア500m男子B)》
1位 PENTA ROWING 2:11.59
2位 恵那はえ~な~ 2:23.50
3位 水都ローイングB 2:34.66
http://rowing.gr.jp/nagano_1997-2013/doc/17shinmai_result/81_kab0500.pdf

ビデオ ⇒ YouTube(カナブン撮影)

 勝利(カナブン撮影)
 表彰(カナブン撮影)
 500m男子Aカテゴリー優勝の三菱UFJ信託銀行クルーと
  優勝

さてレース後は、恒例の諏訪観光。まずタクシー(と関野さんの車)で上諏訪に直行し、片倉館千人風呂で優勝の汗を流す。気分爽快。

上諏訪駅前のいつもの蕎麦屋で乾杯、遅い昼食。レース時間変更のため時間が押して、五蔵巡りは舞姫と真澄の2件だけ。真澄でのテイスティングも時間が無く、買い物のみ、とやや忙しくなりました。16:58のあずさで東京へ。

いつも大満足の諏訪湖ボート旅ですが、優勝の今年は嬉しさもひとしお。来年はさらに大勢で参加しましょう。

  恒例の蕎麦屋(廣江さん提供)
 恒例の真澄(廣江さん提供)
 あと5分で電車が来るのに上諏訪駅の足湯に浸かる二人(カナブン撮影)
 今日の戦利品、参加賞(左)は「スワッチ」。(真澄は購入)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4艇で練習@鶴見川

2017年05月06日 | ボート

8:30~11:30 晴
エイト/クオド/ナックルフォア/シングルスカル乗艇@鶴見川

《SE3》 C廣江 S宮本 7川本 6奥 5山下 4岡野 3川渕 2守屋悟 B大竹
《QS5》 C西山 S渡辺 3関野 2河上 B藤野
《KF5》 C大野 S吉森 3守屋美 2浅野 B佐藤桂
《SS7(図南)》 藤田

《メニュ―(エイト、クオド)》
(1周目)
・W.U.
・技術練習
・NW1分⇒LP(1分・R20)⇒水中パドル(1分・R20)×2セット
・10本P×3
・10分LP(R22~26)
(2周目)
・技術練習
・1分Pインターバル(R30)×4(NW90秒)
・LPインターバル
・スタート練習少し
・C.D.

※ナックルは技術練習、NW~LP
※シングルスカルはおまかせ

理工系OBエイト/シングルスカル 、全日本マスターズエイト/ナックル/シングルスカルに備えた練習。

天気は良かったが(よく日に焼けた)、昼近くになると天気予報通り強い南風に。

ナックルは借艇時間が9:30~11:30とシェル艇より30分遅いのですが、なかなか帰ってこないと皆が捜索(?)に。下流は波が高いので新鶴見橋で折り返してまた鷹野大橋に向かい、ぎりぎりまで練習して11:30に船台に着いたんですけど。

ナックルは吉森さん以外はスイープ不慣れ/リハビリ中のクルー。技術練習をたっぷり織り込みました。
・キャッチ前で止まらないこと
・フィニッシュの後ハンドルを下げ(ブレードを上げ)てバランスをとる
・そこから早めにブレードリカバリーして垂直に戻す
を特に注意。
フェザーを高くすると、バランスだけでなく、自然に前傾が取れるので、キャッチに向けての流れも良くなります。

  

《昼食@タンゴ》
ノンアル、お新香、餃子、鶏唐揚げ、肉もやし炒め、うどん、ご飯、ナポリタン

■家ルゴ(おまけ)
今日はCoxだったので、帰ってから家ルゴ(Concept2のハーフマラソン21.097kmに参加)。
 結果

Concept2のCertificate

2'20くらいのペースは楽なのですが、問題はそこではなくて、「尻が痛い」!
正座してると足がしびれるあの感じ(?) 後半はときどきハーフスライドなどで姿勢を変えてしのぐ。守屋さんのように座布団が必要かも。
ハーフやフルは当分いいや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉大ボート部コラボ練習(第2回)

2017年05月02日 | ボート

11:00~13:00 晴
ダブルスカル/シングルスカル乗艇@戸田

《ダブルスカル1》 S鶴巻 B関野⇒大野
《ダブルスカル2》 S安河内 B宮本⇒岡野
《HISTORIA》 藤田⇒関野
《陸》 鹿野(埼玉大OB)

埼玉大ボート部とのコラボ練習第2回。

シングルスカルは全日本マスターズに備え、藤田さん練習。
ダブルは3人ずつ2艇に分かれて乗艇。
鶴巻さんはさすがに高校でダブルスカルを漕いでいたとあって、おじさんたちは単なる荷物でしたね。彼女のレンジの大きな漕ぎにがんばって合わせました。

 颯爽と漕ぎ出すスカラー藤田さん
 戸田に来るのは3回目の安河内君(向こうの1Xは藤田さん)
 戸田はホームコースという鶴巻さん

昨日に続いていい天気。コースも空いていて、スカル日和。シーズン中の土日はレースなどでほとんど戸田は使えないので、こんな幸運な日は年間を通して数日しかありません。貴重な2日間、有意義な自主トレでした。

《昼食@いちげん》
つるちゃん、やすくん、鹿野さんも一緒に。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉大ボート部コラボ練習(第1回)

2017年05月01日 | ボート

11:00~13:00 晴
付フォア/ダブルスカル/シングルスカル乗艇@戸田

《VIENTO》(前半)S関野 3川渕 2吉森(埼玉大OG) B大竹 C大野
      (後半)S鶴巻(埼玉大1年) 3安河内(埼玉大1年) 2加藤(埼玉大OB) B中筋(埼玉大1年) C宮本(埼玉大ボート部兼任)
《ダブルスカル》 S浅野 B西山
《HISTORIA》 今野⇒大野

埼玉大の大学院で勉強中の宮本さんの縁で、埼玉大の艇をお借りして戸田で自主トレ(第1回)。埼玉大OB会長 加藤(T坊)さんと、埼玉大ボート部新入生の安河内君(やすくん)、鶴巻さん(つるちゃん)、中筋(なかすじ)君も参加して、埼玉大とのコラボ練習となりました。吉森さんも埼玉大OG。

狙い通り、正午をはさんだこの時間帯はコースも空いています。天気も揚艇後に急に風と雨が来ましたが、練習中はほぼ静水無風で快適ローイング。

付フォアはトップコックス艇。舵はスティックで動かす(左に切ると右へ、右に切ると左へ曲がる)ので、慣れるのにしばらくかかりました。スピーカーが付いてないので、号令もバウに中継してもらいました。また、クルーのブレードワークがほとんど見えないので、コックスはつまらないですね。
埼玉大1年生は前半はエルゴで練習、後半付フォアに乗艇。

 埼玉大クルー

ダブルスカルは西山コーチが同乗し、カナブン練習。

シングルスカルは前半今野さん。

後半大野。

3艇とも新しく軽い艇で、シングルスカルもバランス良く漕ぎやすい。私が乗った時間(12時~13時)は特にコースはがら空きで、何のストレスもなく気持ちよく漕げました。レートはR20~25のLPまで。ペースは2'20~30くらい。

 国立共同艇庫を使ってのペンタ練習は初めて

《昼食@常来吃》
3人の1年生も一緒に。やすくんはボート初心者ですが、つるちゃん(越ケ谷高校)となかすじくん(大宮高校)は高校のボート経験者。PENTA参加の越ケ谷高校出身者はこれで4人目! 埼玉大ボート部は、吉森さんが二十数年前に初代ボート部員だったという、まだ若いボート部。部員減少に悩んでいましたが、新入部員が入ってこれから盛り上がっていくでしょう。
明日はコラボ練習第2回、お願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする