goo blog サービス終了のお知らせ 

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、カープ、市川美織さんの記事中心。

なっしーまんLINEスタンプ第3弾審査リクエスト中。

2019-07-10 20:15:38 | Weblog(未整理)

なっしーまんLINEスタンプ第3弾、

昨夜審査リクエストしました!

現時点でこんな状況になってます
7/9(火)21時20分審査リクエスト
10(水)「審査処理中」になる

今回ちょっと変わった感じのスタンプも描いてみました。

販売できるようになりましたら、またよろしくお願いします。

なっしーまんLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7402576
※URLで表示されない場合、なっしーまんで検索しても、
たどり着くのは難しいようなので
LINEストアで「6月のローストビーフ」で検索してみてください。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。


なっしーまんLINEスタンプ第2弾発売中!

2019-05-27 06:53:51 | Weblog(未整理)



なっしーまんLINEスタンプ第2弾、
25(土)20時くらいより発売となりました!
こんな感じで進行できました。

5/20(月)朝7時審査リクエスト
23(木)19時過ぎ「審査中」になる
25(土)お昼12時承認される
帰宅して同日20時発売

今回は第1弾の倍、32個描きましたので、
たくさん使ってもらえたらなと思います。
販売国は第1弾の・・
日本、インドネシア、フィリピン、
台湾、韓国、シンガポール、
ブータン、香港、タイ、中国に・・
アメリカ合衆国、カナダ、グアム、
オーストラリア、フランス
を加えて申請しました。
夢がありますよね。

なっしーまんLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/author/811370
※URLで表示されない場合、なっしーまんで検索しても、
たどり着くのは難しいようなので
LINEストアで「6月のローストビーフ」で検索してみてください。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

なっしーまんLINEスタンプ第2弾審査リクエスト中。

2019-05-23 06:33:54 | Weblog(未整理)


なっしーまんLINEスタンプ第2弾、
今週月曜日朝審査リクエストしました。
順調に審査が通過できれば、今週末にも
販売出来るのではと思っています。
よろしくお願いします。
現在が第3弾用のイラストを描き進めているところです。
LINEクリエーターズのマイページでは、
スタンプの販売状況や、スタンプの使用状況がわかるのですが、
少しでも多くの方に使用してもらえたらなと思っています。

現時点でこんな状況になってます
5/20(月)朝7時審査リクエスト
23(木)19時過ぎ「審査中」になる

なっしーまんLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7402576
※URLで表示されない場合、なっしーまんで検索しても、
たどり着くのは難しいようなので
LINEストアで「6月のローストビーフ」で検索してみてください。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

なっしーまんLINEスタンプ発売中!

2019-04-27 23:47:07 | Weblog(未整理)


できないことはnothing!
梨のキャラクター・なっしーまんの日常スタンプ!発売中!
デザインユニット「6月のローストビーフ」(通称ロクトビ)を結成しまして
昨年かから制作していたなっしーまんのキャラクター、
遂にLINEスタンプとして発売することが出来ました!
https://store.line.me/stickershop/product/7402576
LINEスタンプ用のイラストを描き始めたのが3月末ですかね。
透過画像やら審査申請に英語が必要など、
色々混乱はしましたが、審査申請スケジュールはこんな感じですかね。
4月16日(火)20時前審査リクエスト
4月19日(金)朝、販売国をアジア10カ国に変更し再審査リクエスト
4月23日(火)19時前「審査中」になる
4月24日(水)承認〜20時過ぎ販売

最初販売エリアは販売できるすべての国にして申請したんですが
画像に日本語使ってるし、販売エリアが多いと
審査に時間がかかるという記事を目にしたので
アジア10カ国にしぼって再審査を申請しました。
しばらく審査待ち状態だったので、不安な日々が続きましたが
審査中になってからは早かったです。
承認となってから、販売する日はこちらで選べるんですが
承認されたのがあまりにも嬉しくて、即販売としました。

何年か前にLINEスタンプを作りたいと思ってなんですが
その時はまだ用意する画像が40点だったので
さすがにハードルが高く、手が出ませんでした。
しかし今では8点から申請できるようになったので
挑戦してみようかなと。
まだまだ「売れるスタンプ」には程遠いのですが
これからも描き続け、作り続けていこうと思います。
よろしくお願いいたします!

なっしーまんLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/7402576
※URLで表示されない場合、なっしーまんで検索しても、
たどり着くのは難しいようなので
LINEストアで「6月のローストビーフ」で検索してみてください。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

なっしーまんリストバンド

2019-04-19 07:22:18 | Weblog(未整理)

LINEスタンプには、作品が確認できるurlがあると
審査が早いということらしいので、「なっしーまん」を少しずつ紹介します。
デザインユニット「6月のローストビーフ」で制作しました。
写真は、グッズとして製作したなっしーまんリストバンドです。
宣伝目的で製作したので、販売はしてませんが
なかなか良い出来で満足しています。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

AKB48グループリクエストアワーセットリストベスト100 2016(山本彩さんの似顔絵。)

2016-01-25 01:07:38 | Weblog(未整理)


向井地美音が優子ソロ曲 「ジッパー」生着替えも披露【リクアワ60→41位】
TOKYO DOME CITY HALLで行われた
『AKB48グループリクエストアワーセットリストベスト100 2016』
23日(土)夜公演(60位~41位)現地まで行ってきました。
広島は寒波の襲来も予想されて、帰られなくなるリスクもあるし、離陸の4時間前まで
キャンセルしようかと悩みましたが、「今は晴れてるわけだし」と行くことを決断。
座席は6列目(1・2列がないので実質4列目)右寄りで、あまりの近さに
その幸運さがちょっとコワイほど。
肉眼でメンバーの顔がわかる!表情がわかる!何ならおヘソまで見える距離に感動(笑)
目の前のひな壇には、ゆいりー(村山彩希)彩花ちゃん(岡田彩花)さっきー(北澤早紀)
茂木ちゃん(茂木忍)いるし、13期も大好きな僕としては、
ひな壇だけ見ててもずっと飽きない感じでした(笑)
そしてライブが始まった途端、
あまりの楽しさに「帰られなくなる不安」も吹っ飛んでいました。

みおりん(市川美織)参加曲の披露は4曲。
58位 おNEWの上履き(75↑)
53位 Show fight !(66↑)
51位 抱きしめちゃいけない(49↓)
48位 Tiny T-shirt(169↑)
1番出番の多そうな公演に狙い撃ちした甲斐がありました。
「おNEWの上履き」では、市川美織と入った推しタオルを掲げるも、
楽しむというよりは、もう泣いてしまってただただ感動でした。
「みおりんコール」もしましたが、普段大声出し慣れてないせいか、
僕の細い声帯は大観衆の声に消されてました(汗)
ひな壇でのメンバーの反応も見たかったんですが、
みおりんから目を離すのが勿体なくて(笑)
ただ、ゆいりーかな?手で「お・N・E・W」ってやってた気がします。

みおりんのパフォーマンスはとにかくカッコ良かった!
Show fight !の後半は、目の前で踊ってくれたんですが、
表情も含めてカッコいいのなんの・・ひたすら見とれて涙が流れる(笑)
梅田チームBのメンバーや同期、仲の良いメンバーと踊るみおりんを見ては涙。
泣いたり声援を送ったり楽しい忙しさ。
後半MCの「メンバーの細かすぎるモノマネ」では、「トリ」として控えていたので
心配だったんですが、1番正統派のモノマネしてて安心しました。
「大声ダイヤモンドでバリバリ踊るもテンポが速くなる高橋みなみ」という
内容だったと思うんですが、軽くたかみなdisってて笑ってしまいました。

見つけられなかったのかもしれませんが、出番が多かったのもあって、
みおりんがひな壇にいた時間は少なかったはず。
ラストでは、卒業を発表された梅田彩佳さんの隣で、これまたキレキレで
「唇にBe My Baby」を踊っていました。
みおりんがステージにいる時は、とにかくみおりんを注視していましたが、
この人はとにかく手を抜かない。
パフォーマンスも勿論、他のメンバーがモノマネをしてる時、ひな壇にいる時も、
常に人を楽しませることを考えて動いてる。盛り上げてる。
意識してるのかしてないのか?いや、もう自然にそう動いてる感じがします。
簡単に「ダンスキレキレ」とは言いますが、身体の中にフリがしっかり入ってないと
出来ないことですし・・その割には「自主練しています」なんて発言もしないし、
努力している匂いを感じさせないんですよね。
アイドルというかプロに徹しています。

他の気になったメンバーの事をざっと書きますと・・
ひな壇で、ふざけて隣にいるメンバーにケチャする相笠萌ちゃん。
ゆいりー(村山彩希)に抱きつきいちゃいちゃするもえきゅん(後藤萌咲)。
ひな壇で、真顔で見てることの多い茂木ちゃん(茂木忍)。
ひな壇ではニコニコして見てた彩花ちゃん(岡田彩花)が、
いざ踊るとなるとキレキレで、なんて綺麗に関節が動くんだと感動・・。
「赤いピンヒールとプロフェッサー」で、男性のプロダンサーの
真似をして、少し大げさにキレキレで踊る西野未姫ちゃんと大島涼花ちゃん。
誰とは書けませんが、いわゆる「省エネダンス」の方は、本当に省エネでした(汗)
動きの良いメンバーにも釘付けになりますが、省エネダンスの方も
「うそーー」と、ある意味、ずっと見てしまう(汗)
ミオリナの1人、山尾梨奈さん参加の「想像の詩人」を観る事が出来たのも感動。
「恋するフォーチュンクッキー」では、さっしー(指原莉乃)ゆきりん(柏木由紀)
まゆゆ(渡辺麻友)が、トロッコを使用。
「大奥」で見たばっかりのまゆゆが、手の届く距離にいて感激。
こじはるさん(小嶋陽菜)は黙々とパフォーマンスしてて、
ちょっと寂しそうな雰囲気を感じました。
ラストでゆいはん(横山由依)が、こじはるんさんに感想を聞いて、
ひと盛り上がりはありましたが、もう卒業発表がいつ来てもおかしくないなと。
でも、もっともっとAKBで輝く姿、大きな存在感を見たいです。

最近は自分の視界が、「推し(市川美織)」だけにしぼられてきていたんですが、
AKB48グループ自体、まだまだ楽しいんだなと感じることが出来ました。
と同時に、みおりんをもっとグループの中心で見たいという欲も出てきました。
みゃおさん(宮崎美穂)は今回、MCでとっても脚光を浴びていましたが、
今急に面白くなったわけではありません。
元々面白い子だったじゃないですか。光の当て方なんですよね。
みおりんだって、きっとそうです。
みおりんの外仕事マニアな僕ですが、
もっとグループ内でも輝くべきキャラクターではないでしょうか。

個人的な反省点としては、「推しタオル」を掲げるよりも、
やはり手製の「推しうちわ」の方が、目立ったのかなと。
フレモンちゃんのうちわを作って、持って行くべきでした。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

明けましておめでとうございます。

2015-01-05 23:51:27 | Weblog(未整理)


雪のため、帰省先から中々帰ってこれませんでした。
あらためまして、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
毎年、基本その年に描いた似顔絵を年賀状に使用するのですが、
2014年は描いた枚数も少なく、デザインするのに苦労しました(汗)
今年は、とにかく描く枚数を増やさねばと思っております。

そしてお休み中に、ミオリナ(市川美織・山尾梨奈)対決の新しい動画来ていました。
パターゴルフ対決 ミオリナ25 - NMB48

みおりんの出演番組、「村上マヨネーズのツッコませて頂きます!全国ネットだよ!新春90分SP」、
昨夜の「戦闘中」、最高でしたね。
特に、村上マヨネーズ、そんなに長くない密着映像でしたが、ド深夜のANNに密着されたりとか、
有り難過ぎました。今年もみおりんの活躍期待できそうです。
こんな情報も来ていますよ。
ケイスケカンダ、NMB48市川美織を起用したヴィジュアル公開
■ウェブ発表会
期間:1月6日(火)~1月15日(木)24:00まで
URL
Palm masionオフィシャルサイト
みおりん念願のモデルのお仕事ですね。
今日の18時から始まるウェブ発表会、楽しみですね!!

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

AKB48的今年の漢字。

2014-12-14 02:26:31 | Weblog(未整理)


2014年の今年の漢字は「税」!では、医師が選ぶ「医学界の今年の漢字」は「偽」!(Mocosuku Woman) - goo ニュース
「今年の漢字」は「税」と発表がありましたね。
いつもの似顔絵とは趣向を変えて、僭越ながら、AKB48的今年の漢字を考えてみました。
色々考えたんですが、やはり先日卒業を発表された高橋みなみ総監督の『総』ではないでしょうか。
いつか発表はあるだろうと、勿論覚悟はしていましたが、
最後にきてこれが「総て」かと。。

「総」という文字を眺めながら、今年1年AKBグループに起きたことを考えてみました。
お見苦しい文字もありますが、今年を語る上で必要かと思いましたので、
どうかご容赦ください。
ちなみにみおりん(市川美織)さんの、今年の漢字も考えてみましたが・・
広島レモン大使就任ということで、「広」ではないでしょうか。
広島、広報、レモンやみおりんの魅力を、広めた年だったんじゃないかと思います。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

謹賀新年。

2013-01-01 23:18:04 | Weblog(未整理)


新年明けましておめでとうございます。
毎年その1年に描いた似顔絵の中から、何点か選んで年賀状に使用してるのですが、
昨年は描いた点数も少なく、納得できる似顔絵も数えるほどで、
選ぶことに苦慮しましたわ。
今年はまた似顔絵を頑張りたい。
ひとレベル上のものを目指したいと思います。
AKB48の握手会にうつつを抜かしてる場合じゃないのです!
せめて2ヶ月に1回にします(例年通り・笑)
ちなみに実際の年賀状のメインには、新しい似顔絵を使っております。
年末ギリギリに描き上げ、即使用しました。
またよきタイミングで、ブログにもアップしたいと思います。

さて「ほこ×たて5時間超SP」、マエケン負けてしまいましたねー
まあシーズンオフでしたし、少年相手でどこまで真剣に投げられるかってことも
ありますが・・  負けは負け。
カープファンとしては悲しいことですが、仲間由紀恵さん、大島優子さんが、
マエケン、前田健太の名前・姿を憶えてくれたと考えれば嬉しいかな(笑)
WBCでも活躍して、日本のエースとして昇りつめて欲しい。

それからまだ録画は観てないんですが、大晦日のCDTV、
みおりん(市川美織)、出演してなかったようで(汗)
元日の特別公演メンバーからも、当り前のように外れてた(泣)
言いたくはありませんが、総選挙圏外メンバーは出てるのになぁ。
推す(露出増やす)→票増える→圏内に入る(順位上がる)
って感じで、結局は総選挙も、運営にコントロールされてる感は否めませんね。
あーヤだヤだと思いつつ、選挙資金貯えていたり(笑)
それではよいお正月をお過ごしください。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。

謹賀新年。

2012-01-01 23:23:47 | Weblog(未整理)


新年明けましておめでとうございます。
本年も『「ボブ吉」デビューへの道。』をよろしくお願いします。
元日の夜、いかがお過ごしでしょうか。
僕は今日も朝から夕方まで仕事だったので、これから残りの年賀状を仕上げます(笑)
2日・3日は昼間の勤めもお休みなんですが、他の仕事がありまして、
今年も実家には帰れません。
年越しそばも食べてないので、さっきコンビニでレンジでチンする年越しそば買ってきました。

さて僕のAKB好きも各方面でバレてまして、年賀状やメールでも
AKBの話題を書いてきてくれる人もいて、嬉しかったり(笑)
昨夜の紅白、AKB凄かったですねー
まだじっくりとは見てないんですが、やっぱ今年推されそうな子は、
ちゃんと「いい位置」に置いてもらって、カメラに映してもらってたような気がします。
みおりん(市川美織)、ちゃんとカメラに視線来てましたもん。
まあ、みおりんが推されるのかどうかは、微妙だけど(笑)
CDTV年越しライブでは、はるぅ(島田遥香)が、出演してたんでしょう?
いやー4日にはチーム4の公演があって、大場美奈復帰となるわけですが、
キャプテンはどうなるんですかね。
個人的には、はるぅのままでいいと思ってるんですが。
この復帰公演も、映画「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on
少女たちは傷つきながら、夢を見る」で、披露してくれるといいなぁ。

まあ、そういうわけですが、ちょっとAKBに偏りがちな似顔絵も、
軌道修正して、多くの人が楽しみにしてくれるブログを、
目指してやっていきたいと思っております。

にほんブログ村 イラストブログ 人物イラストへ
にほんブログ村のランキングに参加しています。
よかったらちょこんと、クリックしてみてください。