goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

広島が阪神に逆転勝利 丸が延長10回に決勝打(永川勝浩投手の似顔絵)

2016-04-09 18:50:34 | 有名人似顔絵【な・は行】


【広島】黒田、左足付近に打球直撃も「病院に行く予定はない」
広島、指揮官の猛抗議が“粘り勝ち”生む 決勝打の丸「僕らも負けじと」
広島が阪神に逆転勝利 丸が延長10回に決勝打「何とか粘れて良かった」

先週の土曜日、中継ぎを休ませたいと120球完投(完封)した黒田博樹投手。
今日の試合で打球直撃→4回で降板。
そのあとを継いだ今村猛、オスカル、ジャクソン、永川勝浩、中崎翔太パーフェクトリリーフ。
攻撃陣は判定が覆ったり、相手選手のファインプレーに阻まれたりしたけれど
粘ったお陰で10回表4点勝ち越して見事逆転勝利!
今日のこの勝利は、何度も経過を見返してカープはこんな野球が出来るんだと
喜びを噛み締めたい。

正直なところネガティブな僕は・・阪神・岩貞祐太投手の完封がチラついてましたもの(汗)
攻撃陣はよーく我慢して、ワンチャンスをモノにしたし、
リリーフ陣はとにかく黒田投手の意気に応えた!
やれば出来るじゃないですか(笑)
昨日は勝ち試合を落として、今日はどっちかといえばその逆。
明日は藤川球児投手ー福井優也投手。
対戦チーム一巡を、貯金2で締めくくりたい!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

AKB48祭り 福山ビッグローズ全国握手会(西野未姫さんの似顔絵)

2016-04-04 18:31:52 | 有名人似顔絵【な・は行】


4月2日(土)3日(日)と、広島県は福山市のビッグローズで行われた
AKB48全国握手会に参加してきました。
もうすっかり中国地方の全国握手会は1年に1度、2日間まとめて行われる・・
というのが定番となりました。
僕の推しはNMB48のみおりん(市川美織)なので、みおりんのいないイベントに行くのは
ちょっと気乗りしなくて、後ろめたさみたいなものもあったんですが、
千葉から知り合いも来るってことで、知り合いに会いに行く感覚で楽しんできました。

【4月2日(土)握手レーン】
1.柏木由紀
2.木ゆりあ・小嶋真子
3.加藤玲奈・高橋朱里・横山由依
4.込山榛香・向井地美音・茂木忍
5.岡田彩花・谷口めぐ・村山彩希
6.大家志津香・中西智代梨・前田亜美
7.飯野雅・平田梨奈・武藤十夢
8.川本紗矢・達家真姫宝・藤田奈那
9.大和田南那・佐々木優佳里・中村麻里子
10.市川愛美・大川莉央・田北香世子・横島亜衿
11.久保怜音・西川怜・野村奈央・樋渡結依

【4月3日(日)握手レーン】
1.柏木由紀
2.岡田彩花・木ゆりあ・中西智代梨
3.飯野雅・川本紗矢・横山由依
4.小嶋真子・高橋朱里・村山彩希
5.市川愛美・大和田南那・向井地美音
6.大家志津香・中村麻里子・前田亜美
7.平田梨奈・藤田奈那・茂木忍
8.加藤玲奈・達家真姫宝・武藤十夢
9.大川莉央・込山榛香・谷口めぐ
10.佐々木優佳里・田北香世子・横島亜衿
11.久保怜音・西川怜・野村奈央・樋渡結依

会場はブロックごとに仕切られてて、そのブロックとブロックの間の通路が
幅広くとられていたので、これはメンバーがそこまで来てくれるんだろうと
期待してたら、まさにその通り。
でもメンバーが通路に来てくれてるのに、気をとられたら、
知らぬ間にサインボール投げが始まっていました。
知り合いが目撃したそうですが、1人で3個もサインボール捕った女の子がいたそうです。
うらやましい限り。
僕は握手にさほど興味はなく、メンバーが近くで見られれば満足するタイプなんですが、
通路に来てくれて、印象深かったメンバーは、樋渡結依さん。
こんなに顔の小さい可愛い子がいるんだなと衝撃的でした。
(まあ、みおりんは、さらに小顔なんですけど・汗)
イベントのセットリストです。

4月2日(土)           
1.僕たちは戦わない       
2、ハロウィンナイト       
3、唇にBe My Baby       
4、会いたかった         
5、初日            
6、10年桜           
7、桜の木になろう        
8、君はメロディー        
9、365日の紙飛行機      
10、恋するフォーチュンクッキー 

4月3日(日)
1、会いたかった
2、ヘビーローテーション
3、君はメロディー
4、365日の紙飛行機
5、言い訳Maybe
6、大声ダイヤモンド
7、LOVE修行
8、僕たちは戦わない
9、唇にBe My Baby
10、ハロウィンナイト

※会場限定生放送企画に参加のメンバー
伊豆田莉奈・小嶋菜月・後藤萌咲・篠崎彩奈・高橋希良・田野優花・西野未姫・湯本亜美

日曜日は会場に行くのが遅くなり、ステージを見る事が出来なかったのですが、
1曲目の「会いたかった」で、メンバーが後ろから登場。
これは中々いいサプライズだったんじゃないでしょうか。
握手する回数やその満足度は、人それぞれでしょうけど、
とりあえず1枚のCD購入で、これだけの曲が見られて、メンバーも近くに来てくれる。
握手会が始まってからは、ステージでネ申テレビの企画(バトントワリング)を
メンバーが見せてくれてる。
個人的に胆のうの手術後で、体調も思わしくなく、知人と会場の片隅で
座ってずっと話し込んでたような2日間でしたが、
AKBの全国握手会って、やっぱりいいなと思いました。

そして通常の握手会の後にある「まとめ出し」握手。
これは、枚数制限内で、メンバー個人を指名して、枚数分握手出来るっていう
システムですが、メンバーの人気の勢いみたいなものがわかりますよね。
全レーン見たわけじゃありませんが、沢山並んでるなーと印象に残ってるのが
ゆいりー(村山彩希)、こみはる(込山榛香)、2日目ならもえきゅん(後藤萌咲)。
2日目のもえきゅんは意外だったので、つい人数を数えてしまいました(23人)。
列の多い少ないは、見てると色々考えてしまいますね。
僕が並んだメンバーは少ない方でしたが、もしかしたら、
みおりんと仲の良いメンバーや、みおりんの同期のメンバーに
並ぶのが正解だったのか?と後から考えてしまいました。
今回そこまで考えが及ばなかった。

そうそう、まとめ出しレーンでは、新しい知り合いも出来ました。
うめたん(梅田綾乃)は今回の握手会参加してないんですが、
何故か大阪のうめたん推しの方で、ちょっと話してるうちに、意気投合してしまい、
千葉の知り合いとも一緒に、ビッグローズから福山駅まで帰ってきて
名前も知らないまま、晩ご飯をともにするという(笑)
またどこかの握手会で再会できることを楽しみにしています。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

NMB48 Livehouse Tour 2016 FINAL(藤江れいなさんの似顔絵)

2016-04-01 20:09:22 | 有名人似顔絵【な・は行】


NMB梅田彩佳、涙の卒業公演「本当に満足です」
NMB48 Livehouse Tour 2016 FINAL。
ニコ生で昼公演、夜公演と見ていました。
仕事しながら見るつもりが、パソコン前から離れられず・・(汗)
特に梅田彩佳さん卒業コンサートは、泣いたり、笑ったり、また泣いたりと
ヘトヘトになりながら、パソコンを見つめていました。
梅ちゃん卒業コンサートの幕開けは、梅田彩佳、藤江れいな、市川美織という
NMB48移籍組による「引っ越しました」。
イントロでみおりんの口が、「あーもうだめ」と動いてるんですよね。
もう初っぱなから、号泣でした。
思えばあの大組閣祭りの時、れいにゃん(藤江れいな)も、
NMB移籍ということで、名前を呼ばれてステージに上がった時、
支えがなければ立っていられないほどだったと記憶しています。
みおりん(市川美織)は、名前が中々呼ばれず、梅ちゃん(梅田彩佳)の膝に
突っ伏していた光景が目に焼き付いています。
今でも「大組閣祭り」に関しては、思う事は多々ありますが、
この3人が立派に歌う姿を見てると、些細なことなのかなと思ってしまいます。

NMB48 Livehouse Tour 2016 FINAL 夜公演セットリスト
♪[引っ越しました]
(梅田・藤江・市川)
♪[青春ガールズ]
梅田&チームN
♪[RESET]
梅田&チームM
♪[逆上がり]
梅田&チームBⅡ⇒出演者全員
♪[MARIA]
(梅田・山本・藤江)
♪[Blue rose]
(岸野/谷川/植田/中野)
♪[雨の動物園]
(梅田・渡辺・上西・春奈・川上・百花・磯・安藤)
♪[ハートの独占権]
(須藤・太田)
♪[エンドロール]
(梅田・日下・沖田・東)
♪[奇跡は間に合わない]
(加藤・内木・三田)
♪[心の端のソファー]
(梅田・上枝・井尻)
♪[背中から抱きしめて]
(吉田・加藤・西村・大段・林・千尋・松岡)
♪[ピーク]
(梅田・植村・白間・矢倉・薮下・渋谷・村瀬・武井・城・市川・石塚・山尾・久代)

日下プロデュースBⅡスペシャルメドレー♪
♪[空腹で恋愛するな]
♪[君にヤラレタ]
♪[ロマンティックスノー]
♪[スターになんてなりたくない]
♪[心の文字を書け]
チームBⅡ

♪[Must be now]
(山本・渡辺・加藤・西村・梅田・日下・岸野・石田・春奈)
♪[北川謙二]
♪[Don't look back!]
チームM
♪[オーマイガー!]
♪[高嶺の林檎]
チームBⅡ
♪[ドリアン少年]
♪[らしくない]
チームN
♪[ギンガムチェック]
♪[365日の紙飛行機]
出演者全員

アンコール
♪[抱きしめちゃいけない] 
チームBⅡ
※サプライズゲスト、ふなっしー登場!!

♪[イビサガール]
♪[To be continued]
出演者全員

Wアンコール!!
♪[ナギイチ]
♪[青春のラップタイム]
♪[NMB48]

それから印象深かったのはアンコール1曲目「抱きしめちゃいけない」。
みおりん(市川美織)にとっても大切な曲ですが、まさかここまで泣き倒す曲になろうとは
思ってもみませんでした。
薮下柊ちゃん渋谷凪咲ちゃん、色んなメンバーの泣き顔が、目に焼き付きましたよ。
ただ、ふなっしー登場で笑わせてももらいましたけど(笑)
ふなっしー、ありがとう。
湿っぽい雰囲気をがらりと変えてくれた。
いや、まああ、湿っぽくてもいいんですけどね(笑)
でも全編通して、梅ちゃんの明るい人柄と、NMB48人情味溢れたメンバーとで
素晴らしい空間を作り上げていたと思います。ファンの方の盛り上げも最高でした!
梅田彩佳さん、卒業おめでとうございます!
そしてメンバー、スタッフの皆さん、2回公演お疲れさまでした!!

そして昼公演で発表された、NMB48 14thシングル「甘噛み姫」。
■選抜メンバー
市川美織
太田夢莉
沖田彩華 ※初選抜
加藤夕夏
日下このみ
渋谷凪咲
上西恵
白間美瑠
須藤凜々花
谷川愛梨
藤江れいな
村瀬紗英
矢倉楓子
薮下柊
吉田朱里
渡辺美優紀
山本彩 ※センター
みおりん(市川美織)選抜入り、本当におめでとう。
不安な気持ちもありましたが、今回も選んでもらえてありがとうございます。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

野村祐輔投手の似顔絵。

2016-03-30 00:22:55 | 有名人似顔絵【な・は行】


広島逆転負け…緒方監督、野村3失点「逆球に…」
【広島】オスカル、プロ初失点「悔しいですが切り替えます」
4回ウラノーアウト2塁1塁を抑えた野村投手を見て、今年は違うのか?!と思いましたが、
とにかく6回ウラの、当ってない遠藤選手へのデッドボールが勿体なかった(汗)
そこを抑えていればツーアウト、その回の結果は全く違ったものになったのでは。
打線は2回、5回にもう1点欲しかった。
6回表を終わっての2点リードで、そのまま勝てるとも思っていませんでしたが、
改めて対中日、ナゴヤドームでの相性のわるさ、実感しました。
一旦相手に渡った流れを引き戻せなかった。
6回にエルドレッドに代走(野間峻祥)出した時、解説陣が口を揃えて「早いんじゃないか?」と
言ったのが気になってたんですが、8回表ツーアウト2塁1塁でその野間峻祥。
結果論の極みですが、他に打つ手はなかったのかと思ってしまいます。
中日9安打4得点、広島8安打2得点、悔しい敗戦です。

カープ今日の先発はルーキー・横山弘樹投手。
思い切っていって欲しいですね。地上波中継もあるようですし、楽しみ!

さて話題は変わって・・3月31日(木)は、ニコニコ生放送で、
AKB48、SKE48、NMB48、HKT48の同日5公演ライブ中継がありますね。
http://info.nicovideo.jp/akb48group/
◆秋葉原のAKB48劇場からは、AKB48“最後の2期生”小林香菜の卒業公演を生中継!
18:15頃~劇場公演中継。
◆栄のSKE48劇場からは、チームS「制服の芽」公演 宮澤佐江劇場最終公演を生中継!
18:00~劇場公演中継。
◆大阪のZepp Nambaからは、『NMB48 Live House Tour 2016』独占生中継!
夜公演となる梅田彩佳卒業ライブも中継決定!14:00~、17:00~ライブ中継。
◆博多のHKT48劇場は、3月31日(木)をもって閉館が決定。
最終日となる31日には、HKT48劇場にて、「劇場移転記念特別公演」の開催が決定。
18:30~劇場公演中継。
ライブ中継の後半はプレミアム会員限定パートとなるので、LIVE全編を視聴するには
プレミアム会員のご登録が必要ですが、これは登録して見る価値あり。
行きたかった『NMB48 Live House Tour 2016』の昼・夜公演どちらも
見られるのはホント嬉しい!
梅田彩佳さんの卒業コンサート、しかと目撃します!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

中崎翔太投手の似顔絵。

2016-03-28 01:14:06 | 有名人似顔絵【な・は行】


広島、3点差逆転し開幕カード勝ち越し ドラ6・オスカルがプロ初白星
カープ開幕カードDeNA戦、2勝1敗と勝ち越し!!
正直、6回表筒香選手にツーランを浴び、0-3となった時点で、勝負あったかと覚悟しました(汗)
しかしその裏フルベースから、天谷選手よーく粘って、押し出しを選んでくれました!
ラッキーボーイと言ってしまうと失礼だと思うんですが、土曜日の試合といい、
天谷選手の存在、大きかった。
固定出来てないライトのレギュラー、当分は天谷選手になりそうですね。
6回その直後に出た會澤選手の同点タイムリーもお見事でしたが、
7回の菊池涼介、丸佳浩選手の連打、エルドレッド選手のツーベースも、興奮しましたね!
こんな畳み掛ける攻撃、なんか久々に見たような気がします(笑)
そして大きかったのが、その攻撃のきっかけを作ったともいうべき7回表の守備陣!
ワンナウト1塁からの、田中広輔ダイビング捕球~菊池涼介の見事なダブルプレー!
田中選手からの送球を素手で捕ってるんですよね、菊池選手。
そしてそのまま1塁へ送球して併殺完了。
ひやひやはしましたが、見事な逆転勝利!
仲尾次オスカル投手プロ入り初勝利!
そして8回に飛び出した西川龍馬選手のプロ入り初ヒット(スリーベース)も勝利に花を添えました!
ベテランの域に入った天谷選手の復活、そして新しい戦力の活躍!
土曜・日曜の試合は、今季のカープの明るい兆しを感じることが出来ました。
今週は、ドラ1岡田明丈投手、ドラ2横山弘樹投手の先発も予定されています!
大きな弾みをつけられますように!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 最終話(西島隆弘クンの似顔絵)。

2016-03-22 23:45:57 | 有名人似顔絵【な・は行】


有村架純×高良健吾「いつ恋」最終回、長い恋模様の結末は?視聴者の“余韻”収まらず
月9『いつ恋』ハッピーエンドへ安堵の声 「泣かされた」西島隆弘の名演に“朝陽ロス”
「いつ恋」月9史上最低視聴率「10話平均」9・7% フジの「負のスパイラル」続く
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう 最終話
「ながら見」だったし、見てない回もあり、登場人物の相関関係も把握出来ずでしたが、
いつのまにかハマってて、終盤はFODの無料配信分を繰り返し見てしまうほどでした。
登場人物の相関関係も把握できてないのに、何が良かったんだろう?と考えてみると、
高良健吾くん演じる練のキャラクターなんだろうなーと思います。
こんな時代遅れとも言うべき善人いないだろうし、いたとしても、
正直者で損しまくる存在だろうなと・・。
地元の人との電話で出る福島弁(?)も良かった。
そんな練のキャラクターが新鮮だったのかな。

最終回ということで、一気に全てが好転してきたという感じはしましたね。
延長して、もっとじっくり描いて欲しかったが、そこは視聴率の壁かな(汗)
とにかくファミレスでの、練と音(有村架純)の会話はいくらでも聞いていられるくらい、
焦らされながらも、そのやりとりの面白さに惹き付けられました。
そしてファミレスからのトラックに乗り込むシーン、あれは北海道ではないようですが、
公式ツイッターによると・・
「あのシーンを撮った日、あの夜だけ雪が降ったのです。奇跡の様でした。
いつ恋にはちょっとの運があったのだと思います。努力は時々報われる。そう思えました。」
いやーあの雪が舞うトラックのちょっと引きのシーン、綺麗だったー
あの日だけ降ったというなら、それは奇跡と呼んでいいと思います。
月9史上最低視聴率というのはとても悲しいことですが、
もし放送開始前に戻れるなら、全話録画して、何度も見返してそう。
「ナオミとカナコ」もそうでしたが、数字は気にするな、
良いドラマを作り続けて欲しいと思います。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

福山雅治さんの似顔絵。

2016-03-19 23:37:43 | 有名人似顔絵【な・は行】


土曜プレミアムにて本日放送! 東野圭吾原作、福山雅治主演のミステリー「容疑者Xの献身」
「容疑者Xの献身」は、ホント悲しいお話なんですが、放送してるとついつい見てしまう。
やっぱり石神哲哉(堤真一)の献身ぶりが、そうさせるのか。
堤真一さんの最後の号泣シーン、毎回泣いてしまいます。
多分また放送されればチャンネルを合わせ、泣いてしまうでしょう。

さて福山雅治さんは・・春の連続ドラマ「ラブソング」主演!
フジテレビ、月曜21時、主演・福山雅治
公式サイト:http://goo.gl/a3VJnL
キャスト:藤原さくら、夏帆、宇崎竜童 ほか
脚本:倉光泰子(新人)
原作:なし
概要:
福山雅治が3年ぶりに主演するヒューマン作品。
元ミュージシャンで”夢”を失った主人公が、天性の声を持つ女性との出会いを通じて、
再び音楽と向き合い、人生に活路を見出していく。
ヤングシナリオ大賞を獲得した新人・倉光泰子さんが脚本担当。

脚本が新人さんとは思い切った起用ですね。
藤原さくらさんというのが、天性の声を持つ女性、ヒロイン役となるのでしょうか。
検索してみると、二十歳のシンガーソングライターのようですね。
確かに魅力的な声です。
「恋仲」「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」と
地味にこのところ月9にハマっているので、
「ラブソング」にも、大いに期待しています!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

長谷川博己さんの似顔絵。

2015-12-29 19:03:26 | 有名人似顔絵【な・は行】


【15年高視聴率番組ベスト30】フジ1番組だけ 苦戦あらわに
まあ、僕が心配してどうなるものでもないんですが、
視聴率において、フジテレビ苦戦してるんですね。
特にヒットドラマが生まれてないのは、大きいんじゃないでしょうか。
高視聴率ベスト30に、昨年入ったのも「HERO」だけですよね。
今年は何か話題に上がったドラマ、ありましたっけ?
僕が思い出せないだけかもしれませんが、「銭の戦争」くらいでしょうか。
わるい話題で「HEAT」が上がってましたが(汗)
「ようこそ、わが家へ」「デート~恋とはどんなものかしら~」が
ちょうど平均視聴率が同じ12.5%ですか。
なんかすごく高く感じますよね。
で、ちょうどフジの来期のドラマのラインナップを見てたんですが・・

◆フジテレビ 月曜21:00~「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」
(1月18日スタート)
有村架純、高良健吾、高畑充希、西島隆弘、高橋一生、小日向文世、八千草薫
◆関西テレビ・フジテレビ 火曜22:00~「お義父さんと呼ばないで」
(1月19日スタート)
遠藤憲一、渡部篤郎、蓮佛美沙子、新川優愛、中村アン、和久井映見
◆フジテレビ 水曜22:00~「フラジャイル」
(1月13日スタート)
長瀬智也、武井咲、野村周平、小雪、北大路欣也
◆フジテレビ 木曜22:00~「ナオミとカナコ」
(1月14日スタート)
広末涼子、内田有紀、吉田羊、宮川一朗太、高畑淳子、佐藤隆太
◆フジテレビ 土曜23:40~「傘をもたない蟻たちは」桐山漣
(1月9日スタート)

フジらしい景気のいいものもないし、ちょっと地味だなーと思ってたところです。
また木村拓哉くん、福山雅治さん頼みになってしまうのか。
余計な心配だといいんですが(笑)

ルナに期待する「中日→広島」の吉兆
恥ずかしながら、今日知ったんですが・・
カープのロサリオ選手って、カープを退団してたんですね(汗)
この記事の中に、気になる文章があります。
「アカデミー出身で昨年大活躍したロサリオが今年はてんぐになり
結果を出せず解雇になった経緯があるだけに」
まだ契約年数残ってたはずですし、解雇になってたんですか。
調べてみて、びっくりしました。
ただ、レッドソックスとマイナー契約を結んだようですし、
また初心を取り戻して、頑張って欲しいです!

さて昨日の時点でのミオリナ(市川美織・山尾梨奈)動画の再生数です。

やっぱり月末に近くなると、動画の再生数は全体的に下がってきますね。
来月にまた期待しています。
NMB48ミオリナが「安心して下さい、穿いてますよ」とにかく明るい安村

おすすめのミオリナ動画を貼っておきますね。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

ハライチ(澤部佑・岩井勇気)の似顔絵。

2015-12-06 21:34:14 | 有名人似顔絵【な・は行】


トレンディエンジェルが敗者復活から決勝へ 発表後2分でネタ披露の過酷ルール
M-1グランプリ2015敗者復活戦、昼間たまたま全部見られました。
ネタ的には、トレンディエンジェル、東京ダイナマイト、尼神インターが好きでしたね。
でも投票したのは、とにかく大好きなコンビ、ナイツ。
決勝戦は、ハライチが好きなんですよねー
結局何らかのパターンを持ってるコンビがタイプなのでしょう(笑)
しかしその願いも虚しくハライチ、最下位ですかーーっ(汗)
これは納得しかねる結果。
サイコ的な部分のウケがわるかったのか。
出来はわるくないと思ったけど。
そして敗者復活はトレンディエンジェル来ましたね。
敗者復活の会場の盛り上がりの勢いそのまま、決勝にまで駆け上がり、優勝。
5年ぶり復活M―1 トレンディエンジェルが優勝 敗者復活から頂点
ジャルジャルもわるくないと思いましたが、同じパターンの繰り返しは賭けですね。
どうしても最初聞いた時のインパクトは超え難いような・・。
トレンディエンジェルのただただ面白いというストレートさには、
勝てなかったように思いました。
ただ、銀シャリ、ジャルジャルよりも、新鮮さで勝ったっていう感じも否めない。
わるく言えば、消去法的な。
会場、お茶の間の空気を変えるまでのコンビはいなかったような気もします。
歴代王者って偉大だなって印象が強く残ったかな。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

中山美穂さんの似顔絵。

2015-12-02 20:58:30 | 有名人似顔絵【な・は行】


嵐・AKB48・EXILE集結「FNS歌謡祭」19年ぶりに中山美穂出演<コメント到着>
今夜は「相棒」を録画、「FNS歌謡祭」をオンタイムで観ております。
今宵もAKB48は、たかみな沢さん(高橋みなみ)、高見沢俊彦さん競演来ましたね(笑)
たかみなは面白いし、楽しんでるのも伝わってきますが、来年からはいないんだなと思うと
寂しくもありますね。
来年はまた違うカタチで共演出来ていればいいなと思います。

家入レオさん、さや姉(山本彩)のコラボ「君がくれた夏」も良かった。
すっかりさや姉は、ギター少女って認知されてますね。

それから、パリ・オペラ座から中継で「未来へのプレゼント」を歌った『96FNS歌謡祭』以来
19年ぶりに出演する中山美穂さん!
19年前にそんなことがあったんですね・・(記憶にあるようなないような・・)
僕はこの似顔絵をいつ描いたんだろう?
映画「サヨナライツカ」2010年1月23日公開だから、その時くらいかな。
「Love Letter」が大好きでね・・あれが1995年公開だから、あの映画からももう20年ですか。
歳月の流れを感じます(汗)
「世界中の誰よりきっと」、「ただ泣きたくなるの」のミリオンセラー2曲を披露。
他の局では歌ったことがあるのかどうかはわかりませんが、
19年ぶりに生の歌番組に出て歌うのって、どんな感覚なんでしょうね。
こちらとしては違和感なく観られましたが・・ ブランク気になりませんでした。
そしてこの2曲はミリオンだったんだ・・
ソロアイドルがミリオンシングル持ってるって凄いね。
今じゃ、あまり考えられないこと。

そして合間に観ていたJ1年間王者をかけたチャンピオンシップ、
ガンバ大阪vsサンフレッチェ広島。
ちょうど同点ゴール、そして一発レッド、逆転ゴール、勝利の瞬間と観られて幸せ。
ツイッターでは経過を知ってたんですが、諦めなくて良かった!
第2戦は5日、エディオンスタジアム!完全優勝を期待しています!!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。