気まぐれ日記帳

思いつくまま・・・

ギター奏者のための車選び

2008年09月16日 | ギター
車選びの時に思うんだけど、楽器奏者は車の選択肢がそれほどない。

自分一人で乗るのなら、軽自動車でも2シーターのスポーツカーでもかまわないけど、誰かを乗せるとか、別の楽器の運搬もとなると、ぐっと狭まる。

ワゴンじゃないと、クラシックギターぐらいならいいけど、キーボード、アンプ、ドラムとなってくるとワゴン以上じゃないと難しい。

ちょっとぐらいなら他の楽器も積んでもいいという微妙な思いやりならHB
他人を思いやる心があれば、ワゴン。
コントラバスの友人まで思いやるなら、ミニバン。

乗ってる車で、思いやり度がわかるかもね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんかけスパ

2008年09月15日 | 生活
名古屋名物といわれるあんかけスパ。
肝心の名古屋で食べたことがない・・・

合奏団の練習は午前中のみなので、終了後、誰も行かないだろうと思いつつ「あんかけスパを開拓しに行きたい・・・」というと、「実は私も食べたことが・・・」ということで、5名でパスタデココを開拓しに行った。

味はスパイスがきいた感じで、麺はやたら太い。
若い女の子がハンバーグカレースパを注文したけど、あの量は男でも一歩ひく。
女性はSの方がいいかなって感じ。

昨日、担当の車のセールスから、泣きが入った。
「車検まであと3ヶ月ありますが、値引きしますんで今月お願いします。」
話しは聞いてあげるよってことで、営業所に行った。
の足なので、の希望車種を試乗して、きつめの希望価格を伝えて、それに所長が応じたので、サインした。
関係者としては、裏側が全部分かっているし、ガタガタ交渉するのも嫌なんで・・・

ちなみにナビとETCは付けたよ。
納車は月末かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必聴盤

2008年09月14日 | 音楽
実母の誕生祝いを持って、実家に行った。

帰りにブックオフに寄って、伊賀の影丸を探してみる。
三国志はあるけれど、影丸はない。
同じ横光の忍者もの「闇の土鬼」を立ち読み。

これ読んだ覚えあるよ。
多分、床屋さんで時間待ちの時に読んでた少年マガジンだね。

私も来週、誕生日ってことで、親からお小遣いをもらった。
いくつになっても子供なんで、2万円。
学生の頃から変化はないけど、ちょっとしたものなら買える額なんで、やはり嬉しい。
身になるものにしたいが、手頃なものが思い浮かばない・・・
とりあえず'90年代のオムニバス洋楽ヒットボックス(5枚組だけど3,781円)を注文。

こうしたオムニバスが沢山でているので、ヒット曲の収集は楽になった。
でも、アーティストの代表作といわれるアルバムの方が聞きごたえはある。

ふと思ったんだけど、人に聞かせたい「いい」アルバムっていくつあるんだろう?
例えばイーグルスなら「Hotel California」
カーペンターズなら、「A Song For You」
キャロルキングなら、「つづれおり」

こうした、すぐ出てくる人なりグループはいいけど、スタイルを変えている人たちこれっていう風に絞りにくい。

ビートルズは、ラバーソウル以後のアルバムはどれも重要で、少しづつ作り方が違う。
クイーンも華麗なるレースの前後を境に、ゴテゴテの様式ロックから、ストレートなロックに変更しているので、ひとつに絞りにくい。
イエスにいたっては初期の「危機」と後期の「90125」では別ものだしね・・・

なんか難しそうだけど、一度、私の名盤選びにトライしてみようかしらん?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The love you take is equal to the love you make

2008年09月12日 | 生活
誕生日を前に、少し人生ってものを考えてみる。

年を重ねるってことは、経験と引き替えに夢を失っていくことではないのか?

色々な事を一通り経験したら、自分の方向性を決めて、そこへ時間とエネルギーをつぎ込んでいかないと満足するものは手に入らない。
そのためには背負っていける夢とその場へ残していく夢を選択していかないといけないのだろう。
時には残してきた夢を拾いに行くこともあるけれど、過ぎ去った時間を取り戻すってのは大変なことだ。

夢見ることは甘美であり、他人の行動を批評することははたやすい。
しかし、自分を冷静に分析することは難しい。

大人になるってことは、自分の置かれている位置、進むべき方向、取るべき態度を正しく見極めて、夢を現実のものにしていくことだと思う。

それは、家族の笑顔だけかもしれないし、下手な楽器を弾くことかもしれないし、好きなものを食べることだけかもしれないけれど。

夢の実現、視点を変えてみるとビートルズの「The end」の歌詞じゃないけど、受け取る愛は与える愛に等しくって、与える愛が大きいほど、受け取る愛も大きいってことにどこか通じないか?

ところで愛ってなんだろう?

相手の幸せを願う心と行動ってことか?
共同作業は見返りを求めるけれど、愛は見返りを求めないってことか?
そして相手に伝わってはじめて「愛」ってことになるのか?

うーん、いくつになっても明快な答えが出てこない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R & D

2008年09月10日 | 音楽
トップから、この記事を読んでおくようにとのお達し。

中身は企業のR&Dに例えて、日本の将来について語ったコラムだった。

無駄に終わるかもしれないが、Researchして情報を増やし、感度をあげなさい。
もっとも感動したもの、そしてもっとも多くの努力を必要とするものを志しなさい。
目先の結果にとらわれず、高い志に向かってDevelopmentしていきなさい。
資源の乏しい日本の生きる道は技術立国であり、技術で世界をリードしていかねばならない。
それには高い目標とそれに向かって惜しみない努力を積み重ねることであり、それを認める社会であることも必要だ。

要約すればそんな話し。

この考えは趣味の世界にもいえるのかもしれない。

芸術には表現する側と表現を受け止める側がある。
音楽ならば奏者と聴衆。

聴衆として音楽を受け止め、あんな風に自分も表現したいと思うこと、これが奏者への第一歩。
趣味でやる場合は、日常で体験する様々な出来事を音楽に結びつけ、表現する技術を少しづつ磨いて、感動を与えてくれたプロに少しづつ近づいていく。
いつしか自分の音楽を受け止めてくれる聴衆が生まれる。

まぁ、こんなことなのかと・・・

聴衆を集めて、それなりの音楽を聴かせることが目的ではなくて、高い目標に向かって少しづつステップアップし、結果として聴衆がついてくる。

まぁ、聴衆は家族、友人が関の山かもしれないけれど、お前の音楽が聴きたいって言われるようになりたいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に吹かれて豆腐屋ジョニー

2008年09月07日 | 音楽
風に吹かれて豆腐屋ジョニー、かなりふざけた名前の豆腐。
もっちりしてコクがあって、妙にうまいぞ・・・

もうすぐ誕生日。
40代後半だから、アラフォーじゃなくてアラフィフ?
誰の年よ?って思うけど、現実っす。

学生時代にあこがれていたギターヒーロー。
皆、還暦越え。
切れ味は失ってしまってるけど、みんな頑張ってるよ。
ジェフ・ベック、エリック・クラプトン、カルロス・サンタナなど、60才になってもツアーも頑張っているんで、体をケアしていれば60才までは大丈夫そう。

ジャズ・ピアニストのチックコリアは67才になってもバリバリだし、アラフィフぐらいで諦めることはないのかな。

でも体はケアしないとやばいよね。
ブームは去ってしまったけど、ちゃんとビリーだけは毎週かかさず続けている。
次の日は筋肉痛になるけど・・・

もうひとつ体以上に心がやばい気がする。
とにかく見栄をはらないように謙虚に、コツコツ努力する気持ちと好奇心を維持しないといけないと思ってる。

誕生日を前にして、これだけは気をつけなきゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタルフォトフレーム

2008年09月06日 | Weblog
ずっと仕事に追われていたけど、やっと人心地ついた・・・

デジタルカメラの必需品らしいデジタルフォトフレームを買った。
エイデンで見たSONYにしようかなと思ったけど、ネットで評判のいいTRANCENDのt.photo720にした。

ビートルズのジャケット、リラックマの壁紙、新婚旅行から小学生低学年の写真から30枚ほどピックアップしてスキャナーで取り込んでみた。

カーナビみたいなデザインは?だけど、画質はいい。
視野角も広いし、キメも細かいし、一番いいんじゃないかと思える。

使ってみるとこれいいわー。

ジャケットを眺めながら音楽を聴くって、洒落ている。
リラックマを眺めるのもほっこりする。
そして子供の成長を見るのはいい。

久しぶりにアルバムを眺めてみると、
朝、出勤しようとしていたら、先に玄関に行って私の靴履いて一緒に行こうとしたこと



名前を呼ばれると手をあげて「ハーイ」と言っていたこと



など可愛いしぐさをしていたものが沢山出てくる。
この頃はいつでも写真を撮れるように、手の届くところに一眼レフを置いてたんだよね・・・

ただ、これをいいと思うのは、親だけだわね。

長い時間が流れているんだね、いつの間にやら・・・
こんな小さくて、親に甘えていた子が、いつの間にやら180cm近くになりやがってさぁ・・・

新婚旅行の頃の写真だと、少し色があせているし、デジカメ初期の200万画素のものは写りが粗い。
色あせはソフトで補正できるし、200万画素であっても7インチ(葉書サイズ)で見る限りはボロはそれほどでない。

デジタルカメラライフを楽しむには、これはいりまっせ。
写真は眺めてなんぼのものですわ。

でも、ずっと眺めていられる写真を撮るのは大変だよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ(近江八幡~長浜)

2008年09月02日 | Weblog
昨日いくつもりだったけど、の都合で今日にスライド。

朝起きたら、いきなり雨。
とりあえず雨もあがったし、滋賀は曇り時々晴れの予報を信じて、9時40分に出発。

亀山JCから新名神に入って、甲賀土山ICから一般道。
途中土砂降りだったけど、11時10分にクラブハリエに到着。
日頃の行いがいいせいか(?)、着いた時にちょうど雨が上がった。

クラブハリエ



本日のドライブの目的は、ここのバームクーヘン。
昨年、職場旅行で来たんだけど、雰囲気が良かったこと、おいしかったことをに言ったら、「私も連れて行け!」と・・・

バームクーヘン(これだけCASIOのV7 他はα200)


ここは足を伸ばして食する価値あり。

近くの瓦ミュージアムに寄ってみる。

瓦にも深い歴史があるんですね。
ミュージアムの裏で、スナップ1枚


12時過ぎにここを後にして、長浜へ出発。

途中、猛烈な雨・・・
しかし悪運が強いのか、長浜に着いた時は雨が上がっていた。

黒壁スクエアー


がガイドブックでチェックしていた翼華楼で昼食。
200年前の家を使用しているというだけあって、渋い店。
は鯖寿司セット。
私は月見にゅーめんセット。
ちなみにセットのおにぎりをにゅーめんの汁でお茶漬けにすると、です。

その後はお決まりのガラス館、フィギュアー館、オルゴール館、石細工の店などをチェック。
日本一大きな万華鏡があるとのことで、行ってみると・・・

万華鏡


どことなく期待していたけど、裏手にどんどん入っていって、およそ雰囲気のないところに「なんやこの煙突は・・・」って感じ。
ちょっと愕然としましたが、確かに日本一巨大であることは間違いないか・・・
でも日本一ということは、世界一があるってことだよね、きっと。

中はご自身の目で確認を。

思わぬ発見は、オルゴール館で聞いたビートルズの「Tomorrow Never Knows」
前衛的かつ実験的なロックだけど、オルゴールで聞くと意外に渋い。
ジョン・レノン畏るべし・・・

あと高いオルゴールは、低音のきいたいい音していた。
10万円以上だったけど・・・

記念に買ってきたのは
1)ご当地ドラえもん、リラックマのストラップ
2)ガラス細工の柴犬
3)パワーストーン

パワーストーンは、サイコロ細工のタイガーアイ。
効用は、洞察力や決断力を養い仕事運、金運を高める。邪悪な力を跳ね返すエネルギーが沸きだし、物事を成功へと導くとのこと。

最近、仕事運ないし、金運はいつもないので、つい石に頼ってみようかと・・・

ぽつぽつ雨があたってきたので、4時過ぎに長浜城、琵琶湖周辺を車で走って、帰途に。

帰り道はとんでもない土砂降り。
天気予報にそんなもんなかったぜ・・・

関ヶ原を降りてから一般道に入ってからも、すごい雨。
川は濁流で警戒水域を越えている感じだし、土砂崩れや冠水で通行禁止になっていてもおかしくない状況で、ここまでの雨は初体験。
家の周囲はそれほどでもなかったらしいけど、警報が出ていた。
の親からテレビで湯の山がすごい豪雨という報道があったらしく、心配して電話がかかってきたぐらい・・・

車の中以外は雨に降られなかったとはいえ、この天気が分かっていたらいかなかったね、きっと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み・・・

2008年09月01日 | 生活
遅ればせながら、今頃、消化しています・・・

だって忙しかったんだもん。

今日は、懸案課題の整理。

1)結婚式のビデオのDVD化
 見ることはないんだけど、手遅れになる前にデジタル化。
 20年ちょい前、皆、若いよ。

2)柴犬が掘返した庭の砂入れ
 とりあえず4袋分を・・・

3)階段のステップの取り替え
 業者に頼むと2~3万円、自分でやれば材料代だけなので、2千円。

4)楽譜のフィナーレ浄書
 残業、休出で時間が取れなかったのと、手強い「夢の魅惑」も土曜日で終えて、この土日でガイーヌ組曲。
 音符は入れてもらったので、記号だけなら進みは早い。
 これが終わると、溜まっていた仕事は全部終わり。

5)ヨガ
 体の硬い私にとってはビリー以上に厳しい。
 楽器奏者も体が資本なんで、必須科目ではないかと思っている。

6)部屋の片づけ
 すっきりした・・・

こんだけやれば、有意義って感じ。
ただいま、ビール飲んで、水割りのんで、ほろ酔い気分。

ヨガのほどよい(?)筋肉痛の中で、遅れを取り戻した気分を味わっている。

早く楽譜を整理して、創作活動(?)にいそしめるようにしよーっと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする