goo blog サービス終了のお知らせ 

ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

パパモンブラン

2014-06-17 11:22:44 | スイーツ
雨が毎日続いて、日照が足りなくなっています。

朝から、晴れの合間に草取りして、
その後、取り急ぎの用事で信徒さんのお宅を訪問。

ノブさんは、今日から東京出張です。

慌ただしい午前でした。






さて、プランターのツル性インゲンが
天を見上げて伸びてきました。



2つほど、双葉を鳥にやられたのに、それを残していたら、
そこから本葉が出ていたではないか!
インゲンは強い!生命力に脱帽です。

これに支柱と網をかけてあげようと思います。





さて、先日の父の日の続き。

エルムにあるケーキ屋さん「神戸モンブラン」から、
ケーキの引換券を頂きました。

ノブさんが、以前、訪問のために、この店からお菓子を買ったら、
くじで1等を当て、この券をゲットしたんです。

うちのダンナ様、昔から、こういうのをゲットできるヒト。
よく当たる。(食中毒にも良く当たる・・・笑)


で、父の日にちなんで、「パパモンブラン」というのを
いただきました。



顔は甘露煮のクリ、帽子はマジパン、
体は・・・・てっきり栗のクリームかと思いきや、
実は、チーズの濃厚なクリーム。
ちょっと濃厚すぎて、飽きてきました。

(ノブさん、本当は普通のモンブランが食べたかったの。)

まあ、でもいただきものだからね。


ついでに、私と娘のケーキを買いました。






私は、プリン。オーソドックスなプリンアラモードのようですが、
底に入っていたのは、香ばしいパフでした。おいしい。




娘のは、サンマルク。なんだかレストランの名前みたいね。

少し甘め。でも、クリームやチョコなどが層になっていて、
おいしかったです。





近頃、電磁波が気になり、ノートPCはプラグを外して
使って、また、しばらく蓄電してから、またはずして使っています。

この方がいいんですって。電磁波をかなり防げます。


私は、ずっとガラケーです。
スマホは、ガラケーの何倍もの電磁波なんですよ。
気をつけて下さいね。


寝るときは、頭の近くにケイタイを置かないように、
5メートルくらい距離を置くといいそうです。


WHOでの警告や、スウェーデンのカロリンスカ研究所の
警告を無視して、日本政府は、人々に電磁波の危険性を
伝えていないのです。

ここにも原発の問題とリンクして、
経済優先の日本の姿が見えていますね。


ケイタイによる子供達の脳腫瘍のリスク、
発電所、変電所の近くの住民の癌や白血病の多いリスク、
送電線の鉄塔の近くに住むリスクなど、
まったくメディアも伝えていません。


そして、東京のスカイツリー、リニア、
電磁波の最たるものです。
本当に気をつけてくださいね。


電磁波も、放射線の一種です。




ここあでした。