まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

JCBマジカルライブ2012

2012-05-31 10:53:23 | 水族館・動物園・遊園地・テーマパーク

一夜限りのスペシャルなイベント
それが<JCBマジカルライブ2012>
完全貸切の夜の東京ディズニーシーを楽しんできました。





チケットブースで引き換え券をパスポートチケットと交換
ケミカルライトとチケットホルダーもいただきます。

JCBのキャンペーンに応募していたことを
すっかり忘れていた頃にパーティチケットが送られてきました。

2等でパーティチケットが2枚です。

このチケットがないと入園することはできません。





「楽しんでください」と、スタッフがお出迎えです。

このライブは19:30~22:30
通常の開園時間を30分延長しています。





この貴重な3時間を有意義に過ごしたいものです。





早くもショーのために場所取りが始まっていましたが、
久しぶりのディズニーシーなので、
アトラクションも楽しみたいところです。





意外にも待ち時間が長くて、
ショーが始まってしまうとイライラした
「タートルトーク」でしたが、
オモシロトークにハマリました。

もっと楽しみたいトークでしたが、
終了したときには、ショーが始まっています。





20:45~「ファンタズミック!」
このレポートは、明日まで待ってください。
写真を撮りすぎました。





スペシャルなショーを楽しんだあとは、パーク内を散策。





ロマンティックな夜景に酔いしれます。





カメラに収めておきたい風景ばかりです。





心配していた雨もあがりました。





心配していた埼玉西武ライオンズの連敗も止まり、
大差で勝利したことを知ったので、心もウキウキのうわの空。





こんなものにも乗ってみたいと思いました。

レオナルド・ダ・ヴィンチが設計したという乗り物、
二人で背中合わせに乗って動かすと
羽の部分がバタバタ、クルクル…





自分で動かすよりもラクで楽しい「アクアトピア」

さて、「エレクトリックレールウェイ」に乗って、
そろそろ帰ることにしましょうか。

楽しい夜の時間は加速度を増して過ぎていくようです。

千葉県浦安市

2012.5.25
コメント

ナチュール・フレンチ~初夏の薫り~ カーニバル

2012-05-30 01:02:44 | お出かけ 関東

夜景と欧風料理を楽しめる「サンルートプラザ東京」
最上階のメインダイニング「カーニバル」を予約しました。

営業は17:30~22:30
東京ゲートブリッジ、葛西臨海公園、ベイサイドエリア、
東京ディズニーリゾートを望めるレストランです。

「ゆっくりとお過ごしください」と
手書きのメッセージカードがうれしいです。





スパークリングワインで乾杯

予約したのが17時30分、夜景を楽しむにはまだ早いけれど、
ベイサイドエリアの風景を楽しみながらの食事です。





涼しげなアミューズ





シェフおまかせのオードブルは、
サーモンのクレープ包み





かぼちゃの冷製スープ





市場から届いたオススメのお魚料理はスズキ

バジルを使って薫り豊かに…





特選山形牛のステーキ 選べるソースを添えて

藻塩、わさび、和風ソースの3種がありましたが、
さっぱりと天然の藻塩をつけて食べるのが美味。

4種類のホテル特製ブレッドは、オリーブオイルで





トマトコンポート 白ワインゼリー添え

1日シロップに漬けたトマトとゼリーが爽やか
初夏の薫りにふさわしい味です。

最後のコーヒーもなかなかの味。

このディナーの合間にテーブルマジックも楽しみました。
(残念ながらネタは見破れなかったです。)

夜景になる前にフルコースのディナーを終え、
次の目的地へと急ぎます。

千葉県浦安市

2012.5.25
コメント

北東北のおみやげ

2012-05-29 12:15:48 | お出かけ 東北

料理はダシにこだわって昆布から取りましょう。

本州最東端に位置する下北半島尻屋崎が望む海域は、
津軽海峡から流れる黒潮と
太平洋から流れる親潮がぶつかり合う漁場で、
良質な海藻が育つのです。

尻屋の海に自生した天然昆布です。

素材の良さで、料理の腕をカバーしないと…

ひじきのふりかけ、塩吹き昆布など
簡単に調理できるものもお買い上げ。





青森のごぼうを使用したごぼうせんべいは、
ごぼうの香り、食感までも再現しているかのような
ピリッと辛いせんべいです。

南部煎餅も酒蔵の煎餅もお買い上げ。





「さきいか」も「のしいか」も大好き!

八戸の朝市で買った花万食品の
「花こがね」が、お気に入りとなりました。
これは食べたことがない食感、最高です。

「高いけれどいいのですか?」て、聞かれたときには、
値段も見ずにこれ下さいと言ったことを後悔しましたが、納得の味、
これだけのイカを使った珍味ですからお得

青森のイカは最高

塩辛も保冷財を入れていただいてお買い上げ。

おみやげの金額はたいしたことはありませんが、
それでも普段の旅行より奮発しました。
コメント (2)

創業141周年の酒蔵見学とお買い物

2012-05-28 12:27:46 | お出かけ 東北

悪天候のため予定されていた
イベント滞在時間が大幅に短縮されたツアー、
帰りの新幹線の時間までは、たっぷりとありました。

安く仕入れた団体キップでは、
出発時間は変更できないでしょう。

こんな時どうするのかしらと思ったら
無料で見学できる酒蔵に行くことになりました。





「手作り行程」と「近代行程」と20分程の
見学の後は、試飲とお買い物です。

普段の国内旅行はマイカーかレンタカーのドライブなので、
酒蔵やワイナリーに寄るコースを組みませんが、
今日はバスで駅まで送られ、その後新幹線なのですから
この時とばかりに試飲させていただきました。

「にごり生酒造酒」「純米初しぼり」…
 う~ん、美味しい
まるみは、日本酒党なのでありました。

適量の日本酒はお肌にとても良いのです。

化粧水として使われるくらいなのですが、
肌につけるより体内に入れたほうが
効果も高いと言われています。

こちらの日本酒は、お肌につけても吸い込むように浸透し、
ベタベタすることがありません。

残ったら肌につけてくださいと
お店の方に説明を受けました。





ガイドさんオススメの大吟醸ソフトも美味しいです。

大吟醸の酒粕と手作りの大吟醸を混ぜたソフトは、
まろやかで濃厚、後味スッキリ!

売り切れになることも多いとか、300円です。

ここでもおみやげをたっぷりと買いました。
(クレジッカード払いもOK!)

おみやげにした煎餅などの評判も良かったです。

東日本義援金付きのナチュラルスパークリング日本酒もオススメ。

岩手県盛岡市大慈寺町10-34 
あさ開
こちらのレストランは4月28日公開の
「HOME 愛しの座敷わらし」のロケ地です。

2012.3.24
コメント

西口投手ホーム初勝利!充実した2時間40分☆

2012-05-27 14:26:14 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦

2日続いてベテラン投手のホーム初勝利

遅すぎたといえるホーム初連勝、
中村選手のホーム初ホームラン

西口投手とヘルマン選手投打のヒーロー、
こんな姿を目にするのは、本当にうれしいことです。

ちょっとゲームを振り返ってみましょう。





4回裏、ツーアウトで中島選手がヒットで出塁、
中村選手が死球、足を引きずりながらベンチへ下がるものの
手当てをし出塁、平尾選手にヒットが生まれ満塁で、
ヘルマン選手の2点先制タイムリー





栗山、中島、中村、秋山選手にもタイムリー、
合計11本のヒットも生まれました。





入って欲しいと願ってボールを追いかけ続けて
写真を撮ることさえ忘れていた中村選手のホームラン
3塁を回るところをやっと捉えました。





西口投手の華麗なピッチング
写真なんてなくてもしっかり記憶されていますが…

3回までは、1塁も踏ませないパーフェクトピッチング
ノーヒットノーランなどの記録も大切かもしれないけれど
長く記憶に残る選手でいることのほうが良いかも。

ライオンズにどれだけ貢献してくれたか
ファンは皆知っているものね。

9回を0で抑えれば、チーム最年長完封の記録も
「疲れました」と、こだわりはない様子。
7回で8点になったときには、もういいんじゃないかと
コーチに目で訴えていたという西口投手です。

2500投球回の記録達成も待ち遠しいです。





大きく空振りしてますよ~。

緩急織り交ぜ、制球力であやつる投球です。





「ヤクルト飯田コーチの仕事がないね」と、
つぶやいてしまったらバレンティン選手が2塁打。

やっと、出番だと飯田コーチうれしそう。

中島選手、バレンティン選手と話してるわけないか…?





ヤクルトは、マウンドに集まること度々。





応援の傘が開いたのは<ラッキー7>のときだけでした。





下ばかり見ていても良いことなんてありませんよ。





エース石川、日高、押本、小野寺投手とつなぐヤクルト。

荒木コーチも貫禄が出たといいますか
年齢を感じさせる後姿に悲哀が…

小野寺投手の登場はうれしいような…





これはとられてしまったのですが
故障者の多いヤクルトのマズイ守備に助けてもらったのです。





最終回、反撃しようと頑張ったヤクルトですが
ゲームセットで西武8対0で勝利です。





まるみは、1塁で観戦するのが好きです。





でも、この時はちょっと寂しい

ヒーローインタビューも見えないし…





連敗を止めることができたのは西武、
ヤクルトはドロ沼の7連敗、
それでも貯金ゼロのセ・リーグ3位。

西武はまだまだ借金生活、
気を引き締めて頑張って欲しいものです。

神宮でのこのカードも楽しみにしています。

西武ドーム

2012.5.26
コメント

八戸みなと朝市まつり

2012-05-26 00:20:16 | お出かけ 東北

3月24日・25日、八戸市館鼻岸壁で
日本最大の朝市「八戸みなとまつり」が開催されました。

郷土芸能、こどもたちのステージイベントなどの
盛りだくさんの企画があります。

雪が吹き付ける悪天候になり、
出演者や出店のキャンセルも多かったようですが、
とにかく2年ぶりの開催となったのです。





名物の「せんべい汁」が振舞われていました。





「ふ~、温まるなぁ~」





東北新幹線の八戸開業1周年と徐々に復興している
八戸と周辺地域のPRのため
準備されていたと思います。





約350店が出店する予定で、
買うことで復興をお手伝いしようと思ったのですが、
傘も無意味なほどの悪天候では、
思うようには買うことができません。

どんどんカラダの熱も奪われていくし、
ダウンコートも靴もびしょ濡れです。





会場からちょっと避難してしまいました。





八戸の被害は、岩手や宮城ほどには
報道されませんでしたが、
大津波の被害は大きいものでした。





かつて宿泊した八戸市内のホテルに
震災直後にお見舞いのメールをしたところ
丁寧な返信をいただきました。

「八戸の姿を見るだけでもいいからまた来てください」と。





今日のお昼は掛けそばと鮭のおにぎり、
被災した当時は、無料でこのそばが振舞われたそうです。





この春は野菜が高くて、スーパーでも
長ネギが1本売りも目立ちましたが、
炭火で焼いてたれで味付けして100円です。

ネギマが良かったのですが、
皮とネギしかありませんでした。

でも、今日はこれで大満足です。





コーヒーを買おうかな?

出発予定時間よりかなり早めにバスに戻りましたが、
それでも最後から2番目だったと思います。

首都圏の人間には、雪や寒さに耐えられません。

暖もとれずに非難していた方は、
こんなものじゃなかったはずです。

びしょ濡れになっても暖かいバスの中で、
ソックスを履き替えたり、暖かい飲み物を飲んだり、
こんなことが贅沢なことだと思えました。






会場を出るときもスタッフが手を振ってお見送り。

八戸では、毎週日曜日に朝市が開催されています。

日の出~午前10時までですが、八戸にお立ち寄りの際は、
ぜひお買い得品をゲットしてみてはいかがでしょう。

美味しい食べ物が揃っていますよ。

青森県八戸市

2012.3.24
コメント (2)

ウミネコの繁殖地 金運のパワースポット蕪島へ

2012-05-25 00:32:37 | お出かけ 東北


昨夜から降り続く雪が恨めしい朝を迎えました。

眺めているには綺麗な雪景色なのですが、
吹雪いている中を観光するのは…





大漁旗を振りながらお見送りをしてくださる
ホテルスタッフを見れば、甘えたことは言えません。

観光バスは、八戸のパワースポットへと向かいます。





昭和18年から埋め立て工事を行い、
現在は陸続きですが、かつては離島だった蕪島です。

大正11年にウミネコの繁殖地として、
天然記念物として指定されました。





3月には、3万羽を超えるウミネコが集まり
産卵、子育てを終え、8月には去っていくそうです。

繁殖期にはウミネコで
足の踏み場もなくなるといいます。

夏に八戸を訪れた時には、断念しました。





この日は雪ですし、傘を差していますから
空からフンが落ちてきても大丈夫。

これをテーマにした「うみねこバクダン」という
お菓子まで販売されているそうです。





何を思っているのかウミネコが並んでいます。

繁殖期にフンを付けられたら「運気向上」の
証明書を社務所でもらえるそうです。





お参りをしておかないといけません。

商売繁盛、漁業の守り神、夫婦円満、縁結び、
子授け、安産、ご利益の多い神社です。





島を3周回って参拝すると運が開けるそうなのですが、
回れないとすぐに断念しました。

せっかくの金運のパワースポットなのに、
根性が足りませんでした。





日本で唯一ウミネコの巣を
間近に観察できる所でもあります。

悪天候で、バスを降りられなかった方も
多かったのですが、まるみも寒さには弱いのでした。

青森県八戸市

2012.3.24
コメント

映画 ダークシャドウ

2012-05-24 00:48:23 | 映画(劇場鑑賞)
ジョニー・デップ&ティム・バートン監督の最新作、
この二人でしかあり得ない魔法が炸裂するファンタジー。

舞台は1972年、200年の眠りから覚めたヴァンパイアが、
町の名前にもなるほどの名家でありながら没落した末裔と出会い、
魔女の手から家族を守り、一族を再び繁栄させようと…

愛読の日経夕刊の映画評は、☆2つ。
う~ん、そうですか
観たいと思う作品が☆2つというのは、珍しいことです。

良くないと言われれば、良いところ探そうと
鑑賞するのですが、ビミョーな作品でした。
この二人だからと期待値が高くなってしまうからかもしれません。

「現実では意識しない家族のきずなについて考えてもらえるはず」と
監督は話されていると日経の記事。

ヴァンパイアとして生きていくために、
他人を殺して一族の繁栄を願われても…
たとえファンタジーでもね。
ワガママな登場人物が多くて、感情移入ができないのです。

映像も演技も音楽も良いのにもったいないなぁ。
エンドロールが流れると足早に席を立つ観客、
この映画の評価を物語っているようです。

シネ・リーブル池袋

2012.5.22
コメント

星野リゾート 青森屋 じゃわめぐ広場

2012-05-23 01:07:20 | ホテル・旅館

「じゃわめぐ」とは、わくわくするという意味の津軽弁です。

ここで演奏されているのは、
津軽三味線ならぬスコップ三味線です。
初めて聞きましたが、息の合った力強い演奏にびっくりです。
それもそのはず、世界一の演奏なのです。

青森屋のメンバーは、「第3回スコップ三味線世界大会」で
見事に優勝した輝かしい実績があるのです。





スコップと栓抜きを用いて音楽に合わせて
津軽三味線のマネをして演奏する
スコップ三味線ですが、こどもたちには
ちょっぴり難しかったようですね。

エアギターと違って、実際に音を出すわけですから
簡単にはいかないのだと思います。





続いて、民謡ショー。





NHKにも出演されているとか…
声も良いけれど、オシャベリも楽しいかたでした。





この先には、池に浮かぶ露天風呂の「浮湯」と
青森ひばをふんだんに使った内湯があります。

木々に囲まれ滝が望める
広い池の中に大きく張り出した露天風呂、
ライトアップされた夜は、幻想的な雰囲気に。

雪が降り続いていたので
用意されていたビニール傘をさして入りました。





青森といえばねぷたですね。





こんな時計も発見!!乗ってみたいなぁ





どこに迷い込んでしまったのでしょうという感じですが、
皆さん楽しそうにしている印象を受けました。





楽しい雰囲気で、いつもより
おみやげを買ってしまいました。

星野リゾート 青森屋
青森県三沢市古間木山56

2012.3.23
コメント (2)

星野リゾート 青森屋 食事編

2012-05-22 00:17:42 | ホテル・旅館

夕食は、館内の「のれそれ食堂 ぬくもり亭」にて
自然豊かな海・山・里の青森県産の食材を使った
郷土に伝わる調理で、みちのくの料理を味わいます。





和・洋・中・デザートが、約80種類以上もあります。

しかも、普通の温泉旅館などのバイキングとは、
ちょっと違っています。





「かっちゃんのばんげまんま(お母さんの晩御飯)」を
コンセプトにしたレストランは、
田舎の小母さんの家に遊びに行ったような
優しさとぬくもりを感じることができるのです。





郷土料理もいろいろ試してみたくなります。

バイキングといっても野菜を使った料理がたくさん
どれもカラダが喜びそうなメニューです。





お肉だってこうして焼きたてを食べられるのですから
とにかく美味しいです。





揚げ物も作り置きではなく、アツアツの揚げたてです。
食べられるのであれば、いくら食べてもOKです。





これは、長いものスープです。

長いも、ごぼう、にんにくの生産量が
日本一の青森県です。

青森県内各地の酒蔵から
取り寄せた地酒も堪能できますよ。

青森県三沢市

2012..23
コメント

廃線になった十和田湖観光電鉄

2012-05-21 00:29:30 | 日本の鉄道・交通

この線路は、2012年4月1日付けで廃線になった
十和田湖観光電鉄のものです。





営業は3月31日までしていたので、
この日はこの線路を走っていたのでした。





三沢駅から十和田市駅14、7kmを結ぶ
十和田湖観光電鉄は、三沢駅と十和田市駅以外は無人駅でした。





東日本大震災の影響で、鉄道事業の赤字を補填していた
同社のホテルやバス事業の収入が減ったので、
自治体に補填を要求したものの受け入れられず、
廃線することとなったのです。

今回のツアーは、十和田湖観光電鉄の
観光バスを利用したのですが、
運転手さんもガイドさんも良い方でした。





廃線になる1週間前の写真を撮ることに
とりあえず成功しました。





地方の鉄道がまた一つ消えていく、残念です。

2012.3.23
コメント (2)

星野リゾート 青森屋

2012-05-20 00:15:01 | ホテル・旅館

くつろぎの湯、故郷の味、郷土の文化、
青森のすべてを心と体で感じる宿
「星野リゾート 青森屋」が今日の宿泊先です。





3年前の個人旅行で宿泊したいと思っていたのですが、
生憎とその日は満室でした。

「古牧温泉第三グランドホテル」と呼ばれていた時から
1度は泊まってみたい宿の一つでした。





古民家に迷い込んだような本館ロビー、
ラウンジの南部栗を用いたテーブルや椅子にも
温かみが感じられ、心休まるものです。

初めて来たのに「おかえりなさい」と、
迎え入れられたような雰囲気があります。





雪見障子越しに見る雪も落ち着きます。

もうちょっとここでくつろいでいても良いですか?





客室は和室でしたが、洋室や和洋室、
特別室もあり全238室あります。

この音は 線路に面した客室です。

外に出てみるしかありませんね。

青森県三沢市

2012.3.23
コメント

映画 アーティスト

2012-05-19 00:23:13 | 映画(劇場鑑賞)
昨年のカンヌで大旋風を起こし、
世界中の賞レースを総なめにしたかと思えば、
本年度アカデミー賞作品賞他5部門も受賞した作品。

ゆっくり堪能してみたいと公開1ヶ月以上経って鑑賞しました。

主役のジョージを演じるジャン・デュジャルダンにノック・アウト。
こんなにスクリーン映えし、往年のスターの雰囲気を醸し出し、
いつの時代からやってきたのという感じです。

フランスには、品あり、色気ありの
素敵なアラフォー男性がいたのですね。
コメディアンだったというのも驚きです。

映画界屈指のサイレント映画スターのジョージ、
彼に憧れ、エキストラから人気女優になるペピー。

ペピーのひたむきな愛が、サイレントからトーキーへ移行期、
サイレントに固執し、没落していくジョージを蘇らせるという
ロマンティックなストーリーです。

ジャンと名コンビの犬のアギーの存在を忘れてはいけません。
どこにタレント犬がいるかわからないものです。
このアギー、捨て犬同然だったといいます。

ストーリーもシンプルで、白黒&サイレント、
クラシカルな手法もラストシーンのためともいえるようですし、
この作品のために存在しているかのような演技者たちといい、
作品賞に監督賞に主演男優賞に相応しい作品なのだと思います。

来月には、監督&主演コンビの最新作「プレイヤー」も公開。
早く観たい 待ち遠しいです。

シネ・リーブル池袋

2012.5.17
コメント (2)

復興のシンボル・三陸鉄道

2012-05-18 00:56:22 | 日本の鉄道・交通

「さんてつ」という愛称もある三陸鉄道。

南リアス線は、現在も全線運休ですが、
北リアス線は、宮古~小本、田野畑~久慈の間を
4月1日から運行しています。





今回乗車するのは、この陸中野田駅からです。

道の駅にもなっていて、かつて利用したこともあり、
変わっていないことに安堵しました。





まだ、残雪が…





復興支援列車と呼ばれていたのは、
3月31日まででした。





車内は、観光客と高校生で座席は埋まっています。

地元に愛された復興のシンボルともなっていますが、
海岸沿いを走ることに反対の住民も多かったと
新聞の記事を読んだこともあります。





それでも心をひとつに頑張っています。





終点の久慈駅に到着しました。
バスは先回りして、私達を迎えてくれます。
ツアーの良さといえるでしょう。





JR久慈駅は隣接しています。

久慈といえば、「北限の海女」の町、
世界有数のコハクの採掘産地、
国家地下石油備蓄基地もある久慈を後にして、
宿泊地の三沢市へと向かいます。

岩手県野田村・久慈市

2012.3.23
コメント (3)

2012年3月の岩手・宮古の風景

2012-05-17 00:14:04 | お出かけ 東北

日本有数の漁場、三陸沖でとれた魚が水揚げされる宮古。





あの未曾有の大災害から1年、
ここまで復興されたといえるのか、
まだまだとみるのか判断はつきかねますが、
ここで何が起きたのかは忘れてはいけません。





北三陸へと向かうこの道を
かつてマイカーで走ったこともあります。





このような瓦礫の山は、ここかしこにありました。

各地の自治体で受け入れるべきなのだと思います。





田老地区の堤防は、よく報道されましたね。

日本三大鍾乳洞の龍泉洞や北山崎、鵜ノ巣断崖、黒崎といった
リアス式海岸の荒々しさを一望できるスポットは、
この近辺にあり、かつて訪れたことがあるだけに切なく、
バスからじっと見つめた風景です。

岩手県宮古市

2012.3.24
コメント