
カープ、山本監督辞任で、来季は31年ぶりに
外国人監督(ブラウン氏)就任となりそうです。
その他にも、今季2000本安打を達成した野村選手。
かつて新人王を獲得した沢崎投手、新人の年に
セ・リーグ会長特別賞を受賞した小林幹英投手が
引退します。寂しいもんです。
ちなみに、沢崎投手、小林幹英投手は、来季広島の
コーチに就任します(2軍かな?)
それから1軍打撃コーチに、現NHK解説者の
小早川氏が帰ってきます。
トレードで球団を去った選手が、カープに戻ってくるのは
けっこう珍しいことじゃないでしょうか。
今季は12年ぶりの最下位に沈んだカープ。
来季は、外国人監督の下、若いスタッフと力を合わせて、
31年前のように、最下位から優勝へと、
華麗なる変身を遂げて欲しい!!
外国人監督(ブラウン氏)就任となりそうです。
その他にも、今季2000本安打を達成した野村選手。
かつて新人王を獲得した沢崎投手、新人の年に
セ・リーグ会長特別賞を受賞した小林幹英投手が
引退します。寂しいもんです。
ちなみに、沢崎投手、小林幹英投手は、来季広島の
コーチに就任します(2軍かな?)
それから1軍打撃コーチに、現NHK解説者の
小早川氏が帰ってきます。
トレードで球団を去った選手が、カープに戻ってくるのは
けっこう珍しいことじゃないでしょうか。
今季は12年ぶりの最下位に沈んだカープ。
来季は、外国人監督の下、若いスタッフと力を合わせて、
31年前のように、最下位から優勝へと、
華麗なる変身を遂げて欲しい!!
広島の選手って申し訳ないけどあんまり知りません..
今のところ、オリックスしか獲得する意志がないようですし。。。
広島は、来年活気づくと思いますよっ
チームの雰囲気が変わって
旋風を巻き起こすんじゃないかと(笑)
そうすれば選手の顔も、憶えてもらえるかも。。。
足は、腫れだけですわ。
痛みもほとんどありません。
靴じゃなくサンダルを穿いてるくらいで、
日常の生活には支障もないんですけどね~。。。
個人成績は「野村」の2000本安打を始め、
「黒田」の最多勝、「新井」のHR王と
多少明るい話題で慰められて居ります。
来年の戦い方に希望を持って応援したいと
思っております。
今後ともよろしくです。他の記事も是非ご覧下さい。
>広島カープ、今年チームとしては散々でした。
一番の問題が「チーム」として機能して
なかったことですよね。
ブラウン氏の手腕は、まだわかりませんが
監督が変わればチームが変わると信じたい。
ルーツ監督のあの年の夢よもう一度。。。
tomyさん。
来てくださってありがとうございます。
カープの話題で盛り上がっていきましょう!
それにしても今年はけっこう聞いたことある選手が引退やら自由契約やら…時代の流れとはいえ、さみしいですね~
広島ファンのみなさま…
忘れてはいませんか~前田選手のこと
今年は久しぶりにオールスターにも出場してうれしかったな~~
以前は守備がライトだったので横浜スタジアムに行くと目の前で見れたんだけど…
来年もぜひがんばってほしい
さて地元ベイスターズは久しぶりのAクラスかけてまだ今年は終わらない…
そりゃ~毎日気になってますよ~
大魔神佐々木もそのために引退登板なかったし~
ガンバレ~
前田を知ってるとは、渋いですね。
今年は、あと1試合で全試合出場。
ホームランも自己新ですわ。
普通に全試合出場すれば、3割20本は
打てる打者。
来季は、監督も変わり、前田にあまり気を
使ってもらえないはず。
(途中交代して、休ませたりとかね)
だから、来季が勝負ですわ。
横浜はいいチームになりましたね。
投手陣が揃えば、優勝だって狙えるチームになったんじゃないでしょうか。
とにかくクルーンが大きかった。
この投手を獲ってきた人、エライ!!