まくとぅーぷ

作ったお菓子のこと、読んだ本のこと、寄り道したカフェのこと。

2017母子すちゃらか旅 機内危険物持ち込み編

2017-08-09 23:34:45 | 日記

成田空港で合流し、わりと時間に余裕を持ってチェックインしたのが良かった。
スーツケースを預けた後、手持ちのペットボトルのお茶をがぶ飲みして
空ボトルを捨て、ゲートへ向かう。
するりと検査を抜けて続く母を待つ。
黒いゴムの暖簾をくぐる母のウエストポーチは
何度トライしてもブザーが鳴る。

高校生みたいに見える係員の男の子が
ちょっと失礼します、とポーチを開け
白い手袋で中を探ると
出てきたのは折りたたみナイフ。
山登りに持って行き、そのまま入っていたのを
忘れていたという。

母はうわーとかきゃーとか言いながら
ニコニコと「大事なものなの、捨てたくないの」を
繰り返す。
男の子は困って何度も刃渡りを測りなおすが
どうしても規定にかかってしまう。

屈強な警備員もやってきて
ナイフを眺めながら
「なんでナイフなんか持ってるんですか」
と母に問うと
「山でリンゴ切ったりするの」と
やっぱりニコニコ言い放つ。

男の子がおずおずと
もう一度出て、預け入れ荷物にナイフを入れて
それからチェックインし直しますか?と聞く。
そんな手があるんだ。
急いでカウンターに戻って事情を説明すると
小さなダンボールに入れて預かってくれた。


私はその一部始終が面白くてずっと笑ったり
写メ撮ってSNSにアップしたり。

飛行機は無事に飛び、テロ事件も起きず
目的地のブリスベンに着いて荷物を全て引き取った。

夜にスーパーマーケットで買った果物やスモークチキンを
翌朝ホテルの部屋で寝ぼけたまんま食べる時に
なるほどナイフは活躍してくれた。

ゴールドコースト2泊め
明日はシドニーへ飛行機で移動という晩に
母がパッキングをしながら
あらゆるアイテムが装備された救急袋を掲げて
知香ちゃんが転んだらこれで手当てするからねと言う。
多分母は常に自分が山の中にいるつもりで行動するんだな。
それに五十に手が届く娘の転倒を心配してくれるんだな。

翌朝、ナイフをスーツケースにしまったことを
二回くらい確認したのち空港へ。
すると今度は母のリュックサックがワーニング。
ハサミ入ってますよと言われ、開けると
例の救急袋が入ってた。
包帯を切るためのやつね。

しかし今度は何の思い入れもないハサミだったので
没収してポイの憂き目に。
やっぱりうわーとかきゃーとか
国内の移動だからいいかと思っちゃったわとか
ニコニコしてる母を見て
やっぱり面白くて写メ撮る私。

でも心の中では
もし3度目何か刃物を飛行機に持ち込もうとしたら
愛機ペンちゃんで撮った写真全部消去してやるからな
と考えていた。

そしていよいよシドニーからの帰国の途につき
3度目の正直でするっと検査をパスした母は
やったー!と小さくガッツポーズ。
前の事を気にしてたのかな。
笑っちゃって悪かったよ。


でもねお母様
それ、わりとフツーだから。

歌でヘッドハンティングされる女

2017-08-06 14:01:18 | 日記
母が半分ボランティアで
地元のおばあさま合唱団に通っているのは
知っていたけれど
それがすでに15年になってることとか
いよいよミューザ川崎で歌うことになったとか
ましてやここ3年
ボイストレーニングに通ってるとか
つい昨日初めて知った。

そもそもボランティアで合唱って何よということだけど
「アルト不足を補填する」ってことらしい。
主旋律以外をちゃんと歌える人って少ないんだって。
かくいう私も主旋律以外は歌えない人だから
まあ笑えないんだけどさ。

で、口の開け方だの声の出し方だの
とても褒められて喜んでたら
地元の混声合唱団から
「そういう方なら是非うちのアルトにも」
って声がかかったらしい。

母は嬉しいは嬉しいけど
狭い地域の中勝手にそんな動きをすると
裏切り者のそしりを免れないため
「それならあの人とあの人に話通してください」
と交渉したっていうから
すげぃ本気だ。

で、要人から「混声に行かれてもいいけど
うちを辞めたりしないでよね」ってことで
無事に見学、体験が決まったそうだ。

その混声を調べたら主に宗教音楽をやるところだそうで
海外遠征などもしてるらしい。
もしポリフォニーだったらアルトも主役になるチャンスがあるよ
って言ったらとっても嬉しそうだった。
やっぱり主旋律を支えるだけの影の力持ちは辛いよね。

でもなんとなく私の母のイメージは
常に表に出ることなく誰かをアシストサポートして
その人の喜ぶ様子を自分の喜びにする、っていう感じ。
家族なんかはつい、自分も含め
そんな母に甘えていたんだなと改めて思い、
申し訳なさと感謝の気持ち。

混声さんはとても強気で
体験来てくれるんなら楽譜買ってきてとのこと。
フォーレのレクイエムっていうんだけど知ってる?と母。
たいそう有名でございます・・・

ただ、楽譜買ってこいったって
いくつか版元もあると思うよ、
KかZかのどっちかだと思うから聞いてみてね
と一緒にスマホ検索。

そういえば一度も母の合唱
聴きに行ったことないや。
ミューザ行ってみようかな。
黄色い素敵な衣装揃えたんだっていうしね。

混声さんのレッスンは毎週ある、というのを聞いて
寂しいのか「やめたら?」って呟く父を
ガン無視する母娘なのでした。

8月のフランス菓子研究所☆杏のムース

2017-08-05 18:47:24 | お菓子作り


ムースって半分は空気よね

泡が立つものっていえば
卵白とか生クリームとか
しかし今日泡立てたのは
ゼラチン液

それも合計10分以上
ハンドミキサーをブンブン回し

デモで泡立てを終えた先生が
ハンドミキサーに向かって
「お疲れ様!」だって

そうそう、ハンドミキサーね
先生の使ってるのは
タイマー付きのテスコム製
買った当初は5000円くらいだったのが
最近追加しようかなって調べたら
1万円になってたんだそうで
安い時代に買った人はお得ね

私がうちで使ってるのは同じテスコムだけど
3000円くらいのタイマーなし
でも軽いし羽根の形も良いし
相当長時間使っても焦げ臭くならないし
いい子だよ

教室の子供達用はもう
パナソニック一択だって

そんなこんなで右腕左腕代わる代わる
使いつつ耐える10分

でも私のはあんまり泡立たなかった
生クリームの緩さもあってか
しぼり袋からタラタラ垂れる濃度

出来としてはイマイチなんだけど
表面を平らにしてジュレと重ねるっていう
作業には大変向いているというね



見た目を美しく作るのも
必要な訓練
っていうのは理解できますが

あんまり楽しくない仕事でした

でも試食の時
お皿に乗っかった美しいオレンジと白の
コントラストを見たら
やっぱり気分はあがるのですな

杏の香りが爽やかで酸味が綺麗な
美味しいピュレでした
(でもこないだ自作した長野産杏のジャムも負けてないもんね)

卵白を使ってないお菓子は
卵アレルギーの人にも食べられますね
と、友達の可愛い小学生女子を思い浮かべ

そして試食の時に聞いた
楽しそうなあれこれですが
中でも素敵なのは

「ミサリングファクトリーお菓子コンテスト」

テーマは
「ナツメ」

ではなく

「和三盆」
となるみたいですよ

10月14日!
コンテスト参加者も
審査員も
ゆるゆるっと募集が
始まると思われます

何作ろうかなー
あんなのもこんなのもいいなー

っていう感じで
この夏もその先の秋も
お菓子三昧でいきますよ

みなさんどうぞ宜しくお願いします!