goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

銀座鳥ぎん本店で五目釜めし頂きました!

2021年09月30日 | パン・ケーキ

9月28日(火)

数寄屋橋交差点から歩いて4分、

大きなブランドビルやファッションビルが立ち並ぶ、

路地裏にひっそり佇む『銀座鳥ぎん本店』老舗中の老舗ですよね。

戦後まもなくの創業だそうで、もう60数年の歴史ですかね。

銀座で焼き鳥と釜めしと言ったら、『鳥ぎん本店』の名前は直ぐに出て来る名店です。

『銀座鳥ぎん本店』当然昔から平日ランチの各種釜めしに470円プラスで

釜めしと焼き鳥3本がセットがお得で有名なんですが、しかし今回は焼き鳥8種の

『エンジョイコース』1,450円をお土産にして、自宅でゆっくり名店の味を

楽しもうと、あえて今回は五目釜めし(1,100円)を単品で注文!

そんな訳で今日はバッチリ五目釜めしを頂きます。

以前は銀座の釜めし屋なんて、いったいどんだけ高いんだよと、腰を引いていた

んですが、実は『銀座鳥ぎん本店』の焼き鳥も釜めしも非常にリーズナブルな

値段設定となっております。

釜めしは950円から1300円、焼き鳥は1本160円からでコースで頼むと

焼き鳥5種のライトコース、8種のエンジョイコース1450円、鳥ぎんの焼き鳥

全てが楽しめる14種が2780円となっています。

注文を受けてから炊き始めるので約20分、五目釜めしの登場です。

勿論、鳥スープも付いていますよ!!

それでは五目釜めし頂きます。

もう、何も言う事は御座いません(笑)

只々、五目釜めしの旨さに脱帽です!!

あぁ、釜めしとはこういう物なのかと、目からウロコの美味しさで御座います。

甘い味付けの鳥そぼろ、椎茸、筍が美味いというか、ご飯と合うと言うか、

もう最高で御座いますよ!

海老もグリンピースも美味すぎ!!

最後に鉄釜の周りにこびりついた”おこげ”の旨さにマジ幸せな瞬間を感じさせて

くれます。

なんか、この歳になって、釜めしの魅力に開眼したPLATOで御座いました(笑)

お土産の焼き鳥を後生大事にお持ち帰り(笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たぬきそばと助六寿司の組み... | トップ | 銀座鳥ぎん本店の焼き鳥お持... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

パン・ケーキ」カテゴリの最新記事