先だって、オグピーと安楽亭で飲んだ後、〆のラーメンを喰わずして帰れまい!
という事で、武蔵浦和埼京線高架下にあるつけ麺専門店津気屋を訪れました。
店頭には小麦の入った袋がうず高く積まれています。
総ガラス張りで、製麺室が良く見えます。
これは期待が出来そうですよ!
店内はカウンター席がズラ~っと20席くらい、奥にテーブル席が5~6卓かな?
ボク達は奥のテーブル席に腰をおろし、つけ麺専門店なのでスタンダードに『つけ麺』680円
を注文!
いつもなら当然冷たいビールといく処なんですが、もうすでにかなり呑んでるし、特盛カルビも
平らげた後なので、お腹は全く空いてません(笑)
今回はビールを控え、津気屋のつけ麺をシッカリ完食する事に!
いよいよ、つけ麺680円の登場!!
100%自家製麺という事で期待が持てます。
麺は少し黒みがかつた全粒粉入
弾力のあるコシと噛むとモッチリとした歯応えで、風味も良いですね。
スープは典型的な魚介と動物系
魚の嫌味が気にならないのが良いですね!
魚介の出汁と動物系の旨味が喧嘩することなく、濃厚なコクとまろやかさを生み出して
いる美味しいスープです。
オグピーも満腹のようです(笑)