画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

イナズマ

2024-05-30 15:49:30 | f組さくらのうまい話

昨日からちょっと肌寒いにゃ(22℃)。

5月29日の話。

水曜日じゃにゃ、
黄皿の店が久しぶりにまともなフェアやるじょ。
行ってみた。
開店時間に3分遅れていくと、
おお、やっぱまともなフェアやれば客が集まるじゃねえか、
すでに駐車場には6~7台の車が

フェアの目玉、倍とろ100円。

確かに大きいが、ちょっと端っこの身でハズレ感
他に回ってたのは、ちゃんととろに見えてたもんにゃ
魚介白湯塩ラーメン450円。

塩ラーメンと思って注文したが、
醤油を控えた白湯ラーメン。
一緒に来てた替え玉130円あわせたら、

こんな感じ、580円のラーメンとしてはややさびしい
ここのラーメンは結構回数食ってるので、
スープは違っても麺はいつも一緒なんであまり変わり映えがしないにゃ。


久しぶりに黒皿260円を注文。

寿司の中で一番好きなタネの煮はま、これがあるから「はま」じゃなくこっち来たじょ。
煮はまを食べに人形町に行ってたようなもんだからにゃ。
当然人形町と比べるまでも無いが、はまぐりだってのはわかるじょ(もう10年以上行ってない)

山盛りサラダ軍艦。

今回これが一番お得だった
お得と言えば倍盛海鮮ユッケ。
もう復活することは無いのかにゃ

〆は、北海道ミルククリームのアイスエクレア。

おお、チョコがちゃんとチョコ、おいしい
シューは薄い。
中のアイスはプレミアムじゃないが北海道ミルクを名乗るだけあって、

安っぽくはない、良いじょ
凍ってくるんでちょい早めに注文しておいてもいいかにゃ


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節終了 | トップ | 農園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

f組さくらのうまい話」カテゴリの最新記事