
今日は、ボブ吉待受「きりたんぽ鍋ボブ吉」をご紹介。
僕はひとり暮らしなので、「鍋もの」は、ほとんど
作らないんですが、一度だけ「きりたんぽ鍋」は
作った事がありますわ。
たまたま百貨店で東北の物産展があり、
そこで、地鶏だしやきりたんぽを買ってきてね。
ちゃんと最後には「おじや」まで作って、
腹一杯。美味しかったぁ~。。。
また機会があれば、作ってみたい。。。
ボブ吉は、AU・ボーダフォン「待受プロダクション」
登録キャラクターです。
「待受プロダクション」au、ボーダフォン共通URLは、次のとおりです!
http://charapro.handybitway.com/
※この「きりたんぽ~」は、一昨年のカレンダー待受に
使用したもので、今現在「待受プロダクション」には、
登録されていません。
「ボブ吉」の画像を検索したい時は、キャラクター名「ボブ吉」
ではなく、作者の私「SHINGO。」 の名前で探してくださいね。
僕はひとり暮らしなので、「鍋もの」は、ほとんど
作らないんですが、一度だけ「きりたんぽ鍋」は
作った事がありますわ。
たまたま百貨店で東北の物産展があり、
そこで、地鶏だしやきりたんぽを買ってきてね。
ちゃんと最後には「おじや」まで作って、
腹一杯。美味しかったぁ~。。。
また機会があれば、作ってみたい。。。
ボブ吉は、AU・ボーダフォン「待受プロダクション」
登録キャラクターです。
「待受プロダクション」au、ボーダフォン共通URLは、次のとおりです!
http://charapro.handybitway.com/
※この「きりたんぽ~」は、一昨年のカレンダー待受に
使用したもので、今現在「待受プロダクション」には、
登録されていません。
「ボブ吉」の画像を検索したい時は、キャラクター名「ボブ吉」
ではなく、作者の私「SHINGO。」 の名前で探してくださいね。
私も今キムチ鍋&豆乳鍋にはまっています。
今度でいいのでhitomiのイラストお願い致します。。。
寒いにでお体にはお気を付けて下さいね。。
では、また遊びに行きます。
では、おやすみなさい。。。
キムチ鍋いいですねー
アルミ鍋に入った、1人用の鍋セットを
売ってるんですが、たま~~に食べます。
高くて、手が出ないので(笑)
今は、おでんを作ってて、
1週間連続おでんの真っ最中です(汗)
イラストはまた気長に待ってみてください。
意外と特徴ないですよね?
それだけ整ってる顔なんですよねぇ。。。
「花より~」とうとう来週で終わりで寂しい
ホントですね!!
僕は今年、2台のパソコンが壊れ、
どちらも修理に出し、あとモニターが壊れ
これは買い直しと、パソコンの厄年でした(汗)
もう生活の必需品になったので、
調子がよくないと、ホント滅入りますね。
その気持ちよくわかります。
>れまで全然気にならなかったのにそれからずっ~~と気になって
でしょぉぉぉ~~~~~~~~~~~~!?
あれは、何なの?って感じ。
ちょうど加賀さんのCMも、番組中に入りますが
そのCMでは普通なんですよね。
もしかしたら、原作に忠実にしてるのか?
原作の母親は、あんな眉なのか?(汗)
僕は、台湾の流星花園は、チラ見しかしてないんですが
流星花園よりも、かなりいい出来に思えて仕方ない。
だからヒットしないわけないと思う。
松嶋さんが、主役を張るでもなく、
チョイ役で出てるのも、珍しいことで
ポイント高いですね。
ドラマのクランクアップは僕らが考えているより
ギリギリみたいっすね。
最終回放送の直前まで、編集してることも
珍しくはないみたい。
でも妥協してないって事なんだろうなぁと思いますです。
かわいいですねぇ。うんうん。
思わず保存です。
僕は、広島在住ですが、何かと秋田に縁が
あるんです。
秋田といえば、落合監督、山田久志、
柳葉さん、加藤夏希、松本英子さんなどが
いますね~。。。
どの人もけっこう好きだったりします。
他にも秋田のイラスト描いてるので
またアップしますね。
よかったらまた覗いてみてください。