cheeze_art's blog

The life as the diehard

go to Entaigoh

2023-01-31 16:28:14 | ふらり(Goes out)


朝庭の裏白の下に福寿草を見つけ、何だか佳き心持になる。

昨日頑張った S660の掃除の後、給油所に出掛け補給する。

それから青空の佳き天気に誘われ、掩体壕辺りに向かう。

前浜掩体壕群全7基を巡った後、その中ほどにあるcaféへ

café駐車場で偶然にも愚弟の妻と再会し、店内で暫し歓談。

帰宅すると、福寿草に柔らかな冬日が射し込んでいました。






















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

go to west

2023-01-30 22:32:05 | ふらり(Goes out)




本日午後は、所用も含め県西方まで足を延ばしてきました。

遅めの会食は浮き桟橋にて済ませ、その後浦の内湾を廻り
鳴無神社へ参拝した後、そこから更に西方へと走りました。

途中、四万十町の水車に立ち寄り、芋ケンピなどを求めて
そこから西土佐まで遡り、竜王の滝を観て帰路としました。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミラー型ドラレコ再設置

2023-01-29 15:23:48 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey


昨年暮れに前方カメラ画像に不具合が出たミラー型ドライブレコーダー。

ディラーで取り外して貰った後、メーカーで検査して貰った結果、
やはり前方カメラに不具合があり、カメラ本体を新品と交換しました。

そして本日、ディラーに持ち込み半日掛けて取り付けして貰いました。

早速ディラーで確認したところ、随分画像が鮮明になったのは気のせい?





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S660 シート表皮のメンテナンス

2023-01-28 10:05:44 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey


購入後2年4か月目にして少し気になり始めたS660の運転席側シートのヤレ皺、、、

助手席の座面表皮は、知人より頂いた南瓜の茎汁が垂れ固着したので取り換え、
その後も同乗者が殆どないままなので、未だその良好状態は維持していますが、、、

運転席側のサイドサポート表皮は、極端に低い座面で乗り降りのし難さゆえか、
背面及び座面サイド部分の皮革表面に皺が撚り、少し白っぽく見え始めました。

そこでネット上で検索した結果、以前応接間のコーデュロイ補修をした製品に
アタリを付け、その上でS660のボルドーに適合した色を探し購入した次第です。

朝の散歩を終えた後、届いた補修剤の蓋を開け、以前取り替えした座面表皮に
試し塗りの感じでは、艶や色合いに違和感がなく、早速ガレージへ赴きました。

ガレージに収まる S660のドアを開け、先ず目立たない箇所で試し塗りした後、
運転席シートのボルドー色部分に2度塗り込みした後、暫し乾燥を待ちました。

その際、黒色バックスキン表皮に少し付着した補修色はウエスで直ぐ拭き取り、
乾燥経過後、念のためボルドー色箇所にレザーコート剤を塗布し作業完了です。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽四輪自動車

2023-01-27 16:03:30 | 我が儘放題(My boom)


予報では早朝3時間程、降り積もる雪が見られるとのことでしたが、
豈図らんや気温が高く感じられた通り、雪は降らず雨となりました。

午前、昨年末に注文書を交わしていた家のファーストカーについて、
契約内容の変更が生じたので、ディーラー打合せ前に検証しました。

昼過ぎに雨も上がり、道路が乾き走り易くなった時間帯を見計らい、
高知市街地まで S660を駆り出し、所定の用事を済ませてきました。



午後、メール便で"スバル360をつくる" キット2回分が届いたので、
道具を出してフロントホイル片側とエンジン部分を組立てみました。

今日は、N-ONEに始まり、S660で一走り、スバル360組立で終える
日本が誇る軽四規格の自動車に魅せられ付き合った佳き一日でした。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

測量データ

2023-01-26 15:47:30 | 仕事について(About work)


何とか見様見真似、そして嘗ての後輩らのお知恵もお借りして、
現地測量に半日、CADデータに1日半を費やして仕上げました。

それを自動車道建設現場の事務所でA3にコピペして貰ってから、
データとA3図面を知人宅に届け説明の後、一連の作業終了です。

帰りに白菜やネギやユリを戴き、無事務めが出来万事めでたし。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中散歩

2023-01-25 17:16:53 | 戯言記(miscellaneous thoughts)


雪の降った翌朝は、いつに増して空気の冷たさを感じました。

然しそんな寒風に曝される状況にあっても伴犬ムサシは絶好調、、、
今朝も暗き内から急かされ、防寒着に電熱手袋という重装備で
凍った水溜りを滑らないよう気を配り散歩に勤しんできました。

それにしても犬属は寒さが好きなのか、いつにも増して絶好調。
わざわざ雪の残る草叢に足を踏み込ませ、嬉しそうにしていた。

今日もムサシと辺りを廻って帳が消え、少しの間にcaféまで、、、

帰宅後は、昨日の測量データと土地家屋調査士の地籍図を照査、
四半世紀ぶりに扱うCADへプロットする作業に四苦八苦でした。











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南国高知に降る雪 Ver.2

2023-01-24 17:42:16 | ふらり(Goes out)


南国高知の平野部にこの冬2度目の雪が降り積りました。

本日午前は、知人T氏の耕作地の境界確認をするために
測距儀を借受け、25年ぶりとなる測量をしてきました。

午後から後輩のアドバイスを受け、これも25年ぶりの
測量データをCADに入力する作業に悪戦苦闘しています。

午前、風はあったもののそれほど寒くなかったのですが、
午後、ムサシとの散歩途中から強い風に雪が舞い始めて
瞬く間に田畑や家の屋根が白い雪に覆われていきました。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮年ムサシの神経痛?

2023-01-23 17:20:18 | 共に生きるもの達(Animals)


、、、早朝から冬の冷たき雨が降っていました。

予報によると午後から曇りとのことだったので、
午前の散歩は諦め、昼食を済ませ出掛けました。

そして歩き始め直後から伴犬ムサシの様子が変、
左前脚を庇いつつ引き摺っているように見える。

用足しで立ち止まった際に嫌がるのを抑え込み
脚裏肉球を見てみるも特段異常は見つけられず。

その後も暫く引き摺る仕種が続いていましたが、
前脚肩から足首を揉んでやると治ったようです。

暖かな部屋から急に寒い屋外へ出たものだから、
壮年に入ったムサシも身体に異変が出たのやも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こなからに

2023-01-22 16:02:16 | 我が儘放題(My boom)


散歩を早朝6500歩と朝食後6500歩の2回に分けてこなしています。

先ず室内でスクワットや柔軟体操などで身体の暖機運転を行い、
それから暗闇を歩く為の光物を身につけ伴犬ムサシに手綱をつけ、
歩き始めたら発声練習をしつつ目を馴らしながら500mほど歩き、
次に500mほどを軽くジョギング、、、また少し歩き始めます。

ボックスカルバート角を曲がった辺りから300mを全力疾走、、、
暗闇に目が馴れたところで、下半身の筋肉の各所を意識して、
何種類か試み、アンジュレーションに富んだ農道を巡ってきます。

朝食後の散歩は、主に速歩をメインにジョギングも織り交ぜ、
お日さまの光と暖かさに感謝しつつ東ルートを巡ってきます。

以前は、1日25000〜30000歩を目標に散歩していましたが、、、
そうすると身体に負荷が掛かり過ぎ、終いに飽き始めてきたので、
歩く距離と時間をこなからに、腹八分目にして親しんでいます♪

退職後1年半経過した現在、日々スケジュールも定まったので、
すべきこととしなくてよいことの棲み分けが解かってきました。

そこで気負わなくてもよい新たなことにチャレンジしようと考え、
資料を取り寄せ、書面と睨めっこしつつ気持ち新たにしています。

小半(こなから)に、語源の意味は半分の半分、 2合5勺の酒に親しむ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする