みずけん戦記

せめてもう少しだけ、走らせてくれ。

TOJ観戦記2005・前編

2005-05-22 23:08:36 | 自転車
 自転車レースを観戦するにはやはり自転車で行くのがベストである。
 という仮説の元?本日も自転車で行ってきた。つってもスタート地点の日比谷では無く、品川駅東口で一旦自転車を停めて来た。

 余談だが、品川駅東口はその昔(といっても3,4年前だが)仕事でイヤという程道路の設計図とにらめっこした場所で、図面で見慣れた道路を実際にしかも自転車で走れるというのは感慨深いものがあるというか何と言うか。

 閑話休題。

 スタート地点である日比谷シティに電車で行ったら、その敷地では下に書いたようにドイツ祭が行われてて、じゃあ一体どこでどうスタートするのか?と思ったら実は選手は付近の日比谷公園内で待機し、11時のスタート直前に一瞬だけ車道を通行止めにしてサクっとスタート、そして何事も無かったかのように再び開放という技アリなやり方だったのだ。これにはちょっと感心した。

 でスタートを観た後、ドイツ祭でビールくらってさらに品川の某喫茶店でマターリして13時頃ようやく出発という体たらく。その間にもレースは着々と進んでいた訳だが一旦締めとく。

日比谷シティにて

2005-05-22 21:37:19 | 雑記
 いや~日比谷シティでジャーマンフェストというのが今開催されててね。

 俺もバッチリビール飲んできました。ソーセージも美味しかったし。


 …とまあまたツッコミが飛んできそうな感じではあるのだが、日比谷に行った当初の目的はツアー・オブ・ジャパンのスタートを観る為だったのだ。まあその辺は次の記事で書くとして(^^;
 正直言って決してお値打ち価格とは言えないが(ビール一杯700円とかだし)ドイツの民俗音楽のライブもやってるし、BMWなどの自動車の展示もやってたりするのでドイツの酒なり車なりに興味がある人は、来週日曜までやってるので行ってみてはいかがでしょう。以上。


P.S.なんかここのブログの画像等の保存容量が3000MBになってたので、今後写真は今回位の大きさでアップするつもり。

雨宿り中

2005-05-22 17:10:34 | 自転車
 今ツアーオブジャパン最終戦を見てきた帰りなのだが、雨が降ってきやがった。
暇なので久々に京ぽんから書いてみる。
結局イギリスのチームの選手(イタリア語しゃべってたけど)が総合優勝だったが今日は最後まで勝負の分からないアツイレースだった。
見に来られなかった人も今度会った時に色々話します。
またレース見に行きたいなあ。諸事情によりなかなか行けないかもしれんけど。

いや~楽しかった

2005-05-22 01:42:26 | 雑記
 今風呂入ってきた所だ。

 昨日はドイツ語教室の知人と飲んで、その後はライブを観てまた飲むという体たらくだったが。

 本日は日比谷まで自転車で行く予定なのである。

 とりあえずTOJを色んな人が観に来てくれる事、それ以前に俺がちゃんと現地に行ける事(^^;、そしてもちろんミヤタ・スバルの選手がいい結果を出せる事を祈願しつつ寝るとするか。