ロマンシング サガ -Minstrel Song-
アルベルトでクリアしました。
メンバーは、アルベルト、シフ、アイシャ、クローディア、バーバラ。旧作ではこれにミリアムを加えた布陣が多かったのですが。クリア時のHPは600前後。ディスティニーストーンは、光のダイヤモンド、魔のエメラルド、水のアクアマリンが取れず。また、ジュエルビースト、デスには勝てないまま。その他情報をほとんどないままにプレイしたので、遭遇できなかったイベントや、未クリアなイベント多数ありました。
SFC版は、イベントの発生時期などが微妙で、後にネットで様々な分析がなされているのを見て感心しました。善行ポイントの存在と戦闘回数、時間経過地点の三つの要素がクエスト発生に関わってることが分かり、狙ってクエストをくみ上げていくことができるようになったわけです(ただしあの敵の数をクイックセーブ利用して避けながらいかないといけない)。
このPS2版でも、既にかなりの情報が分かってきたようです。
ロマサガ ミンストレルソング極限攻略データベース
ロマンシングサガ -Minstrel Song- 2ch攻略まとめデータベース
今回あまり意識せずにプレイして、最終試練、巨人の里、冥府にたどり着きました(ただしデスには勝てず)。ロマサガプレイヤーの最初の目標がこの三地点制覇なのですが、システムが変わったせいで行くのは楽になったようです。
上記サイトなどの情報からすると、善行ポイントに代わり、各神への信仰度のようなものが発生条件に関わっている模様。また進行状況も、単純な戦闘回数から、敵の強さに応じたものに変わっているらしいです。そして前作では数少なかった時間経過地点が増え、進行状況がすぐに反映される感じとなっています。
三地点制覇が楽になった一方、ディスティニーストーン入手の難易度が上がりました。後半になると入手できなくなるものが増え、また光のダイヤモンドについては、1周目ではほぼ無理のようです。もちろん、一回のプレイでより多くのイベントをやり尽くしたいという「やり込み心」を刺激するゲームになっています。
初心者にとってはすぐに何をしていいか分からない、という欠点があります。適当に戦闘していると、どんどん時間経過していき、イベントが受けられないままに終わっていくゲームですし、一方で敵だけはどんどん強くなります。でも、やり込もうと思えば、前作以上にいろんな方向性が提示されているように見えます。技の閃きや武器の成長、入手困難なアイテムや仲間の存在、2周目以降でなければ発生しない要素など。
ダンジョンは今回一新され、かなりギミックが増えました。攻略情報なしでもそんなに手に負えないというものはなく、難易度は高くないですが、これを戦闘を減らしながらとなるとけっこう神経を使います。またどんなマップアビリティを用意しておくかでかなり状況が変わっていきます。
何を目標にプレイするか、誰を仲間にしてどのように育てるか、これらを自分で考えてプレイすることに楽しみを見つけ出せる人にとっては非常に素晴らしいゲームです。それができない人にとっては面白みを見出しにくいゲームでしょう。
クローディアで2周目スタート。とりあえず前回できなかったクエストを攻略することが目標。
アルベルトでクリアしました。
メンバーは、アルベルト、シフ、アイシャ、クローディア、バーバラ。旧作ではこれにミリアムを加えた布陣が多かったのですが。クリア時のHPは600前後。ディスティニーストーンは、光のダイヤモンド、魔のエメラルド、水のアクアマリンが取れず。また、ジュエルビースト、デスには勝てないまま。その他情報をほとんどないままにプレイしたので、遭遇できなかったイベントや、未クリアなイベント多数ありました。
SFC版は、イベントの発生時期などが微妙で、後にネットで様々な分析がなされているのを見て感心しました。善行ポイントの存在と戦闘回数、時間経過地点の三つの要素がクエスト発生に関わってることが分かり、狙ってクエストをくみ上げていくことができるようになったわけです(ただしあの敵の数をクイックセーブ利用して避けながらいかないといけない)。
このPS2版でも、既にかなりの情報が分かってきたようです。
ロマサガ ミンストレルソング極限攻略データベース
ロマンシングサガ -Minstrel Song- 2ch攻略まとめデータベース
今回あまり意識せずにプレイして、最終試練、巨人の里、冥府にたどり着きました(ただしデスには勝てず)。ロマサガプレイヤーの最初の目標がこの三地点制覇なのですが、システムが変わったせいで行くのは楽になったようです。
上記サイトなどの情報からすると、善行ポイントに代わり、各神への信仰度のようなものが発生条件に関わっている模様。また進行状況も、単純な戦闘回数から、敵の強さに応じたものに変わっているらしいです。そして前作では数少なかった時間経過地点が増え、進行状況がすぐに反映される感じとなっています。
三地点制覇が楽になった一方、ディスティニーストーン入手の難易度が上がりました。後半になると入手できなくなるものが増え、また光のダイヤモンドについては、1周目ではほぼ無理のようです。もちろん、一回のプレイでより多くのイベントをやり尽くしたいという「やり込み心」を刺激するゲームになっています。
初心者にとってはすぐに何をしていいか分からない、という欠点があります。適当に戦闘していると、どんどん時間経過していき、イベントが受けられないままに終わっていくゲームですし、一方で敵だけはどんどん強くなります。でも、やり込もうと思えば、前作以上にいろんな方向性が提示されているように見えます。技の閃きや武器の成長、入手困難なアイテムや仲間の存在、2周目以降でなければ発生しない要素など。
ダンジョンは今回一新され、かなりギミックが増えました。攻略情報なしでもそんなに手に負えないというものはなく、難易度は高くないですが、これを戦闘を減らしながらとなるとけっこう神経を使います。またどんなマップアビリティを用意しておくかでかなり状況が変わっていきます。
何を目標にプレイするか、誰を仲間にしてどのように育てるか、これらを自分で考えてプレイすることに楽しみを見つけ出せる人にとっては非常に素晴らしいゲームです。それができない人にとっては面白みを見出しにくいゲームでしょう。
クローディアで2周目スタート。とりあえず前回できなかったクエストを攻略することが目標。