まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

新横浜プリンスホテル

2013-01-31 01:46:25 | ホテル・旅館

新幹線の新横浜駅から徒歩2分、
地上42階の都市型高層ホテル、
駐車場は立体(pepeと共有)で、直結しています。

日産スタジアムや横浜アリーナへ行くのに便利





宿泊した翌日は、アリーナでジュニアのコンサート。
ホテルの化粧室、ファミマも中高生の女子であふれていました。
新横浜駅から押し寄せてくるような女子に圧倒
この夜の静けさがウソのようでした。





宿泊するのは、2度目です。
今回は、新横浜駅が見える方角でした。
(東南になると思います)





新幹線を見られるのがうれしいです。
まるみが、サンタクロースにおねだりしたのは新幹線。

0系新幹線の愛くるしい表情が好きで、
新幹線と一緒に寝る4歳児でした。
(冷たかったので、布団から出しましたけれど)





「ただいま」という感じなのがホッとします。
ちゃんと日経の夕刊が用意されていました。
(プリンスカード会員の特典)

前回の記録が残っているのでしょう。
家に帰れば同じものがあるのですが…。





機能的で落ち着いた雰囲気や
高層階からの眺望も気に入っています。





目覚めればそこには新幹線というのもうれしい





遠くには横浜ベイブリッジや横浜港。





横浜ランドマークタワーも見えます。

西側は、富士山、北や東は、都心が見えます。
羽田・成田への直通リムジンバスもあり、
何かと便利なホテルです。

2012.12.15泊
コメント

1993年の西武ライオンズと後援会記念品

2013-01-30 15:03:58 | 埼玉西武ライオンズ

口座から自動引き落しになっていたファンクラブの会費。
ファンクラブとなったのは、
1997年からでそれまでは後援会でした。

まるみが、初めて後援会に入会したのが1993年です。
以来ずっと継続し、今後も退会することなく
継続するつもりでいます。

後援会に入会する前も西武球場には行っていましたが、
自分でお金を支払って観戦するようになったのが
1993年からなのです。

後援会の入会記念品がこのレジャーシート。





かなり大判のシートで、使わずに保存していました。
災害時にはこれを持って避難するつもりで、
避難用リュックに入れてあります。

いつでも好きな物に囲まれていたいと思ってのことですが、
使わずにいられるほうがいいでしょう。
ちなみに20年以上たっても新品と変わらない良い状態、
本当に良いものをいただきました。



ライオンズの1993年は、実に充実した1年でした。
石毛選手の気迫あふれるプレーがチームを救い、
リーディング・ヒッターの辻選手が
開幕直後の故障を乗越えて獲得したタイトル。

パ・リーグMVP、投手部門2冠王の工藤投手をはじめ、
渡辺、郭、石井、鹿取、潮崎、豪華投手陣に加え、
新人王にも輝いた杉山投手も加わりました。

この豪華メンバーも、マジック1が点灯してからも
苦しい戦いが続いての優勝でした。
(西武の衝撃のトレードもこの年で、忘れられない1年です)

優勝なんて簡単にできることではないのですよね。
だからこそファンも声援を送ろうという気にもなるものです。
選手の皆さんには、キャンプでケガをしないカラダを作り、
骨太のチームとなって西武ドームに戻って欲しいです。

まるみは、花粉に負けずオープン戦に行けるようにしたいです。
コメント (2)

にっぽん丸 オーシャンダイニング「春日」でのランチ

2013-01-29 00:34:11 | 2012にっぽん丸 サンタクルーズ東京 

ランチタイムが90分と短めで、
13時15分までにはレストランに入らなければなりません。
ランチは、オーシャンダイニング「春日」





スープ





サラダやフルーツはビュッフェ形式





オムライス





よく熟した甘い柿とぶどう





スタッフも多く、行き届いたサービス、
味も申し分ありません。





大海原を眺めながら食事ができる
開放感あふれるダイニング。

ディナーはスィートやデラックスルームのお客様が優先で、
ステートルーム利用者は、有料になります。
まるみが、デイナーで利用する日が来るのか…





食後はラウンジ「海」で、
海を眺めながらコーヒーをゆっくり味わいました。

2012.12.8
コメント

東京国際キルトフェスティバル

2013-01-28 00:29:37 | お出かけ 東京

「東京国際キルトフェスティバル 布と針と糸の祭典2013」
1月24日から30日まで東京ドームで開催中です。

<ものづくり大国にっぽん>の
女性のパワーがここにあるような賑わいを見せる会場です。





キルトは、表地と裏地の間に薄い綿を入れ、
重ねた状態で指し縫い(キルティング)したものです。
日本では、多色の布を縫い合わせた
パッチワークキルトが主流です。

手仕事は苦手で、今はボタン付けさえ
億劫で後回しなのですが、
クッションやカバーに刺繍をしてみたり、
浴衣を仕立てたりしたことも過去にはあったまるみです。





額に入れて絵のように楽しむキルトも素敵
旅の思い出など額絵キルトにしてみるのも良いかも

元々は、防寒対策でもあったキルトも発展し、
絵画のような作品や見事な大作がズラリと展示され、
目の保養と刺激を受けて来ました。





私の手仕事スタイルは、著名人の方の作品展示コーナー。
夏目雅子さんが生前に遺された手編みのセーター、
大切に保存されているのですね。





闘病中にお母様と作られたというひまわりの刺繍、
27歳という若さでこの世を去る前に
女優として出演した作品だけでなく、
色々なものを遺していかれたのですね。

作品の展示だけではなく、多彩なゲストのトークショーや
キルトの材料、古布、染織工房など多数出店、
欲しかったものに出会えるかもしれません。

キャッシー中島さんのお店は、一番人気で、
レジも列ができていました。

撮影不可も多いですが、気に入った作品をカメラに収めたので、
じっくり味わってみようと思っています。

東京ドーム

入場料 当日2000円(小学生以下無料)

2013.1.25
コメント (2)

にっぽん丸 ビンゴゲームでゲット!!

2013-01-27 01:03:09 | 2012にっぽん丸 サンタクルーズ東京 

午前中のイベントは、体操、ゴルフ、
ソシアルダンス教室、輪投げ大会などがありました。

忘れてはならないのは、ビンゴゲーム。
にっぽん丸のオリジナルグッズが、
用意されているのですから賞品をゲットしたいものです。





会場は、4階のドルフィンホール。
充実した音響・照明設備とステージを備える
本格的なホールで、398席あります。





ビンゴカードは、紙製のものではなく、
何度も使用できる上等なものです。

狙っていたのは、オリジナルの腕時計ですが、
すぐに出てしまいました。





ソムリエ田崎真也氏監修のオリジナルワイン
3000円相当をゲットいたしました。
最後の1本でしたからラッキーです。

口当たりも良く、美味しいワイン、
大事に持って帰り、お正月にいただきました。





最後までビンゴにならなかった人のケースがあり、
その最後の1人になると豪華賞品もいただけます。

参加費は、無料です。

2012.12.8
コメント

東京駅☆赤レンガの丸の内駅舎

2013-01-26 00:57:12 | お出かけ 東京

1日4000本の列車が発着する首都東京の表玄関、
日本の巨大な中央駅は、保存・復元がなり、
5年にわたる大工事を経て、3代目駅舎が誕生しました。





そのベールを脱いだのは、2012年の初夏。
今でも観光客がその姿を
カメラに収めようと賑わっています。

グランルーフの完成予定は2013年秋、
全て完成し、グランドオープンとなります。





1914(大正3)年に建築された当時の人々は、
どのような思いでこの駅舎を見ていたのでしょうか?

不平等条約を結ばされた西欧列強に
国家の威信を顕示する役割も求められていたのです。
この年、ドイツに宣戦布告した日本は、
第一次世界大戦へと突入していくのです。





ここを設計した辰野金吾氏は、日本銀行本店や
旧岩手銀行本店本館なども設計していますが、
荘厳な装いの建物に魅せられてしまいます。

当時の若手建築家からは「遅れたデザイン」との
批判もあったという驚きの記事も目にしました。





高い吹き抜け空間になっているドーム天井は、
創建時の文書や白黒写真から解析して、
「黄卵色の漆喰」で復元されたそうです。





干支や鷲のレリーフが取り付けられています。
ここに立つとタイムトラベラーにでもなったような
不思議な気分になります。





一度は泊まってみたい東京ステーションホテル。
かつて文豪が愛し、大正時代から続く伝統があります。
丸の内の景観を眺めながらゆっくりと過ごしたいものです。





現実は、ここを通過する一人でしかないのですが…。





ライトアップされた東京駅も注目です。
「和やかな景色」をコンセプトに、
LED照明を段階的に落として表情を変えながら
静かに消えるオペレーションを計画しているそうです。





北は新青森から南は博多まで直結、
人々が目まぐるしく動いて行きます。

乗客は海外や国内各地から集まり、
駅の利用に不慣れな人から
丸の内のオフィス街のビジネスマンまで、
人の流れが途切れない日本一巨大な駅、
それが東京駅です。

2012.12.8
コメント (2)

新横浜プリンスホテル ロビーラウンジ グランビュー 

2013-01-25 01:39:11 | ホテル・旅館

この日は、10:45~18:00まで
X’masフラコンサートがホールで行われていました。

ハワイアンバンドの生演奏にフラも
楽しみながらのコーヒータイム。





こんな感じで、フラを垣間見ていたのです。
フラのチームもたくさんあって、子どもからシニアまで、
可愛らしく、美しく、情熱的に踊られていました。





踊っているのを見かけるとつい踊りたくなるのですが、
簡単そうに見えて、そうでもないのがフラ。

近年フラの人気が高まり、フラスクールは日本全国に広まり、
フラの競技会もあるそうです。





有機栽培のコーヒーとケーキのセット
ホットコーヒーのお替りOK





ホットサンドも人気です。

同年代の女性も笑顔を絶やさず、
生き生きと踊るその姿に刺激を受けたまるみでした。

2012.12.16
コメント

衝撃のトレード!

2013-01-24 15:43:13 | 埼玉西武ライオンズ
昨日のスポーツニュースを賑わせた大型トレードにショックを
受けた野球ファンは多かったことでしょう。
WBC代表の選手のトレードは、
考えさせられるものがあります。

まるみが気になるのは、赤田選手の2度目のトレード。
入団当初から応援していましたし、
どこのチームに行ってもずっと応援します。

赤田将吾オフィシャルブログの久々の更新がトレードで、
「日ハムのチームには名護のキャンプから合流します。」にでした。

岡田監督の下では、あまり活躍の場がなかったけれど、
森脇監督の下で再生して欲しいと願っていました。

どこのチームに行っても愛される選手、
今後も頑張って欲しいです。
最後は、西武に戻ってきて~!!


コメント (2)

真鶴半島 名勝三ツ石

2013-01-24 00:26:45 | お出かけ 関東

真鶴半島は神奈川県唯一の
海に面した県立自然公園です。





岬の先端にある三ツ石からは三浦半島、伊豆半島、
江の島、大島や初島などの展望が素晴らしいそうです。

歩いて行くしかないでしょう。





初日の出のスポットとして有名な三ツ石は、
岩の間からご来光を拝むことができ、
例年元日には多くの見物客や
カメラマンで賑わうそうですよ。





引潮の際には三ツ石まで歩いて渡ることができます。
三ツ石の正式名称は、笠島。
石、岩、島の判断は本当に難しいですね。

真鶴半島の先端から、三浦半島の先端を
結んだ線から北の海域を相模湾と呼ぶそうです。





「お林」として町民に親しまれてきた
岬の緑はスダジイやタブノキなどの常緑樹、
「魚つき保安林」として真鶴の海と漁業を守っています。





その「お林」や磯を散策した後は、
マンゴーとバニラのミックスソフトで癒されます。





まるみが美味しそうに食べていたからか
定かではありませんが、次々と購入者が…。

遠藤貝類博物館を見学した際に
50円の割引券をいただき購入しました。





恋人達も絵になる素敵な場所です。





レオマークの路線バスがJR真鶴駅と
真鶴半島を結んでいます。


神奈川県真鶴町

2012.11.18
コメント

にっぽん丸の朝

2013-01-23 00:43:43 | 2012にっぽん丸 サンタクルーズ東京 

なかなか寝付くことができず、朝が来てしまいました。
日の出の予想時刻は、6時25分、
写真でも撮っておこうとデッキへ出てみました。





残念、雲が邪魔しています。





ホライズンラウンジでは、6時30分から
モーニングコーヒー&ティータイム。





三方向の大きな窓を囲む眺望、
美しい海を眺めながらのコーヒータイム。

コーヒーは後にして、まるみはバスタイム。





グランドバスからは、だいたいこんな眺め、
どこまでも続く海を眺めながらの朝風呂です。





朝食は、和定食(お粥)にしました。
コーヒーなどのドリンク、ビッフェ料理も
いただくことができます。

同じテーブルの方と船旅の話をしながら
ゆっくりと過ごしました。

2012.12.8
コメント (2)

映画 レ・ミゼラブル

2013-01-22 00:32:31 | 映画(劇場鑑賞)
ロングランは間違いないと公開4週まで待ちましたが、
まだまだその人気は続いているようです。
アカデミー賞も8部門にノミネート。

原作も読んでいますし、帝劇でのミュージカルも観ました。
ストーリーはよくわかっていますが、涙が頬を伝います。
館内がすすり泣き状態でした。

原作は、文豪ヴィクトル・ユゴーが1862年に発表。

格差と貧困にあえぐ民衆が、自由と希望を求めて
立ち上がろうとしていた19世紀フランスが舞台ですが、
現代にも通ずる時代背景でもあり、
まさに歴史は繰り返されるのではという危機感も募ります。

妹の子どものために1本のパンを盗んだ罪で19年も服役した
ジャン・バルジャンには、ヒュー・ジャックマン。
恋愛、アクション、ミュージカルもこなすマルチな才能。
この作品でオスカー俳優となれるのかも注目です。

「グラディエーター」でオスカー俳優のラッセル・クロウが
宿敵ジャベールを演じますが、何とも憎たらしい人物に映ります。

コゼットには、歌唱力にも定評のあるアマンダ・セイフライドが、
期待通りの演技を魅せてくれました。
(「マンマ・ミーア!」以来のファンです)

その母ファンテーヌが、アン・ハサウェイ。
張り裂けそうな母の想いを熱唱、助演女優賞受賞して欲しいです。
「ダークナイト」でのキャットウーマンも良かったけれど、
幸薄いこの女性の役も彼女ならではという気がします。

ミュージカルの良さと映画の良さをダブルで楽しめ、
人気や実力、知名度も高い彼らもオーディションで選ばれた
このキャスティング見逃すわけにはいきません。

2013.1.17
コメント

日本で一番小さい貝を知ってる? 真鶴町立遠藤貝類博物館

2013-01-21 00:44:23 | お出かけ 関東

真鶴町の貝類研究家、故遠藤晴雄氏が
生涯をかけて収集した貝類コレクション。
4,500種50,000点の寄贈を受けて開館。





昆虫に次いで種類が多い軟体動物のうち、
貝殻が体をおおっているものを特に貝類といいます。





不思議な形や美しい色をしたものが多く、
コレクターを魅了するのがわかるようです。





磯をのぞいて見るだけでも色々な貝類に出会えます。





日本で一番小さい貝のミジンワダチガイ。
小さすぎて見にくいのですが、確かに貝殻が…

砂粒かと思ったら貝だったということもあるかも
知らないで見落としているモノが、
日常でも多いことでしょう。





世界の貝が展示されています。

サクラガイのような爪と言いますが、
桜の花よりずっと濃い色をしていたのねと
小さな驚きもあったりの博物館見学でした。

真鶴町立遠藤貝類博物館

神奈川県真鶴町真鶴1175
開館 9:00~16:30
大人 300円 小人 150円

2012.11.18
コメント

可愛い笑いを袋買いました!

2013-01-20 12:00:40 | ご挨拶・その他

tee-hee tee-hee キャハ!ハハハ!
可愛い笑い声に思わずつられて笑っちゃいます。

先日、昨年出産した友人の家に遊びに行って、
可愛い笑い袋(グレープ)を見て、欲しくなってしまいました。

その週末、久しぶりに「トイザらス」へ行って探しました。
ベイビーの売り場を見ると友人の家にあったものが並んでいます。
対象年齢6カ月~と表示されているではありませんか。
まっいいか!!欲しいと思ったのだから…

6種類もあって迷います。
微妙に笑い方が違うし、色や表情も違います。
そして、さわり心地と色で選んだのがピーチです。

赤ちゃんの視覚、聴覚、触覚を刺激し、
抱きしめたりふったりすると笑い声が出ます。

赤ちゃんの動作に反応するおもちゃで、
これで原因と結果を学び、笑い声で感情を伝え、
ユーモアのセンスを発達させるとか。
アメリカ生まれの知育玩具だったようです。

笑うことで人間の免疫力は上がりますし、
「私達は幸せだから笑うのではない。笑うから幸せなのだ」
現代心理学の父であるウィリアム・ジャイムズも言っています。

怒りたくなったり、悲しくなったらピーチと一緒に笑いましょう。
笑ってしあわせになるぞ~

tee-hee tee-hee キャハ!ハハハ!
コメント (3)

大磯プリンスホテル バー・ラウンジ・モロキニ

2013-01-19 00:29:48 | ホテル・旅館

「大磯ロングビーチ」をはじめ、テニス、ゴルフ、
ボウリングなどスポーツリゾートとして
利用できる大磯プリンスホテル。

目の前に蒼い海が広がる、トロピカルな雰囲気の
ホテルラウンジでブレイクはいかが?





しっかり朝食をとったのに体を動かしたら
ノドも乾いて早くもブレイク。

昼はケーキセットがオススメ。
夜は落ち着いた雰囲気でカクテルが良いかも。






今日は、小春日和の温かさ、
アイスコーヒーにしましょう。





ホテルメイドのケーキは、モンブラン。
秋らしいケーキです。
ケーキセットは1160円です。

こちらでのんびり年末年始を過ごすのも
良いかなと思ったのですが、
既に予約で満室となっていました。

神奈川県大磯町

2012.11.18
コメント

にっぽん丸の案内をしましょう 3

2013-01-18 00:27:50 | 2012にっぽん丸 サンタクルーズ東京 

多種多彩な美食を味わえるにっぽん丸。
朝食や昼食は、「瑞穂」か「春日」にて
和食か洋食を選べます。





ちょっとお腹がすいたら「リドテラス」で、
軽食メニューとドリンクも楽しめます。





3階には、自動販売機もズラリと並んでいます。
こちらは有料ですが…





ロープアート

色々な結び方があるものですね。





ブティック「アンカー」&ショップ「ブイ」

にっぽん丸でしか手に入らないオリジナルグッズ、
衣料品、服飾雑貨、お菓子、日用品も揃っています。
うっかり忘れてしまった日用品を購入できるので安心です。

有料でDVDのレンタルサービスもしています。





おみやげに喜ばれそうなチョコレート。





クルーズの記念やおみやげを購入する人で、
営業時間は混み合っていました。
ワンナイトですから忙しいのです。





ユーテリティ

お湯が欲しくなったらこちらでどうぞ。
自動販売機にカップめんが売っています。





グランドバス

船尾から眺める海は格別です。
サウナも併設した展望風呂は、日本船ならではです。
デラックスルームはキャビンにバスルームがありますが、
ステートルームはシャワーだけです。

朝晩2回使用しました。

セルフランドリーも完備されているので、
洗濯、乾燥、アイロンも使用できます。





デジタルラボ「ドルフィン」

クルーズ中に専属カメラマンが撮影した写真を
1枚800円で販売しています。

健康保険・社会保険は適用されませんが、
クリニックがあり、専任の医師と看護婦が乗船。
もしもの時にも安心です。

スパ&サロン、ボディケアなど心と体を潤す施設、
スポーツデッキ、サンデッキで気持ちよい汗をかく
退屈する時間はありません。

困ったことがあれば、フロントデスクは24時間対応。
色々な施設を利用して楽しい船旅を

2012.12.8
コメント (2)