まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 釜山から成田へ

2020-05-31 00:22:13 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



身支度を整えて5時にチェックアウト、
バスに乗車して釜山の空港を目指しました。

出国手続きの際にスーツケースにデジカメのバッテリーが
入っていたことで、別室でスーツケースを開けることになり、
さらに指紋認証もできずに時間がかかりました。
韓国の空港セキュリティは厳しいようです。







残っている韓国ウォンを使い切るためにカフェタイム、
空港内で過ごす時間は短く、搭乗時間が迫ります。







バスに乗車して搭乗ゲートへ移動します。







空路、日本航空を利用して帰国の途に。
7時45分釜山発、所要時間は約2時間5分です。







こちらが機内食になります。







温かいスープとともに8時半頃に朝食、
税関申告書を書き終えると成田は近づいています。







およそ3日をかけて行った釜山へ
空路ではあっという間に成田に到着です。







成田到着時は雨でしたが、
即位を公に宣言する「即位礼正殿の儀」が行われた日で、
玄関の鍵を開ける頃には日が差してきたのでした。

2019.10.22
コメント

青空を駆けるブルーインパルス

2020-05-30 00:51:56 | お出かけ 東京



東京上空で航空自衛隊のブルーインパルス6機が
白い煙を出しながら、感謝飛行を行いました。







墨東病院、荏原病院、自衛隊中央病院など
感染症指定医療機関の病院を中心に、
新型コロナウイルスの対応にあたる
医療関係者らに敬意を示すためのものです。







始まったのは12時40分頃から20分程でした。







誰かが「あっ、見える」と言っていたので、
慌てて窓を見るとホワイトスモークが・・・。







青空を駆ける6本の白線は、ただただ美しいものでした。







同じ青空の下、同じものに目を向けることで、
これから来るかもしれない第2波に向けて、
国民がひとつにまとまらなければならないのです。







医療関係者らへの感謝飛行はアメリカ空軍や
カナダ空軍でも行われているそうです。







飛行ルートは当日まで発表されませんでしたが、
板橋区方面から都心に向けて飛行し、江東区方面に抜け、
江戸川区、葛飾区の上空を飛行し、再び都心上空を飛行し、
川崎市方面に向かい、新宿区上空に戻ってきました。







8の字を描く形で2回周回した飛行ルート。







入間基地から飛び立ってきたブルーインパルス。
航空ショーのようなアクロバティックな
飛行ではありませんが、それより感動的でした。





 

絶対に感染しない、感染させない行動をとろうと
青い空に誓った方も多かったのではないでしょうか。
医療従事者の方々に感謝の気持ちも高まったはずです。


2020.5.29
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 釜山クラウンハーバーホテル

2020-05-29 00:25:59 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



地下鉄1号線「中央駅」14番出口より
徒歩約3分の釜山クラウンハーバーホテル。

釜山駅・釜山港国際ターミナルからの
アクセス、観光にも便利なので、
クルーズの前泊・後泊に良さそうです。







ビジネスセンター、フィットネスセンター、レストラン、
カフェ、コンビニなどもあります。
ツアーなので送迎もあり、アクセス抜群でなくても
問題はないのですが、コンビニがあるのは何かと便利です。







写真でも撮っておかないとどんなホテルに
宿泊したのか記憶に残りそうにないので、







こうして写真を見ると釜山の花火大会にも
行ってみたくなります。







地下4階、地上27階、客室500室で構成され、
8種類の客室が用意されていますが、
フロント付近はスッキリした印象です。







「ハーバーホテル」というからには、
ハーバービューを想像しますが、シティビュー。
仕方ないですねぇ~。







ホテルは清潔なのが何よりです。
スーツケースを広げても十分なスペース、
何しろ翌朝5時10分にチェックアウトするので、
広さも十分と言えるでしょう。







残念ながらバスタブがないのは・・・。
こちらのホテルでバスタブがあるのは、ジュニアスイート以上。
客船と同じようです。







スリッパは、使い捨てではありません。
明日着用する服だけをクローゼットに入れて、
モーニングコールは午前4時、
早々にお休みの準備をしてベッドに。

韓国・釜山広域市中区中央大路114

2019.10.21
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 釜山で焼肉

2020-05-28 00:07:28 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



夕食は骨付きカルビと石焼ビビンバとなります。
韓国での団体旅行なら定番メニューとなるでしょう。







カルビならビールがいいかしら?







でも、韓国へ来たのならマッコリでしょう。
生マッコリは劣化が早いので、日本でいただいても
美味しいとは思えませんが、フルーティーで
地酒はやはり地元で飲んでこそですね。

マッコリは米を主原料とするアルコール発酵飲料で
朝鮮半島の伝統酒の一種ですが、タンパク質やビタミン類に富み、
乳酸菌飲料のような微かな酸味と炭酸発泡を味わえます。







4人で一つのプレートを使用するので、
遠慮がちに焼くため、中央部分が空きがちに。







ご飯とナムルや肉、卵等の具を入れ良くかき混ぜて食べる石焼ビビンバ。
ソウル明洞の石焼ビビンバ老舗店「全州中央会館 明洞本店」で、
いただいたものが印象深いのですが、それに比べると
随分と具材もシンプルでしたが、家庭的で食べやすいものでした。







こちらのお店でいただきました。
食べて、飲んで、オシャベリして・・・。
楽しい夕食となりました。

韓国・釜山

2019.10.21
コメント

都心にも雪が降った日のウォーキング

2020-05-27 00:16:31 | お出かけ 東京



ウォーキングが日課になりました。
さて、地面が濡れているのがお分かりになるでしょう。
休日なので明るいうちに出かけたいと思いましたが、







この日の午前中は、都心にも1cmの積雪がありました。
3月下旬に積雪があったのは昭和63年以来だとか。
最高気温もなんと4℃、寒かったですよ。
お彼岸も過ぎたのに冬に逆戻りしたようでした。

「暑さ寒さも彼岸まで」という
慣用句も使いづらくなっています。







緑の芝生の上にはまだ雪が一面に残っています。
新型コロナウイルスの感染拡大が起こらなければ、
オリンピックミュージアムは大盛況だったことでしょう。

3月24日にオリンピックの延期が決定されたことに
ホッとしたのですが、日を追うごとに不安も募っていきます。







渋谷川沿いの舌状台地先端の岬のようになった高台に立地し、
景勝地としても知られていたという
紀伊徳川家ゆかりの仙寿院の桜。
雪と桜を楽しむウォーキングも稀なことです。







代々木の選手村と国立競技場を結ぶオリンピック道路建設で
墓地直下に千駄ヶ谷トンネルが貫通することになり、
都内有数の心霊スポットなどと言われるようになってしまいました。
なので、千駄ヶ谷トンネルの写真はアップしませんが・・・。

東京都新宿区・渋谷区

2020.3.29
コメント

和風ダイニング&バー 竈~KAMADO~(外苑前)

2020-05-26 00:25:36 | お出かけ 東京



何度も通っている道にまるみには関係ないと決めつけていた
「竈~KAMADO~」という名のお店がありました。
ある日ふと目に留まったので、ネットで調べると
こだわり和食を満喫できる隠れ家風ダイニング&バーと判明。







BARメインで日本料理も楽しめるというコンセプト、
和風ダイニングバーとして20年以上前にオープンされたとか。
豊富なお酒のラインナップからして、お酒に合う料理、
いえいえ料理を引き立てる厳選酒が揃っているようです。







コンクリート打ちっぱなし、モノトーンでモダンな雰囲気。
中央のオブジェを囲むようにテーブルを配置したメインフロア。
クラブJAZZが流れ、時を忘れてしまいそうな
柔らかく暗めの照明で落ち着いています。







この雰囲気で日本酒をいただいたら
このご時世でなければ、最後まで座っているかも

ラストオーダーは深夜27時なのだそうです。
ナイターで遅くなってもここへ来れば、
豊洲市場直送の鮮魚と四季折々の本格和食を
店主厳選のお酒を楽しめるのです。

ちなみにこの日いただいたのは、
菊姫 山廃仕込み純米(山廃純米:旨口:石川)グラス700円
〆張鶴 純(純米吟醸:やや辛口:新潟)グラス750円







本日のおすすめがズラ~リ。
どれも好みのなので、悩みましたが・・・。







サーモンが品切れでしたが、刺身の三品

帆立があれば満足です







アボカドと魚介のシーザーサラダ 800円

見た目は地味ですが、ドレッシングも







生牡蠣と焼き牡蠣

牡蠣も大好きな食材のひとつ、やはり生牡蠣がたまらない
ツレは生はやめておく派なので焼き牡蠣に。







真鯛カブト塩焼き

これも絶対に外せない、そして、宝探しでもするかのように
「鯛の鯛」を探すのですが、見つけることができず
お皿を下げていただいたのですが・・・。







「鯛の鯛」をキレイにしてキッチンペーパーに包んで
厨房から持って来てくださってうれしかったです。
魔除けのお守りや福を呼ぶ縁起物として重宝される「鯛の鯛」、
これはちゃんと保存しておこうと思います。







スッキリとして美味しかった記憶はあるのですが、
レシートには焼酎 550円とありました。
カクテル、焼酎、ワインに日本酒と、
とにかくドリンクの品揃えも豊富です。







変わりおにぎり 350円

このアイデアはいただいてしまおうかしら
食欲がない時でも食べてられそうなおにぎりです。







明太子茶漬け 400円

これはリーズナブルな価格でしょう。
ここでの〆は明太子茶漬けで決まりです。







最後にお水もゴクゴク、この氷だもの美味しいわ
今は長居をせずに帰ることにしましょう。
美味しい料理とお酒をごちそうさまでした。

東京都渋谷区神宮前2-9-11 
シオバラ外苑ビル B1F

2020.3.20
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 釜山・チャガルチ市場

2020-05-25 00:36:43 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



魚介類専門市場として韓国一の規模を誇る
釜山のチャガルチ市場は、釜山タワーや国際市場から
すぐの所にあるので、徒歩で移動します。







繁華街から「チャガルチ市場」の看板をくぐり抜けた瞬間、
潮の香りが強くなり、別世界に来たような気分に。

毎日夜明け前から遠近海の300種を越える
魚介類が次々と運び込まれ活気に包まれるそうですが、
残念ながら売れ残りとなってしまうのでしょうか







日本の魚売り場では、切り身として売られる太刀魚も
ご覧の通り、1匹で売られているのですね。







2006年8月、地下2階・地上7階の現在のビルに
建て替えられたチャガルチ市場の中を
クラブツーリズムのツアー客38名と
添乗員さん、現地ガイドさんの総勢40名で歩きます。







チャガルチ市場の名物アジメ(おばさんのこと)と言いますが、
日韓関係が冷え込んでいるからなのか、
日本からの団体客は商売にならないからなのか、
呼び込みや引き込みもありませんでした。







建物内では好きな魚を選び薬味代を出せば、
上の食堂で新鮮な魚を刺身や海鮮鍋などでいただけますが、
私達のツアーはこれから別の場所で夕食となります。







チャガルチ市場ビル周辺部にも露店街が発達し、
観光地となっているのですが、起源は、朝鮮戦争の頃、
釜山に集まった避難民や戦争未亡人、在外韓国人たちが、
南浦洞の露店で海産物の取引や加工を行って、
韓国最大級の魚介類専門市場になったようです。

韓国・釜山市

2019.10.21
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 釜山・国際市場

2020-05-24 00:46:06 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



釜山随一のにぎやかな街と知られる南浦洞(ナムポドン)の
すぐそばにある国際市場は、地下鉄1号線
チャガルチ駅から3分程のところにあります。







「照明の通り」「マーケット通り」「アリラン通り」
「若さの通り」「青春の通り」5つの大きな通りからなる市場で、
7,500坪ほどの広大な面積に約1,200のお店が軒を連ねており、
細い路地には類似の小さなお店が集中しています。







工芸品やのり、キムチなどを扱う観光客向けの
お店もいくつかあり、日本語で対応してくれる店も。
添乗員さんおススメのお菓子なども購入しました。







「国際市場」の近くには釜山タワーがそびえたつ
龍頭山公園もあり、前回の釜山訪問時には
タワーからの眺望も楽しみました。







1950年の朝鮮戦争以降、米軍部隊からの流出品や
釜山港から入ってきたヤミ物資、中古製品などを避難民が
売り始めたことが、「国際市場」のはじまりだとか。







まるみは、ショッピングよりカフェタイム。
オーダーはマシンでできるようなので、
言語を日本語に選択し、支払いを済ませて、
カウンターで商品を受け取ります。







ここなら釜山のウォッチングもできて、
まるみにピッタリの場所のようです。







日本の「ロッテリア」にも最近は行きませんが、
なかなか美味しいカフェラテでしたよ。
レシートに暗証番号が表示されていたのですが、
化粧室を利用するには必要になります。







待ち合わせにもピッタリ、観光客も多いので
化粧室を利用するだけの人が多かったのかもしれません。
日本でも鍵やコイン、暗証番号など必要なところも。
さて、そろそろ集合時間です。

韓国・釜山市

2019.10.21
コメント

ミュージカル アナスタシア 東急シアターオーブ

2020-05-23 00:05:14 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート
日本初演となる待望の新作ブロードウェイミュージカルが
日本人キャストで3月1日に初日を迎える予定が、
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から中止が決定。

休演中に劇場内各所の重点消毒が行われ、
サーモグラフィの設置や客席内の換気強化、
塩素系薬剤等による清掃強化、劇場内飲食提供の中止など
様々な対策に最大限取り組まれ、
3月9日に初日を迎えましたが、再び休演。

まるみの持っているチケットは3月25日。
休演でなくてもこのご時世で、チケット代は返金されます。
3月20日から再び上演が始まり、悩みに悩みました。
休演なら移動時間が長ければ、キッパリと諦められます。

当日も悩んで、自宅を出たのは開場時間も過ぎていました。
久し振りに走って、マスクの中も汗びっしょり。
劇場エントランスでは一人ずつ体温を測定、無事に通過、
消毒液を抱えたスタッフの消毒を受け、ギリギリの着席です。

厳戒態勢の中でのミュージカル鑑賞は初めてですが、
絶対に感染させないという主催者の思いが伝わります。
空席もありましたが、このような中でも
演劇鑑賞をしたいという人々の熱い思いも感じました。



1997年のアニメ映画をもとにしたミュージカルですが、
歴史上の謎と言われる「アナスタシア伝説」の実話がベース。
1956年の映画『追想』(原題: Anastasia)では、
イングリット・バーグマンに魅了され、
この伝説を信じたいと思うようになりました。

最後のロシア皇帝ニコライ2世の末娘皇女アナスタシア。
彼女も家族と一緒に殺されたと科学は証明していますが・・・。

記憶を失った少女が本当の自分と
大切な家族を取り戻すために勇気を出して歩みだすー

感情移入して涙もキラリ
やはり、アーニャはアナスタシア。
愛する人と幸せになってと願わずにはいられません。

アーニャ(アナスタシア)を演じるのは木下晴香さん。
これほどまでに歌唱力と存在感のある女優さんとは、
驚きもし、これからもとても楽しみです。
マリア皇太后を演じた麻実れいさんの存在感も

ロシアの雪深い窓辺、宮殿内の舞踏会の華麗さ、
列車の車窓やパリの街並みの美しさ、「白鳥の湖」のバレエ、
壮大なスケールで描く愛と冒険のミュージカルに拍手喝采。
再演をし、多くの人が観られますように。

脚本:テレンス・マクナリー
演出:ダルコ・トレスニャク
出演:木下晴香/相葉裕樹・/山本耕史/大澄賢也
堀内敬子/麻実れい

東急シアターオーブ

2020.3.25


思い切って観に行って良かったと思いましたが、
感染でもしていたらと思うとドキドキでした。
オリンピックの延期が発表の翌日で、
新型コロナウィルス感染拡大の局面が変わった時期です。
元通りの生活に戻れる日は遠いようですが、
せめて緊急事態宣言が解除されることを願っています。
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 再び釜山へ

2020-05-22 00:10:06 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



慶州の仏国寺を出て、再び観光バスで釜山へ向かいました。
いかにもシーサイドリゾート釜山といった風景です。

以前慶州を訪れた時は、KTXでソウルへ向かったのですが、
新慶州駅は、中心地からかなり離れた場所にあり、
その周辺の変化を見たかったのですが、
バスがその辺りを走ることはありませんでした。







朝鮮半島の南端に位置するため、比較的温暖な気候の釜山。
対馬海峡に面し、古くから日本と朝鮮半島とを結ぶ
交通の要衝として栄えてきた港湾都市です。







ソウルにはない釜山の魅力は、この海。
ビーチ沿いにはおしゃれなカフェやレストランが並び、
海を眺めながら楽しめるようになっています。

6年前に来た時よりもより洗練され、
オシャレなシーサイドリゾートに変化しているようです。







10月釜山国際映画祭の時期は、ビーチに特設会場ができ、
世界の映画スターたちが集います。
月末には、恒例の花火大会がビーチで開かれるなど、
10月は釜山にとって特別な月のようです。







釜山港には、MSCスプレンディダの姿が、
車窓から見えてきました。

韓国・釜山市

2019.10.21
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 世界遺産 仏国寺

2020-05-21 00:52:04 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



仏国寺は、統一新羅の宰相であった金大成が、
751年に建立を始め、金大成の死後は、
国がそれを引き継ぎ完成させたと伝えられています。







仏国寺を訪れるのは、2011年4月以来2度目。
次に訪れるならば紅葉する秋と思っていましたが、
黄色く色づき始めていました。







青雲橋と白雲橋は大雄殿に向かう紫霞門を結ぶ橋で、
橋の下の一般人の世界と、橋の上の仏の世界をつなぐ
象徴的な意味を持つ階段の数が、訂正されたとか。
階段の利用はできないので、致し方無いのかしらん。







仏国寺には新羅仏教芸術の傑作と称えられる
7つもの国宝が現存するなど、
新羅仏教芸術が一堂に会す、韓国随一の仏教古刹。







吊るされた木魚、桃と言えば、黄檗宗と関係あり
日本黄檗宗の祖は、中国福建省出身の隠元隆琦。
中国の流れを組む寺院なのでしょう。







大雄殿は釈迦如来仏をまつる法堂です。
その前方の東側に多宝塔が建てられていますが、
朝鮮半島には類を見ない特殊な形式だとか。







大雄殿前方の西側に釈迦塔が建てられています。
韓国の一般的な形の石塔と言えるそうですが、
統一新羅時代に左右で異なる形式の塔が
建てられた例はないそうです。







極楽殿は阿弥陀如来をまつる法堂です。

韓国では昔から「豚は財物と福を呼ぶ存在」、
そして、2019年60年に一度の黄金の豚年だったのです。

この豚に触ると良いと言われたからには、
触っておきましたが、効果のほどは不明です。







仏国寺は釈迦の世界である「仏国土(彼岸)」、
すなわち「極楽浄土」を現世に具現したものとされ、
最盛期には現在の10倍近い広さを
誇っていたと言われているそうです。







1995年、石窟庵とともに「石窟庵と仏国寺」として
ユネスコの世界遺産(文化遺産)に登録されています。
石窟庵へは、今回のツアーでは行かずに
慶州での観光はこれにて終了です。

韓国・慶州市

2019.10.21
コメント

都市のオアシス 「タカシマヤ タイムズスクエア」とその周辺

2020-05-20 00:31:00 | お出かけ 東京



クリスマスシーズンのデパートは、
華やいでウキウキワクワク心も踊るものです。
屋上も心温まるイルミネーションに包まれます。







「都市のオアシス」のイルミネーションは、
憩いの場所として、誰もがホッとして、
落ち着ける場所に相応しいもののようです。







ココロとお腹を満たす緑地ですが、
このイルミネーションでココロとカラダも
ホットな気分になるのでした。







こちら側は都庁をはじめとする新宿駅西口の
夜景が見えるのですが、カップルのお邪魔になるので
遠慮しておくことにしましょう。







既にカフェと餃子でお腹も満ちていたので、
地下でのショッピングの前に写真を撮っておきました。







こちらが「タカシマヤ タイムズスクエア」です。
かつては、テアトル系映画館も入っていて
よく観に行ったものでした。
右端は、通称「ドコモタワー」です。







シャンパンゴールドのイルミネーションは、
ちょっとオトナの雰囲気になります。
日曜日ということもあって、
写真を撮る人も多いようです。







「サザエさん症候群」とも縁のないような
ハッピーな人が集まっているみたいです。







プロ野球が開幕していないので、
春が来ていないと思ってもいるのですが、
イルミネーションのない冬が来るのかもと
不安に思い始めたまるみです。

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2
タカシマヤ タイムズスクエア

2019.12.15
コメント

コスパ最強! 餃子の福包 新宿店

2020-05-19 00:25:15 | お出かけ 東京



餃子百名店のひとつ「餃子の福包 新宿店」
店の前は、何度となく通っていますが、
いつも順番待ちの大行列、気にはなるものの
素通りしていましたが、この日初めていただきます。







メニューは、餃子専門店らしい品揃えです。
餃子は、ニラ、ニンニクなしも選ぶことができます。







揚げ餃子もあるようです。
意外と油っぽくないというなら食べてみようかな。







ご飯とスープをつけて・・・。
ご飯も餃子に合うように美味しく炊けていました。







おろしでサッパリといただきましょう。
それにしても90円で驚きの量ですね。
自分で卸すとなれば結構な労力が必要です。
機械なら簡単ですが・・・。







水餃子も食べてみないわけにはいきません。
でも、やっぱり焼き餃子のほうが良いとなるのですが。







これが70円(税別)のスープだなんて信じられない







ツレは、そぼろご飯250円(税別)
ご飯と60円の差でこの違いは、
でも、白いご飯が食べたかったのだから仕方なし。







揚げ餃子も美味しくいただきました。
この値段では、文句のつけようもないかなと思います。
しかも、平日ランチはさらにオトク。

一人こっそり食べにいこうかしらと思いましたが、
年末年始は慌ただしく、コロナ騒ぎに突入、
その後も行列、緊急事態宣言後は分かりませんが。







若い人が多くて入るのをためらっていたけれど、
入ってみたら若いとは言えない人もいてひと安心。

行列ができているからといって自分の口に合うかは
分からないけれど、待ち人が少なかったので、
名前を記入して入ってみたら当たりだったお店でした。

東京都新宿区新宿2-8-6

2019.12.14
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 慶州 古墳公園

2020-05-18 00:19:14 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



慶州にはいたるところに新羅時代の史跡が残りますが、
大陵苑地区には、新羅王族の大規模な古墳群を
整備した古墳公園があります。






唯一内部が公開されている天馬塚は、
豪華な金冠をはじめ多数の副葬品が出土し、
新羅文化の華やかさを伝えるものです。

この古墳から天馬を描いた馬の泥よけが
出土したことから天馬塚の名前がつけられたとか。
金冠や腰帯など1万1500点余りが発掘されています。







約12万5400坪という広大な敷地に23基の古墳が並んでいます。
公園として散策を楽しむのにも適しているようです。







古墳の上に人がいますが、作業をしている人々です。
お弁当を広げるのに良さそうだとか、
滑り降りるのに丁度良い角度のようだとか
決して思わないでくださいね。

あちらこちらに古墳を見かける慶州ですが、
古墳群の規模としては慶州一です。

韓国・ 慶州市皇南洞 53, 一帯

2019.10.21
コメント

MSCスプレンディダで行く 初秋の長崎・釜山クルーズ 慶州でランチタイム

2020-05-17 00:16:34 | 2019MSCスプレンディダ 初秋の長崎・釜山クルーズ



慶州市に到着、先ずはランチがついてます。
韓国では、こうして小鉢がテーブルに並ぶので
豪華なランチタイムのようです。







この日のメニューは、名物「純豆腐(スンドゥブ)」
チゲのメイン食材として使われることが多く、
純豆腐チゲは食堂や家庭でいただく、
ポピュラーで安価に親しまれている鍋料理のひとつです。







豆乳に凝固剤を加えた状態のまま、絞らないので水分を多く含む
柔らかなスンドゥブと肉・野菜を入れたスープに
コチュジャン、唐辛子粉、ニンニク、ごま油などを使い
辛味の味付けをして煮込み、最後に生卵を落としていただきます。







コーラ(3000ウォン)と一緒にいただきました。

韓国ウォンは、今までの旅行の残りがあり、
両替の必要はありませんでしたが、
現地ガイドさんが1口5000円の
両替パックを用意されていました。







ハングルは分からないので、店の名前は不明です。







ランチ後は、新羅時代の史跡が随所に残る
「屋根のない博物館」といわれる
慶州の観光へと出かけます。

韓国・慶州市

2019.10.21
コメント