とめどもないことをつらつらと

日々の雑感などを書いて行こうと思います。
草稿に近く、人に読まれる事を前提としていません。
引用OKす。

安倍総理「私はスマートフォンを持っていない」

2019-02-13 23:04:15 | 海外・国内政治情報等
政府筋は、基本ガラケーではないかと(緊急時の接続時間問題もあり)。
あとメモはボールペンではなく鉛筆らしい(濡れても大丈夫と言う)。

あと京都府警はLINEはもう使っていませんよね? 
京都大学熊野寮にガサ入れする時、6月のガサ入れは新人研修なので逮捕者が出ないという話は本当でしょうか。

※LINEは一般ならまだしも公安・警察・防衛・外交ではご法度


安倍総理「私はスマートフォンを持っていない」

「桜田義孝五輪担当相は持っているが、私はスマートフォンを持っていない」。
安倍晋三首相は12日の衆院予算委員会で、
消費税増税に伴う景気対策となるキャッシュレス決済のポイント還元をめぐる質疑の中で、こう明らかにした。

予算委では国民民主党の後藤祐一氏が、ポイント還元について高齢者には使いにくいなどと問題点を指摘。
これに対し、首相は自身の体験に触れつつ
「スマホを持っていないから、iPadでQRコード(決済)をやった。
先入観のある方は多いだろうが、お年寄りにとっても簡単だ」と説明した。
(2019/02/12-16:38)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021200912&g=pol
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米海軍艦2隻、南沙諸島付近を通過 中国の反発必至

2019-02-13 23:01:57 | 海外・国内政治情報等
スプルーアンスがスプラトリーへ行ってスプラトゥーン的展開なるか? 


米海軍艦2隻、南沙諸島付近を通過 中国の反発必至
2019.02.12 Tue posted at 09:21 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35132561.html

(CNN) 米海軍は11日、中国が実効支配する南シナ海の南沙(スプラトリー)諸島付近で軍艦2隻を航行させた。中国側の反発は必至とみられる。

米軍が展開する「航行の自由」作戦の一環として、ミサイル駆逐艦「スプルーアンス」と「プレブル」がスプラトリー諸島から12カイリ(約22キロ)以内の海域を航行した。

海軍第7艦隊の報道官はCNNに、中国による過剰な海洋権益の主張に対抗し、国際法で認められた航路への権利を守ることが目的だと述べた。

米軍艦が南シナ海を航行するのは今年に入って2度目。先月7日にはミサイル駆逐艦「マッキャンベル」が西沙(パラセル)諸島近くを航行した。

中国はその直後、米国による領海侵犯だとして強い反発を示し、「中型および大型の船舶を標的にできる」弾道ミサイルを配備したと発表。外務省報道官が「中国は国家主権を守るために必要な行動を取る」と強調していた。

米国はこれまで、中国が南シナ海の島を軍事拠点化していると非難してきた。米海軍のリチャードソン作戦部長は今月の記者会見で、中国による軍事拠点化の動きは一定のペースで拡大していると指摘し、兵器の性能が上がっていることにも警戒感を示した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アニメ「鷹の爪」制作会社が粉飾 監視委、1億3千万円勧告

2019-02-13 23:01:36 | 国内社会批判

アニメ「鷹の爪」制作会社が粉飾 監視委、1億3千万円勧告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000156-kyodonews-soci

2014年に東証の新興市場マザーズに上場し、アニメ「秘密結社 鷹の爪」のキャラクターとポーズを取るディー・エル・イーの椎木隆太社長=2014年3月26日、東京証券取引所証券取引等監視委員会は13日、アニメ「秘密結社 鷹の爪」を制作する東証1部上場の「ディー・エル・イー」(東京都千代田区)が、架空取引などで売り上げを過大に計上し決算を粉飾したとして、金融商品取引法に基づき同社に課徴金1億3540万円を納付させるよう金融庁に勧告した。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空自の日本防空史59 警告射撃を許可する

2019-02-13 22:57:41 | 海外・国内政治情報等

空自の日本防空史59
警告射撃を許可する
http://gunji.blog.jp/archives/1073777661.html
http://gunji.blog.jp/archives/1073788887.html

 ソ連のソロビヨフ駐日大使は11日に最初の声明を発表し「複雑な気象条件下で、航法装置の機能停止のために生起した。ソ連側は遺憾の意を表明し、同様のことが生じないようしかるべき措置をとる」と釈明。

 領空侵犯が意図的なものではない、としたのですが、事件当日の沖縄方面の天候が「複雑な気象条件」といえるものではなく、ソ連に対する疑念も晴れませんでした。


領空侵犯の意図

 今回の事件の数時間前、アメリカのワシントンDCではソ連のゴルバチョフ書記長を迎え、INF(中距離核戦力全廃)条約の締結がなされていました。

 自民党の増岡康治議員は「ワシントンでは雪解けかなと思っておれば、こちらからは氷水を頭からぶっかけるようなものが同時並行した」と事件の印象を語っていますが、Tu-16Jの飛行は、米ソ首脳会談を妨害するために行われたのではないかとか、という憶測もあったようです。



ソ連の見せた姿勢

 12月25日には、ソ連側から追加の説明がなされ、Tu-16Jは航法装置の故障により盲目飛行の状態であったこと、パイロットは空自機を目視していたものの、信号を誤認し領空侵犯をしたこと、同機に偵察機器は積まれていなかった、と釈明しました。

 さらに、事件を起こしたパイロットの降格処分も公表し、対策として編隊の間隔を3km以内に制限、互いが目視できる間隔を維持することや、航法装置の改良、パイロットの訓練向上を図るなどして、同種の事故が起きないことを約束しています。

 ソ連の主張は鵜呑みにはできないものの、パイロットの処罰を公表するのは(それが嘘だとしても)極めて異例のことでした。日本政府はソ連の姿勢を尊重し、これ以上の追求をせず、事件は終息に向かいました。

 その後、今回の事件で領空侵犯対処措置における、武器使用の要件が明確でないことが指摘されたため、防衛庁内、外務省、内閣法制局による検討を経て、1988年9月4日に関連規則が改正されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者のマージャン離れと喫煙率激減に共通する「かっこ悪い」感覚

2019-02-13 22:53:15 | 社会・テレビ・広告・既存市場動向

若者のマージャン離れと喫煙率激減に共通する「かっこ悪い」感覚
2019.02.12
https://www.mag2.com/p/news/376604

10月にMリーグが開幕し、麻雀人気復活を期待する向きはありますが、そう簡単ではないと『永江一石の「何でも質問&何でも回答」メルマガ』の著者で人気コンサルの永江一石さんは言います。麻雀で何か副業を始めたいと考えている読者からの相談に、永江さんの回答は現実を直視したとてもシビアなものでした。

麻雀を副業にすることは可能か

Q. 私の勤務する会社では、副業をしても良いという規定があります。私は麻雀が好きで、麻雀で何か副業ができたらと思います。永江さんが麻雀を副業にするとしたら、どんなことをしますか?
麻雀のプロになる、麻雀教室の先生になる、麻雀のブログを書くといったことは思いつくのですが、他に何か麻雀で収入を得る方法があったら知りたいです。
永江さんからの回答

結論から言いますと、趣味でやるならまだしも麻雀を副業にするのは非常に厳しいと思います。なぜなら麻雀のマーケットは年々縮小しているから。昨年発売された『レジャー白書2017』によると、麻雀の2016年の参加人口は500万人で、前年から100万人も減少してるんです。

わたしが大学生の頃はよく駅前の雀荘が賑わってましたが、いまはほとんど見かけないですよね。理由は大きく分けて2つあると思うのですが、まず一つ目は集団行動が苦手な若者が増えたから。彼女もいらないという草食男子が多い中、4人揃わないと始まらない麻雀の敷居が高くなっているのは大きな要因でしょう。

二つ目は麻雀に対するイメージの悪化です。例えばパチンコも以前は親子で行って帰りに景品をもらって喜ぶ子供の姿も目にしましたが、今は店内にタバコの煙が充満しており、客層も悪いのでとても子連れでいける雰囲気じゃありませんよね。

以前ブログに書いたように、若い層で喫煙率が激減しているのは、経済的理由の他に「かっこ悪い」という要素も大きいと思うんです。

もし麻雀のブログを書いても読者はシニア層ばかりですし、教室を開いても年金暮らしの高齢者から高い月謝は取れませんよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする