「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

白井晃さんの似顔絵。

2007-01-14 05:05:14 | 有名人似顔絵【さ行】


今日は、特に何のドラマの記事というわけでもなく、
唐突に白井晃さんの似顔絵のアップです(笑)
本当は「役者魂!」の記事に使おうと思ってたんですが
タイミングを逸してしまいました。

いやぁ白井さんと言えば、やっぱり「王様のレストラン」ですよね。
昨年秋、広島では再放送されてたんですが、やっぱり面白いですわ。
本放送してた当時、僕は「お芝居」「舞台」というものを
まったく観たことがなかったんですが、
「舞台」っていうのは、このドラマみたいなものなんだろうなと
想像していました。
特に、第5話の「ビックリムース」誕生の回は、そのまま話を拡げたら
1つの舞台が出来るんじゃないでしょうか。
というか、このお話の構成自体、「THE有頂天ホテル」の骨組みに
なってるのかもしれません。
そして白井さんが最後、大笑いさせてくれる第6話。
憶えてます? 遅れてきたチンピラメイクですよ(笑)
伏線が、こんなに衝撃を持って回収されるドラマなんて
あったでしょうか。
白井さんのインテリ風の顔だからこそ、成立した最高のオチでした。

あ、インテリ風でなくて、白井さんは本当に高学歴なんですよね。
W大教育学部卒だとか。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も! ()
2007-01-14 10:12:58
白井さんの似顔絵、似てますー!!

私も、「王様のレストラン」大好きです!
あんなに幾つもの伏線が上手く絡んだ、
出来のいいドラマはそうそう無いと思ってしまいます。
チンピラメイク、覚えてますよー!
すごい笑わせてもらいました。
あぁ、懐かしい・・・。
再放送の時DVD化したので、また見たくなってきましたー(^_^;)
返信する
王レス (きんぐ)
2007-01-14 21:00:00
私が最初に三谷幸喜という人物にハマるきっかけとなったドラマです。

> 白井さんが最後、大笑いさせてくれる第6話。
そこそこ~っ!!(笑)
当時、死ぬかと思うくらい爆笑しましたw

DVDのコメンタリーでも仰ってましたが、
いま見ると、白井さんメッチャ若いんですよね~(笑)
まさかこの数年後に舞台「オケピ!」の主演を張ることになるとは誰も思わなかったでしょうね。
返信する
コメントありがとうございます。 (SHINGO。)
2007-01-15 00:56:50
霞さん、こんばんは。

>出来のいいドラマはそうそう無いと思ってしまいます。
ホントにそうですね。
最終回を迎えた時、当然続編は近いうちに出来るだろうと
思ってたんですが、いまだに作られず。
三谷さん自身、このドラマは「奇蹟のドラマ」だと
おっしゃてたらしいので、あのメンバー、
あるいはあのメンバー並のキャストは、
もう揃わないのかもしれませんね。
続編でなくていいから、三谷さんのオリジナルドラマが
また見たいものです。

きんぐさん、こんばんは。
>最初に三谷幸喜という人物にハマるきっかけとなったドラマです。

やっぱりそうですよね。
後から「振り返れば~」を再放送で見たんですが、
三谷作品とは思えぬドラマで、驚いたものです。
でも聞くところによると、「振り返れば~」は、
脚本をかなり勝手に、変えられたみたいですね。

>そこそこ~っ!!(笑)
ホント衝撃でした(笑)
いや、今から思えば、舞台を毎週タダで見てるような
凄く贅沢なドラマでした。
いつか余裕が出来たら、DVD買ってやる(笑)

>まさかこの数年後に舞台「オケピ!」の主演を
そうらしいですね。
そしてまさか昨年末、「役者魂!」などというドラマに
チョイ役で出ようとは(笑)
演出もされてる凄い人なのに。。。
返信する

コメントを投稿