cheeze_art's blog

The life as the diehard

My Käfer

2010-05-21 13:49:53 | 幼馴染み(To my huckleberry friend)
Hi! my huckleberry friend.

As for Germany, cold May is said to continue but when cold May of? Germany continues, the bad influence seems to come out with the growth of the crops, too, about whether or not there is an influence of the Eyjafjallajokull volcanic explosion in the cause.

The climate of Japan is in rain's being long and getting-off sequel's, temperature's becoming nearly 30 degrees of centigrades and the very unstable condition.

My Käfer becomes very good for the condition compared with the replay runup and is playing an active part to commute daily.
It Because the mileage still is 1000 km after the engine repair ends, making an accelerator moderate, Käfer is in the initial setting of the cylinder.

Even if we don't think so each other, we are an elderly period.
However, so as not to work hard too much too much, it wants to do to move a body moderatly and to improve metabolism.

To ask that you and I can meet sometime and to be are... again.



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はしり梅雨

2010-05-20 18:43:56 | 歳時記(Spells the season)
最近は、二日に開けずよく雨が降り続きます。

日毎気温が上がり、当然湿度が高まり蒸し暑くなります。

明日から暦の二十四節気で言う小満、
西日本地域では、はしり梅雨が現れる頃です。



万物盈満すれば草木枝葉繁る...暦便覧
(盈満=物事が満ちあふれること)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巧言令色、鮮なし仁

2010-05-19 14:10:42 | 虎落り言(Mogari-talk)
...ずぶずぶと泥濘に嵌り、二進も三進もいかない状況でしょうか。

崇高な理念と何よりも大衆受けするマニフェストを掲げて政権を握り、
紳士的に且つスマートに船出したはずの民主党鳩山政権ですが、
途中掛け違えたボタンは、ここ政権末期に至っても改善の術がない。

踏ん張りが効かず、ネゴシエーション下手、引き際のタイミングも失い、
況して牽引力統率力すら持ち合わせず、取り繕うことだけに終始する。

それは詰まるところ、裏付けもなく実現不可能なマニフェストを掲げ、
富と名声と世襲だけで登り詰めた、資質と才能なき者の末路です。

最高級スーバーカーが得意とする、真っ直ぐに整備された高速道路で、
不本意な接触事故に巻込まれたり、スピード違反で捕まったりして、
やむなく一般道へ降り、更に渋滞を回避した先は未舗装悪路だった。

最高級スーバーカーは、その苦手とする悪路において轍に足を取られ、
...ずぶずぶと泥濘に嵌り、二進も三進も行かず遂には立ち往生です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Broachに不具合発生

2010-05-18 20:26:47 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
本日午後3時頃から発生した不具合は、8時10分にやっと復旧。

不具合が発生した丁度その時分にblog記事が仕上がり、投稿寸前でシャットダウン。

そう言えば、ここ何日かBroachの応答が随分緩慢だったような...。

ですので本日のblog記載は、That's all she wrote.




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午休みツーリング

2010-05-17 12:37:06 | ふらり(Goes out)
...初夏を思わせるすっきりとした青空の下、
午休みに郊外の山をツーリングしてきました。

一方通行となっている登山道をくねくねと登り、
頂上で見つけたアイスクリンを買って一休み。

そこから南面に下ると、初夏の日射しにも似て、
照葉と樹陰の明確なコントラストを感じました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラとニラ

2010-05-16 12:10:20 | 百姓ごと(Agriculture)
知人が出荷しているアスパラガスとニラです。

アスパラガスは、煮て和え物にして頂きました。
今の時期やや細身ですが、柔らかく良い味でした。

ニラは、未だ冷蔵室に収まったままです。
ニラ豚や牛スジ炒めで使うのも良さそうです。

新緑の頃、畑の野菜も美味しい時期になりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャブレター調整(SOLEX30pict-3)

2010-05-15 11:56:54 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey
麗らかな休日午前は、昨日の慣らし運転で気になったキャブレターの調整を行いました。

先のエンジンOH後、最初に訪れた問題点は、イグニッションスイッチを含めた電気廻り不具合でした。
この課題は、結構難解であり電気に精通した方とマニュアル本を参考に、凡そ3日間を掛けてクリア。

次はレギュレーターで手こずり、オイルブリーザー装置復元を済ませ、昨日の慣らし運転となりました。



キャブレターに関しては、エンジンOH以前からあった諸現象として、寒冷時ストールの頻繁発生と
回転上昇直後に起こる500prm/分以下への落ち込みが、OH後もそのまま引き継がれていました。

今日の作業は、6Vから12Vの電圧変換時に載せ替えたであろうSOLEX30pict-3キャブレターについて、
まずオイルバス式エアクリーナーを外し、YAMAHA製キャブクリーナーで内部洗浄後、調整を行いました。

キャブ調整は、手順書通りにスロットル・ストップ・スクリュー先端へ紙を噛ませ、右90度締め込んだ後、
エンジン停止状態でボリューム・コントロール・スクリューを奥へ止まるまで締め込み、左へ3回転戻す。

次に空燃比調整用バイパス・スクリューでアイドリングを1000prm/分(エアコン負荷を考慮して)に設定、
後ボリューム・コントロール・スクリューを徐々に締め込み、手順書ではプラグ焼け具合チェックすべき所、
私は、高回転時かぶり気味の位置と低回転時バラつきストールする位置の中間辺りに設定しました。

作業は約1時間、結果オートチョーク後の不安定感と暖気アイドリングの息継ぎなどが改善されました。

尚、この年式に本来備わるSOLEX30pict-1を先日オークションで落札、これからOHする予定です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣らし運転

2010-05-14 18:55:50 | ふらり(Goes out)
ちょっと気晴らしを兼ねて、愛車Käferの慣らし運転をしてきました。

エンジンオーバーホール完了後25日経って、そろそろ1000㎞の
オイル交換をしたいと思い立ち、今日は加算ドライブをしてきました。

午前9時前に自宅を出て、倹約と距離を稼ぐ為自動車道を使わず、
32号線を北上、319号から11号線を経て正午辺りに丸亀に到着。

骨付き鳥が有名な土器川の店に寄ったが改装中で、本店へ廻り、
親鳥を足を買い求め、近くにある「うちわミュージアム」へ立ち寄る。

そこを見学後、さぬき浜街道を西へ走り、途中の津島ノ宮に詣で、
後は観音寺から11号線に乗り、川之江、伊予三島、新居浜を経て、
西条の加茂川橋を渡り左折、寒風山を越え一気に太平洋まで下る。

夕方6時、9時間運転し続けた360㎞の行程を無事完走しました。
お土産は、金比羅様マーク入りの柿渋団扇2丁と骨付き鳥でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝令暮改(chops and changes)

2010-05-13 12:28:37 | 虎落り言(Mogari-talk)
何が何でもやり遂げるという、強い意志が欠如しているのか希薄なのか、
今の日本の政治にしろ国民の気質にしろ、そんな風に思えてなりません。

高度成長期に稼いだこの国は、ある程度の社会資本を整えることが出来、
国民の殆どが錯覚した中流意識に浸り、現状に安住するようになりました。

また社会資本が整備されれば、それを守り維持する為の法律が施行され、
安全安心な営みをすべく、法令遵守という枠内に治まることになりました。

2000年を超えた辺りから世界同時不況が聞こえ始め10年になりますが、
未だ日本の政治からも国民からも、次に進むべく方策が生まれてきません。

沈没しかけた日本丸の船長選びは何度も行われ、その都度クルーも変わり、
何処へ行こうとするのか、一体何がしたいのか、朝令暮改なことばかりです。

裕福さと教養を持ち合わせ、全てに満足した貴族的な日本の今の政治家に
時代を変えるガッツと明日を見極める力、そして牽引力はあるのでしょうか。



The present government is too inconsistent.

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザミ(Cirsium japonicum)

2010-05-12 16:20:59 | あるがまま(Nature)
山間の道端で、雨上がりに見つけたノアザミです。

その筒状花の色といい、羽状に裂け棘ある葉といい、
鮮やかに、そして活き活きしていたことが印象的です。

薊は、キク科アザミ属 (Cirsium)とのこと、
だから花弁と葉裂が、菊のそれとよく似ているのでしょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする