ここあコテージ

風景、鳥、畑、クラフト、ハンドメイド「みつより」情報など発信♪

恵みの余滴 2

2012-11-09 09:43:14 | 回想
恵みの余滴の第2弾は、
第1弾から少し時間がさかのぼります。


私が救われたての頃の事。

私の父は、教会に行くことや洗礼を受けることに対して
全面的な賛成ではないにしろ、一応、私の信仰の自由を
認めてくれました。

ただし、家の中には持ち込まないことを、口約束ではありますが、
させられました。

一方、私の母は、父とは全く異なって、信仰にも、教会にも
反対でしたし、反抗的な態度でした。
何かあるとすぐ教会のせいにしていたこともありました。

私は、大学卒業後、教員採用試験などの失敗などもあり、
しばらく浪人生活をせざるを得なかったのですが、
そんなとき、母は私に

「教会活動にばっかり一生懸命だけれども、○○(私の名前)の神様は
○○に何かしてくれたのか」とズバリと皮肉を言いました。


若い頃は、今よりももっとまっすぐで、恐れ知らずだった私は、
母のことばに、ついつい、

「私の神様は、他の神様と違って、生きている神なんだから、
私に絶対に仕事を与えてくれるよ。見てて!」

と、挑戦的に言い放ってしまったのです。


私は、内心「しまった!」と思いましたが、それは本当にそう思ったから
正直に母に言ってしまったことでした。


あわれみ深い神様は、まもなくして、私に適した職場を備えて下さった
ばかりか、生涯のパートナーとの出会いもお与え下さいました。



そして、父は自分の人生の中で、辛い時期がありましたが、
その時、私が勧めた聖書や信仰図書も読んでくれるようになり、
長い間の闘病の末、3年前にイエス様を信じて、天国へ
凱旋して行きました。


当の母は、相変わらずずっと理解のないままでしたが、
父の闘病後から、少しずつ心が開かれていき、
父の葬儀をキリスト教式で行い、
その司式を主人に託することを申し出ました。


現在では、信仰に不理解の母も、
食前の祈りを率先してするようになり、
お墓も、自分の責任で建立。
みことばを入れたお墓となりました。


また、主人の父親も、今年の9月末に、
信仰を告白し、洗礼を受けたいと申し出ました。
まもなく教会で洗礼を受けるべく、現在準備中です。



神様は、私たちの家族をこのようにして祝福して下さり、
私たちの力ではなく、ただただ神様の一方的なあわれみによって、
ここまで導いて下さいました。


「機会を十分に生かして用いなさい。」

「主イエスを信じなさい。そうすれば、あなたも
あなたの家族も救われます。」


家族伝道ほど難しく、祈りと忍耐のいるものは無いと感じます。
でも、必ず機会が巡ってきますから、それを生かして用いて下さい。

神様は、御家族の主でもありますから。



ここあでした。





ドングリ

2012-11-09 09:42:45 | 手作り
昨日は一時的に大雨が降ったりして
不安定な天気になりました。


我が家では、車庫のシャッターが壊れたので、
修理をしました。もちろんプロに頼んで。


その時はうそのように晴れてくれて、感謝でしたよ。



さて、一昨日の松ぼっくりに続いて、
昨日は、ゴールドのペディキュアを塗りました。

シルバーとは、ラメの大きさが違ったせいか、
ひかりやすいのですが、
なんとなく粗い仕上がりに・・・。




今週土曜日に、この松ぼっくりや素材類を
教会に持って行きます。
そして25日のクランツ作りの時に使うんです。






昨日は、ドングリの仕分け?もしました。




これだけあるドングリですが、一つ一つの種類がいまいちわからず。



ドングリは虫食いがあったり、帽子?が取れたりするので、
選別して、グルーで帽子をつけてあげます。



バラバラのものを




グルーでつけると可愛くなります。


















カシ、クヌギ、カシワ、ナラ・・・・
どれがどの実なのかわかりませんが、
(勉強不足なり・・・)
どれもユニークですてき。



ドングリに顔を描きたくなりますが、
数も少ないので、そこをグッとこらえて、
箱に収めました。



 


皆さんは「雪虫」って知ってますか?

寒くなると窓や玄関に群がる小さな白っぽい虫たち。


なんと、「雪虫」は「アブラムシ」だったんですって。
驚いてしまいました。


津軽の人たちに「雪虫」って言っても
わからないかも知れないのですが、
北海道では、この季節、「雪虫」が出てくると
もう冬だよっ!って言う事になるんですよね。


それにしても真夏もアブラムシが多いのに、
羽をつけて飛んでいるのは見たことがないですよ。

冬になると何で群がって
家のそばに飛んでいるのだろう???

不思議だなあ・・・

ここまでは、昨日のことでした。






今日も雨です。

恵みの雨とも言いますが、私の「恵みの余滴2」も
アップしましたから、是非見て下さいね。
私の記録にもなるので載せています。




今日も一日お元気で。



ここあでした。