
静かな朝を迎えました。ネットで予約したビジネスホテルはお風呂の狭さを我慢
したらまぁまぁかな。30日の早朝、家にいる時より早く目が覚める・・損な性分
だわ。ホテルの前に池があって部屋からパチリ。向こう正面は桜の木。水面に写っ
ています。池に突き出た家は個人の家らしく 翌日庭でゴロゴロするゴールデン・
レトリバーを発見。

もう桜は八分咲きくらいでしょうか。こんな薄暗い状態で散歩途中のおじさんが
デジカメで撮影していました。犬を散歩させる人も多く都会の人は早起きなのか!

池の横には神社がありました。ホテルを出るまで気がつかなかったけど住吉神社
という名です。うちの地区の神社より鳥居が大きい!
30日は日曜だから朝食もご飯とお味噌汁、漬物と冷めたお茶にサバの塩焼き。
なんで、梅干がついてないのかなぁ・・。料金が安いから仕方ないけどネットで予
約すると和食か洋食の朝食がつくのです。だからこれでいいかな。
31日は同じメニューになんと 納豆パックと生卵・・・う~ん、月曜日はちょっ
と豪勢、でもね、私納豆食べないし、おかずがあるから玉子かけご飯しないし。
おとうさんの洋食には日曜日にはなかった チョコフレークがついていて「これは
牛乳なしでつまんで食べる・・ということやろね」とヒソヒソ言いながら食べまし
た。やはり、梅干はないので「愛知県では梅干は食べないんだ!」と憤慨。