goo blog サービス終了のお知らせ 

男の休日ぷらっと散歩!

休日の楽しみ方とは?
大人の遠足!

明日から緊急事態宣言に入ります!!

2021年08月08日 | 居酒屋

8月1日(日)

明日から再び緊急事態宣言の期間に入りますよね。

当分の間外飲みは制限されちゃいますよ(涙)

名残欲しいと言う訳でもありませんが、

今日は、武蔵浦和の『アカマル屋』で今月最後の外飲みになるのかな?

注文は勿論開店から夕方の6時までやっているハッピーアワー・・・・・・

お好きな飲み物にもつ煮込みがついたお得なセット。

やっぱりこの時期生ビール頼んじゃいますよね。

この一杯のために働いているといっても過言じゃありません(笑)

今日はモツ煮じゃなく牛スジ煮込みが出てきました。

ボクはモツ煮込みより、この塩味の牛すじ煮込みのほうが好きですね。

冷奴(180円)・・・・・・・・・・

タレで豚つくね2本(280円)豚しろ2本(280円)

塩で豚ハラミ2本(280円)豚カシラ2本(320円)

黒ホッピーセット(380円)

この後、焼酎のナカを2杯(1杯200円)ほど頼んで居酒屋とは暫しのお別れかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨宿りに絶品メンチカツ!@武蔵浦和

2021年07月11日 | 居酒屋

7月11日(日)

今日は仕事が休みなので、午前中は家でゴロゴロ。

結局パソコンの前に座っているだけのボクは睡魔にも襲われ、

ほんの30分くらいベットで横になり、再び目を覚ますと、

何と3時近く、ヤバい今日という日がもう終わってしまおうと

しているじゃないですか!

取り敢えず、武蔵浦和のドンキに行かなくちゃならないので、

外出することに・・・・・・・・・・

急いで仕度してマンションの駐輪場から自転車で走り出してまもなく、

なんと雷と大雨が、こりゃヤバイと埼京線の高架下で雨宿り。

道行く人もみんな慌てて駆け出しています。

なんか、ちょっと夏っぽい感じでしたね(笑)

まあ直ぐに止むだろうとタカをくくっていたのですが、これが中々止みゃしない!!

そんな時、ボクが雨宿りしていた高架下からちょっと先に『酒蔵・力』が

ある事を思い出し、ここで雨宿りしても良いかなと『酒蔵・力』の店内に・・・・・

そんな訳で、雨宿りの一杯いかせて頂きます(笑)

また飲んじゃいましたよ(笑)

追加のナカは金宮の500mlのデカンタで・・・・

今日のお通しは、タケノコ、こんにゃく、油揚げの煮もの。

ここ『酒蔵・力』に来たらガツ刺しを頼むのは必至ですね(笑)

中々ホッピーが進みます!

外の雷雨をぼんやり眺めながら、ちょっと旨いツマミにホッピーなんて、

こりゃ中々粋というものです(笑)

そんな訳で、やっぱりここに来たらメンチカツでしょう!!

コロンとした感じのメンチカツは、かなり厚みがありカリッとキツネ入りに

揚げられ、噛むと小籠包の様に肉汁が溢れます。

全然ソースなんかかけなくても旨いですよ!

でも揚げたてをひと口でいくと、火傷するかも知れませんけどね(笑)

そんな訳で、雨宿りついでに旨いツマミで楽しく飲みながら雷雲をやり過ごした

ボクでしたが、更にボクを襲った悲劇が・・・・・・

なんと店から出てボクが目にしたのは、ペチャンコに潰れた自転車の後輪でした(涙)

結局ドンキの自転車屋さんでチューブを交換。

なんか、そんなこんなで時間をすっかり無駄にしてしまい、折角の休日を台無しにした

ボクでした。

まぁ、美味い酒と旨い肴を食べたんだし、それだけでも良しとするかと、かなり冴えない

PLAT様で御座いました(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカマル屋でハッピーアワー@武蔵浦和

2021年07月05日 | 居酒屋

7月3日(土)

地元、武蔵浦和のアカマル屋で一杯!

まぁ、地元とは言っても、ここいらは埼京線が開通するまでは野っ原ばかりで

何も無かった地域で、住民以外の人はあまり近づかない場所でしたね。

今日は朝早くからの仕事で火照った身体に、午後のひんやりとした風が

心地よい限りで御座います。

そんな爽快さのなか、やっぱり仕事帰りに一杯飲みたくなるってもんです!

でも疲れてるし、早く家に帰ってひとっ風呂浴びて、ゆっくり飲みたいし、

なんて考えが頭をよぎった時、ボクの軟弱な帰省本能は、その怪しげな

赤提灯の誘いの前に脆くも崩れ去るのに時間はかかりませんでした(笑)

結局ボクは『アカマル屋』に立ち寄り軽く一杯(笑)

そんな訳で、またもや訪れた武蔵浦和のアカマル屋。

ほんのちょっとガソリンを胃袋の奥深く短時間で一気に流し込もうという算段です。

頼んだのは、開店から夕方の6時までやっているハッピーアワーセット(500円)

このハッピーアワーセットは、500円以下のドリンク一杯にモツ煮込みがセットに

なったお得なメニューです。

他には、おすすめメニューから串焼き5本盛り合わせ(550円)とアジフライ(250円)

を注文!!

こりゃ~ご飯が欲しくなるような取り合わせですね!!

でもボクは家に帰って食べられなくなると、カミさんにこっ酷く怒られるので

ご飯だけは頑なに我慢(涙)

ハッピーアワーのもつ煮込み、量は少ないですが、そこそ柔らかくて意外とあっさり味でした。

ボク的には、もっとこってり甘辛系でも良いんですが、一般的にはこの位で丁度良いのかも。

アジフライは冷凍ものでしょうけど、やっぱ揚げたては旨いですよ。

串焼きは、何時も塩で頼むんですが、今日は目先を変えてタレで注文!!

本当なら、ホッピーのナカをもう一杯追加したい処ですが、ここはぐっとこらえて帰途へ。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言解除は20日じゃなかったっけ?!

2021年06月14日 | 居酒屋

6月13日(日)

今日はそれ程暑いって感じじゃなく、どちらかと言うと湿度も低く

風も涼しいくらいで、このところの暑さと比べると過ごし易い感じです。

確かにここ何日か夏日もありましたが、取り敢えずまだ梅雨入り前の6月13日ですよ!

それが何かって?

ちょっと早すぎませんか(笑)

何がって、アレですよ!!

自粛解除前に居酒屋の訪問ですよ(冷汗)

今日は天気も良いのでアメ横をプラプラ。

馴染みの『やきとん元気』の前を通ると当然ながら休業。

店のシャッターには『緊急事態宣言に伴いお休みさせていただきます』の張り紙が・・・

いくら今日は涼しいとは言っても、直射日光に照らされながら歩いていると

当然喉も渇きますし、何処かに腰を下ろして冷たいビールの一杯でも飲みたくなるのが

自然の摂理。

しかし、酒類提供自粛要請が出されている現在、冷たいビールが飲める処はと思案六法(笑)

まぁ、そこは蛇の道は蛇で御座いますよ(笑)

ボクの触角に引っかかったのが上野駅近くの24時間営業の大衆飲み屋『旨居屋・新八』。

この店、朝の8時から夕方の6時まで生ビールが330円、瓶ビールの大瓶が430円に

成っています。

安いじゃありませんか!、、、、、

そんな居酒屋で渇いた喉を潤すクールな一杯!!

ほんの一瞬でも浮世の騒動を忘れられれば本望です!!!

マグロのぶつとタコのぶつの盛り合わせでブツブツだって(笑)

タマゴ入りのもつ煮込・・・・・・

それでは、久々の飲み屋で調子も出て来たところで黒ホッピーに・・・・・・

外出自粛要請に従わないで出歩く若者が叩かれているのに、お前みたいなジジーが

居るからコロナ感染者数が下回らないんだよ!

と厳しいお言葉が飛んできそうですが、まぁ余り威張れた行動ではないので真摯に受け止め

反論は出来ません(苦笑)

早く緊急事態及び蔓延防止が解除になり大手を振って飲み歩きたいですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり『やきとん元気』のレバー最高デス!@御徒町

2021年04月14日 | 居酒屋

4月13日(火)

今日は朝から雨が降ったり止んだりと、

天気は下り坂で午後からは風も強まり、

夜には本降りになるとの予報も出てますが、

昼間は何とか春の気分を少しは味わえそうですね(笑)

こんな湿気に満ちた日には、なんか馬力のつく物でも食べて

心身共々バーストさせたくなるのがボクの

愚かな習性なんですが、今日は新鮮なレバーがリーズナブル値段で

食べられる御徒町の『やきとん元気』へと訪問。

先ずはいつも通り黒ホッピーと、ボードにあった本日のおすすめメニューから

『豚キムチ』を注文!!

後はお目当てのレバー(レジェンド)を塩3本、タレ3本を頼んだら、店長が

ゴメンまだ炭を熾してないからちょっと時間が掛かるけどいいかな?

勿論でございますよ(笑)

黒ホッピーのナカはいつも通り殺人的な量デス(笑)

間をおかずやって来た『豚キムチ』

それから間もなく焼きあがった『レジェンド』塩3本、タレ3本

もう殆んど生、ベリーレア状態です。

しかし、こりゃ旨すぎですね!

そして、このレバーが1本百円。

これが1本100円なんて確かに凄すぎる。

店長『これは特別な仕入れ方法で、他の店じゃこんな値段じゃ出せないよ!』

まさに、ごもっともでございます(笑)

今日は他にお客さんがいなかったし、ボクも比較的時間があったので

店長と色々お話しさせていただきましたよ!

しかし、ここのレバーは切ってそのまま串に刺して軽く炙っただけ!!

こんなの、よっぽど自身がなきゃ普通出せないでしょう(笑)

ホント旨いっすよ!

マジここは規格外ですね。

世界中で猛威を振るう新型コロナウイルスなんかに負けちゃ駄目death!!

『やきとん元気』のベリーレアのレバーでも食ってコロナなんかぶっ飛ばしてやります!!

でも実際、未知なるウイルスにはもう恐怖心しかありませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする