
Posted at 23:00:48
もう若者と言える年齢ではなくなったので、若い世代がどうこの悲惨な状況を乗り越えるのか生暖かく見守るって感じだけど、見ていて楽しい感じじゃないね。
Posted at 22:57:44
団塊の世代を仮想敵としてネットや金の力でそれを切り崩そうとしたのがここ15年ほど。その前はオウムとかw
Posted at 22:53:58
古代社会は知らないけど、「大人」であるほど保守的なものだと思うけど。時代の変化の速度が上がってよりそれが顕著になったこと、高齢化により「大人」の絶対数が増えたこと、若者自体が保守化したことで、いまの日本の「大人」の論理が強くなりすぎているのは確かだろう。
Posted at 17:18:47
科学や学問に政治的中立性なんて求められても・・・とは思うがw
Posted at 16:22:15
Jリーグに限った話じゃないけどね。無尽蔵に金があるわけじゃないんだから、政治でもなんでも外から批判するだけじゃ何も変わらない。脱原発のためには金かアイディアを出さないと、ってことになる。
Posted at 16:20:00
Jリーグの問題はクラブに金がないこと。発足からしばらくはバブリーだったけど。この状況を○○が悪いなんて責めるだけなら、金かアイディア出せよと言いたいw #jleague
Posted at 16:06:38
スポーツは競技によって実力が試合の結果に繋がりやすかったり、繋がりにくかったりする。競技の特性だからどちらが良いってわけではない。卓球は後者の代表的な競技だろうね。
Posted at 16:02:26
日本の野球は高校野球という負けたら終わりのシステム中心だからどうしても投手主体になるよね。 / 野球の華はショートかピッチャーか?日本人野手の評価がMLBで低い理由。 #numberweb
http://t.co/PSoOzUZQ
Posted at 15:48:03
【本棚登録】『Aチャンネル (2) (まんがタイムKRコミックス)』黒田 bb #booklog
http://t.co/13LcVHhH
Posted at 14:52:17
福井の9位はすごいなw
Posted at 14:51:03
大津がんばったなw
Posted at 11:57:26
プロスポーツにおいて大切なことは、「結果を出すこと」と「継続的に結果を出すこと」のふたつ。日本では後者は軽視されがち(特にマスコミ)だけど、もちろん後者の方がより大切。
Posted at 11:52:50
今シーズンはケガ人多いね。その割にこの移籍期間で補強なしとか・・・(ー∇ー;) / ドルトムントMFゲッツェがHSV戦を欠場へ「出場の可能性は4%」 @SoccerKingjpさんから
http://t.co/2N09dT96