cheeze_art's blog

The life as the diehard

忘年会

2013-11-30 15:45:35 | 戯言記(miscellaneous thoughts)


今日で11月も終わり、今年も残すところ一ヶ月となりました。

何をしたでもなく、残したでもないまま、一年が終わろうとしています。

12月に入れば、週末はお定まりの忘年会が予定されますが、
その年忘れも必要ない位、何もないまま一年が過ぎていくようです。

本当に一年一年があっという間に過ぎて、気がつけば12月...。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒を覚えるころ

2013-11-29 15:41:23 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
朝晩、次第に寒さが厳しくなってきました。

朝家を出る頃も、夕方家に戻る頃も
闇の中をバイク通勤するから、とても寒い。

職場に着き、暫く暖房にへばり付いている。

それでも未だ日中は、防寒着が要らない。

大雪...冬至...小寒...大寒と、
これから寒さが厳しくなって来ることでしょう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

救急救命講習

2013-11-28 18:02:18 | 仕事について(About work)
本日午後に2週間程前からお願いしてあった
消防局による救急救命講習を実施致しました。

参加人数は、職場の関係者、従事者18名...

午前は、安全パトロールを実施し、昼食を挟み
午後1時から安全衛生協議会を開催した後、
会議室にて普通救急救命講習Ⅰを行いました。

これまで約10回程救急救命を受講しましたが、
今回が一番ハードであり、実践的な内容でした。

心肺蘇生について、1回2分をただひたすら行い、
人の命を助けることの大変さを知らされました。

講習は、午後1時30分から4時30分まで行い、
意義深く、また気構えを学ぶことが出来ました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のミツバチ

2013-11-26 18:41:57 | 百姓ごと(Agriculture)


友人から贈られた日本ミツバチ達、我が家まで輸送中に巣が壊れたことで、
もしかすると居なくなるのではと心配でしたが、何とか持ち堪えてくれてます。

来て暫く後には、スズメバチの襲来やラジコンヘリによる農薬散布などもあり、
また秋には庭木の剪定とそれの焼却で、蜂達にはストレスばかり与えました。

そんなことがあっても我が家に居着いたミツバチ達は、毎日巣箱から出でて、
蜜を集め、巣箱に戻るという、とても健気で勤勉懸命に働いているようです。

自然が作った生命ゆえ、それなりに生き抜く力は備わっていると思いますが、
辺りの野山はそろそろ冬枯れとなり、ミツバチ達の冬越しが気に掛かります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ腰を上げねば...

2013-11-25 14:56:48 | 虎落り言(Mogari-talk)
武士道精神に則り、本気でくる相手には本気で向かうべきと存じます。


【話せば分かると信じるお人好し】
おはようございます。
今日の中国辺境の漁村は、気温2度の小雨。雪になるとの予報でしたが、そこまで気温が下がらなかったようです。

中国が防空識別圏を日本側に大きく被せてきたり、意地悪で傲慢な南朝鮮の朴おばちゃんが、日本の尊厳を踏み潰すような行為をこれ見よがしに続けています。
日本のGDPの足元にも及ばなかった頃は、中国も南朝鮮も「ゴマスリ外交」をしていました。何食わぬ顔でODAだ円借款だと援助を乞うてきました。ところが、両国とも急速に発展し、中国においては日本をも追い抜いた今、両国ともに土足で日本の玄関に上がろうとし、日本人を踏みつけようとしています。

こんな場面でも、多くの平和ボケした日本人は、「話せば分かる」と丸腰で言い続けようとしています。
でも、南朝鮮の竹島略奪がいい例で、一度、実効支配されると、殺し合いでもしない限り、取り戻せないです。

去年の尖閣諸島国有化から大きな節目を迎えています。とっと憲法九条見直し、さらに増税して軍備増強をして準備しないといけないのではないでしょうか。
こんなことを書くと「右翼だ」「好戦的」と言われるのでしょうが、防衛……つまり、守りを固めることに何のためらいが必要なのでしょうか。

中国で11年も仕事していて、日本を外から眺め続けてきましたが、「話せば分かる」というお人好しばかりの日本人に見えてなりません。しかも、丸腰同然で。
そんな国を憂いながら、今日も共産主義国家の中国で働きます。そして、日本にたくさん納税出来るように頑張ります。

元気があれば、未来も開けます。今日も元気に行きましょう!

? 場所: 東港アパート
facebook 小出裕明さんの談話より....



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モチベーションの回復と維持

2013-11-24 16:53:02 | 戯言記(miscellaneous thoughts)
インターネットが普及して随分経つが、あらゆる意味でつくづく便利になったと思う。

私の場合、旧い自動車やオートバイを所有している関係で、修理代や
部品を求める際にネットオークションや専門店サイトから得られる物が大きい。

また動画サイトの充実もあって、簡単な修理やマニアック情報が観られる。

そして今日は別の事柄で、インターネット動画サイトに助けられた。

それは次週の日曜日に受験するとある国家試験のビデオ講義を見つけたことで、
独学に限界を感じ、モチベーションが下がっていたことに対する回答が得られた。

午前9時から午後4時まで観たその講義によって、勉強方法の骨子が理解出来、
残り6日間でやるべき道筋が拓け、試験日まで何とか頑張り抜く自信となりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のネジを巻く

2013-11-23 15:48:41 | 戯言記(miscellaneous thoughts)


朝の最低気温は5℃前後で、防寒着が必要でしたが、
午後は陽射しに恵まれ、比較的軽装で過ごしています。

そんな中、12月初めに挑むある国家試験に向けて、
日々1ページでもと進めていたモチベーションが途切れ、
ちょっと怠惰で停滞気味な自分に対して困惑しています。

後残された日は僅か...そして費やせるのは明日のみ、
なんとか明日一日を有意義に過ごさなければと、
今仕事をしつつ、自分自身にプレッシャーを掛けています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪

2013-11-22 06:32:25 | 歳時記(Spells the season)
今朝の最低気温は5℃...冬が詰まってきました。

9月末頃はまだ残暑に苛まれていたのが嘘のよう。

幾つかの台風が南の海水熱を奪って過ぎたのか、
今年の秋は短く、冬がスットン訪れようとしています。

陽射しは弱まり、冷え込みが厳しくなる明日は小雪。


冷ゆるが故に雨も雪となりてくだるがゆへ也(暦便覧)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

356 Pre-A

2013-11-21 17:45:46 |  Käfer&Bonneville&Vespa&S660&Monkey
かなりの稀少車...しかもフルレストアとのこと。
勿論車体番号とエンジン番号は合致しているとのこと。
整備記録等すべて揃っているとのこと。
下世話ではありますが、お値段も1500万以上かと...
それにしても素晴らしい固体が現存していることに感謝です。


http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2320135959/index.html?TRCD=200002%3Fvos%3Dncsralsb201303251na

製品名にポルシェの名を冠した初の市販車が、ポルシェ356 Pre-Aだ。
1950年に登場したPre-Aは毎年改良が重ねられ、少しずつ姿形を変化させている。
写真はフロントのウインドシールドが一枚ガラスになった1952年式モデル。
フロントのウインカー内側にエアーインテークがあけられるのは1953年式モデルからである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の刈り入れ

2013-11-20 16:31:47 | 戯言記(miscellaneous thoughts)


今週初め、家の近所にある田圃の刈り入れがありました。

晩稲は彼方此方に点在、ほぼ同時期に刈り入れがなされ、
後は干涸らびた灰色の土壌面が寒々と露出していました。

黄化後も長く置いてあったそれら稲穂もやっと収穫に至り、
周囲の田より3月半遅れで、二期作米の秋は終わりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする