まるみのあっちこっち巡り

ー32,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

主砲の3ランで4点差を逆転勝利!苦節7年目の宮田投手初勝利に元気をもらう

2015-05-31 22:01:18 | 埼玉西武ライオンズ
2日連続満員御礼、逆転劇となった西武プリンスドーム。
まるみが現地観戦した前日の試合より、
今日の試合で勝てたことがとてもうれしいです。

苦節7年目の宮田投手が初勝利には涙を流しながら、
ヒーローインタビューを聞きました。
「長かったです。今日を迎えられてうれしいです」と、コメント。

今日の初勝利は、自ら手にしたというより
打撃陣がビックイニングを作ったからではありますが、
この喜びを忘れずに努力を続けて欲しいです。

最近はファームの方も連勝、力をつけていますが、
ファームで頑張っている選手の励みにもなるでしょう。





ファームの試合終了後、コーチの話に耳を傾ける
宮田投手は一番左の選手です。

一軍の定着できるよう祈っていますよ。

主砲中村選手の3ランもさすがでした。
「みんながつないで、つないできたので何とか打ちたかった」
2日で9打点と働きは文句ナシの4番です。

郭投手の負けが消えたことにもホッとしています。
異国から来た新人投手、次こそ勝利を!!

さあ、この良い流れで今週も頑張りましょう。
久々の日曜日の勝利に頑張れそうな一週間です。
コメント

4番の満塁HRを含む2本のHRで連勝中の阪神に勝利!!

2015-05-30 23:21:40 | 埼玉西武ライオンズ戦球場観戦


9回にマウンドにあがった大石投手が
最後に鳥谷選手をレフトフライにしてゲームセット!!

西武が勝利し、9回裏の攻撃がなかったにもかかわらず
3時間20分の長い試合は、9対2と大勝。





満員御礼が出た今日の試合のチケットを購入したのは、
ファンクラブの先行販売日でしたが、
通路側を希望したためにB席も上段で風が気持ち良い席でした。





観客も阪神ファンの方が多く、前も隣りも阪神ファン。
こんな日は燃えてしまうまるみなのでした。





菊池投手にとって相性の良い阪神戦で今季初勝利。
5度目の登板でありました。
「帰りが遅くなってすみません」と、コメント。





「意外とパワーありました」と、中村選手。
3回裏の2ランホームランに4回裏にはグランドスラム。
2打席連続のホームランに思わず立ち上がり、
スマホを落としてしまったまるみなのです。





試合終了後には居酒屋に寄り、さらに帰宅が遅くなり
駅で電車を待つ間に地震が発生、西武鉄道も安全確認のために停車し、
速度を緩めての走行にもなりました。

また忘れられないような試合観戦となったのです。

西武プリンスドーム

2015.5.30
コメント

にっぽん丸ニューイヤークルーズ36 グアムアプラ港出港

2015-05-29 18:13:38 | 2015にっぽん丸 ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ


午後11時、グアム出港時間が近づいています。
日本とグアムとの時差はわずか1時間、
グアムのほうが進んでいます。

帰国後に時差ボケになる心配はありません。





比較的治安も良い、常夏の島。
年間の平均気温は約26度で、乾季と雨季があります。
11月~5月が乾季、それでも天気予報は曇り時々雨でしたが、
実際は天気も良くて、暑かったです。





一日良いお天気で出港に何の支障もありませんでした。





少しずつ港から離れて行きます。





特別なセレモニーはありませんが、
ライトを点滅させ、クラクションを鳴らし続けていました。
これがサヨナラの合図なの





タグボートともお別れで、サイパンへ向かいます。

2014.12.31


さて、2015~2016年のニューイヤークルーズは、
5月29日に発売となりましたが、
次回のグアムは1日だけのようです。

毎年でも行きたいと思ったクルーズです。
日並びの関係で諦めたのですが、
来年のGWは長期、日本一周クルーズを予約しました。
ゲストは夏川りみさん、楽しみです。
コメント

西口投手に敗戦投手にはなってもらいたくなかったのですが…

2015-05-29 01:11:18 | 埼玉西武ライオンズ
立ち上がり3人でピシャリと抑えてニッコリの西口投手、
その健在ぶりを野球ファンに見せることができました。

2回にアンダーソン選手にホームランを浴びた後、
4回ツーアウトにしてから連続ヒットで失点した後、
こんなに表情が豊かだったかしらと印象を受けました。

西口投手が「出来は悪くはなく、もったいなかった」と話されたとか
あの表情はその気持の表れだったのだと思いました。
気持良く投げられたそうなので何よりですし、
「次に活かしたい」と、前向きなのはさすがです。

西武のレジェンドの2年ぶりの先発ですから
敗戦投手にはなってもらいたくなかったのですが、
打線が沈黙していたのでしかたがないです。

後続の投手陣も失点することなく頑張りましたし、
森選手の21打席ぶりのヒットに
交流戦通算ホームラン数第1位の中村選手のホームランで1点を返し、
これから奮起してくれるだろうと期待したいと思います。

ホームでは負けない!!

コメント

映画 バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

2015-05-28 15:08:15 | 映画(劇場鑑賞)
予告を見てもあまり興味がわかなかったし、
日本での評価は高くはないようですが、
プロが評価するアカデミー賞作品賞他4部門受賞の作品を
このまま見逃すのはもったいないかもと映画館へ。

すべてを手に入れ、すべてを手放した。
もういちど輝くために、
もういちど愛されるために、
いったい何をすればいいのか―?


すべてを手に入れることなどとうていできない凡人には、
想像する以外にはないのではありますが、
“愛されたい”という欲望が強過ぎると怖くもあり、哀しいものです。

現実と虚構が入り混じった世界観、ブラックユーモア。
目を離すさずにはいられない興味深い映像と内容。
何なのこれは

世相を反映もし、今だから作れる映画かもしれないし、
衝撃的な作品であるのは間違いなく、見逃さないで良かったです。

新所沢Let'sシネパーク

2015.5.19


コメント (2)

にっぽん丸ニューイヤークルーズ35 グアムで年越し蕎麦

2015-05-27 14:16:53 | 2015にっぽん丸 ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ


大晦日と言えば、年越し蕎麦。
縁起ものですから食べることのない年はありません。
ディナーはしっかりといただきましたが、
美味しいものは、不思議と食べられるのでした。





ニシンの入った年越し蕎麦

江戸時代には定着したという年越し蕎麦の風習、
蕎麦は他の麺類よりも切れやすいことから
「今年一年の災厄を断ち切る」という意味があるそうです。

そばのように細く長く長寿であるようにという
願いも込められているとか。





フルーツ





稲荷寿司 和菓子盛り合わせ
日本茶 ウーロン茶、コーヒー、紅茶が
お夜食のメニューでした。

2015.12.31
コメント

にっぽん丸ニューイヤークルーズ34 大晦日のディナー

2015-05-26 00:56:01 | 2015にっぽん丸 ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ


大晦日も決められた時間にディナーがスタート。
グアム島停泊中、上陸の行動計画による
食事回の変更を希望することはできました。





鯛の昆布〆と烏賊素麺、海の幸マリネ、鮭のハラス塩焼き、
鶏肉の照り焼きロール、牛バラ肉の味噌煮込み
マセドワンヌサラダ、茸のりんご和え、中華風冷奴、
細巻き寿司各種、こけし漬け、奈良漬、

山海の幸を活かし、いろいろな料理を少しずつ、
数多く食べることができるようにとことで
「小皿料理」を堪能する夜となりました。





豆腐と滑子の赤出汁





下仁田葱のグラチネ

グラチネとは、料理に、オーブンやサラマンダー加熱して、
焼き色を付ける技法でグラタンのこと。

生ハムと茸のアランチーニ

アランチーニは、ライスコロッケのこと。





アメリカンチェリー チョコレート胡麻団子

日本茶

ナイトスナックで年越し蕎麦が振舞われるのですが、
美味しいので夕食もしっかりいただきました。

食後は、キャビンに戻り「NHK紅白歌合戦」を楽しみました。
時間は20:15~00:45(船内時間)
テレビを見ながら「ようかい体操第一」にチャレンジ
深夜に向けて一段と元気が出るまるみでした。

2014.12.31
コメント

地球観測センターへ行った日の食べ歩き

2015-05-25 14:45:54 | お出かけ 関東


カーナビを頼りに訪れた鶴ヶ島市の「パパん家」
国産牛肉を使った手作りランチをいただくことに。

マイカーで訪れるには駐車場があることが原則、
個人のお店ではなかなか難しく、ついついファミレスなど
駐車スペースがあるところを選んでしまいますが、
こちらのお店には2台の駐車スペースがあり、
名前にも魅かれて行ってみることにしました。

一人忙しそうに働いているのがここのパパさんなのね。
後から女性スタッフが来ましたが、
30席ほどの小ぶりな店とはいえ、仕込みから何から一人は大変。

運ばれてきたランチは、「お子様ランチ」のようでしたが、
お味のほうは確かでも量がいくらなんでも少ない。
「少量でも美味しいものが食べたい」と、常々思っていますが撤回し、
「美味しいものを適量は食べたい」に変更します。





ランチコーヒーは100円、
なかなか飲みやすいコーヒーカップにも感心。

デザートもワンプレートに載せられていたので、
コーヒーと一緒にいただけなくて残念。
(まるみには甘すぎて食べられなかったのですが…)

ツレにとってはあまりの量の少なさにコンビニに寄ることに。





地球観測センターを見学後に寄ったのが
東松山市にある「モン・プレジール」です。
パン屋さんか洋菓子屋さんか何かわからなかったのですが、
お客様で賑わっているようなので入ってみました。
ケーキセットなどを店内で食べることもできるようです。





フワフワコーヒーシフォンにナッツな抹茶、
薄い黄色のて丸いもっちりクリームは気に入りました。





クロワッサンラスク、赤レンガ、コアラの卵もおやつに。
コアラが人気の「こども自然動物公園」が近くにあるからでしょう。
甘いものは苦手ですが、ラスクは好きなのです。
できるならガーリック味が良かったのですが…





夕食は、東松山市の「手打ちうどん小高」
こちらは再訪したいオススメの家庭的なお店です。

扉を開けると囲炉裏があって、餅やおやきなどが焼け、
こどもたちに体験させることもできるそうです。

とにかく何コレというほどの美味しい天婦羅にビックリ!
衣が薄くて軽くてさっぱりとしていて
専門店の天婦羅よりずっと美味しく、
うどんともピッタリよく合います。
この「おもてなし御膳」1000円です。

野菜の甘みを感じる天婦羅のヒミツは油、
綿の油で揚げているからだそうです。
この感動は食べないことにはわかりません。

米粉も入った蒸しパンは、金時豆もふんだんに入って50円。
これもオススメ!!
利益があるのかと心配になるほどでした。





食後のコーヒーは、ピオニウォーク東松山店内にある
上島珈琲店でジャズを聴きながらのんびり
ほっとする時間を過ごすのでした。

埼玉県鶴ヶ島市・東松山市
(埼玉県の地図のほぼ中央に位置する街)

2015.5.16
コメント

JAXA地球観測センター 春の一般公開 第2運用棟編

2015-05-24 12:50:55 | お出かけ 関東


陸域観測技術衛星「だいち2号」の講演会が、
4回、各回30分、50席あり、参加しました。
興味深いお話で、もっと聞きたかった内容でした。

ネパールの地震、西之島の噴火、大涌谷の膨張、
こうした自然現象から人間の手による自然破壊まで、
変化していく地球を宇宙から「精密検査」する「だいち2号」

現地機関に情報提供や支援をするなどしていますが、
今後も多目的での利用が期待されています。





こちらの展示室では、「地球誕生物語」など
宇宙にまつわる知識が身につくようになっています。





こちらではこどもたちも展示物を見たり触れたり、
クイズなどにチャレンジして、楽しそうにしています。





まるみがこどもの頃にこのような施設があったら良かったのに。





あったところで宇宙飛行士にはなれないでしょうが、
もっと理系に強くなれたかもしれません。





まっ、ここでガチャガチャとか買っているような者なので。





中味はロケットですが、別のロケットが欲しかったのです。





非常食にもなりそうと宇宙のパンと
映画も観た「HAYABUSA」のクリアファイルも購入。
こちらには宇宙グッズの店もありました。





記念写真のコーナー。





地球について考えてみる良い一日となりました。





グランドでは、東京電機大や立正大の実験をしていたのですが、
こちらは終了してしまいました。





久しぶりに訪れましたが、無料で学べて楽しめる
また参加したいイベントです。

平日に予約をすればガイド付きで見学もできます。

アクセス:東武東上線高坂駅より車で約15分
     (イベントの日は無料バスあり)
     関越自動車道・鶴ヶ島ICより約25分

地球観測センター
埼玉県比企郡鳩山町大字大橋字沼の上1401

2015.5.16
コメント

JAXA地球観測センター 春の一般公開 第1運用棟編

2015-05-23 14:16:13 | お出かけ 関東


地球を観測する衛星からの情報が集まる施設である
JAXA地球観測センターでは、春と秋に
通常は見ることが出来ないセンターの内部設備を公開しています。





JAXA宇宙航空研究開発機構というと
何をしているのか訝しく思われるかもしれませんが、
家族連れも多く、気軽に足を運べます。





衛星「こだま」のデータを受信する直径13mの第4受信アンテナ。
現在は地球観測衛星「だいち」のデータを「こだま」経由で受信。

この大きなパラボラアンテナで宇宙とつながっているのですね。





中央に集中すると音が大きくなる
皆でピンポン球を落として実験してみました。
集中すると電波が強くなるのですね。





第1運用棟で受付を済ませ、最初の展示が
この動く衛星画像のコーナーです。





「だいち2号」の画像展示

陸域観測技術衛星2号「だいち2号」は、
観測機器として、高性能マイクロ波センサを搭載し、
大地を精密検査しているのです。





GWに旅行した小樽や積丹半島はこのあたり、
ニセコ、支笏湖をドライブしたのです。
(この記事もいつになるやら)





昨年暮れのクルーズで見た西之島の噴火活動も
こうして画像で見られるのでした。





元の西之島を飲み込み拡大した西之島の展示は、
特に興味深いものでした。





巨大床画像や赤青メガネで飛び出すだいちにもビックリ!!





ダジックアースのコーナー

球形のスクリーンに、PCプロジェクタで地球を投影します。
立体の地球を見ると5月12日の
台風6号の動きがより良くわかりました。

天気が西から東に変わるという様子もわかります。





「ブルースーツを着てみよう!」のコーナーです。

本当はまるみもとても着たかったのですが、
オトナだけで撮る人なんていないので諦めました。





地球環境コーナー

地球はこんなにも乾いているのかと愕然。
森林は緑の部分しかない、日本は本当に恵まれています。
環境問題は真剣に取り組んでいかなければならない
本当に大事な問題なのです。





こうした展示物を説明してくださる説明員の職員の方に
質問を投げかければ、丁寧にわかりやすく説明して下さいます。

地球観測センター
埼玉県比企郡鳩山町大字大橋字沼の上1401

2015.5.16
コメント (2)

にっぽん丸ニューイヤークルーズ33 オアシスジム&スタジオで過ごす午後

2015-05-22 14:20:08 | 2015にっぽん丸 ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ


午後はグアムの海を見ながらオアシスジムで過ごします。
乗客のほとんどはオプショナルツアー利用したり、
自由行動でグアムを満喫されたことと思います。





講座が開かれれば人で溢れるスタジオにも誰一人いません。





マシンも選び放題でした。





ビデオを見ながら走るのも良いけれど…





まるみのお気に入りのマシンはコレ。

丸窓から見る海や風景を時々眺めながら
クイズにチャレンジしたり、雑学を学んだりして、
サイクリング気分も楽しみました。





リドテラスは、無料喫茶としても利用できます。





疲れたらこちらでブレイク。





この日のアフタヌーンティはラウンジ「海」のみ、
トレーニングの後は、こちらで読書。
寄港地でも船の中でのんびり過ごす幸せも知ってしまいました。

2014.12.31
コメント

にっぽん丸ニューイヤークルーズ32 5日目の朝食とランチなど

2015-05-21 16:11:16 | 2015にっぽん丸 ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ


市街地行き連絡バスは事前予約制ですが無料です。
DFSギャラリア(免税店)までの運行で所要時間は約30分程、
午前9時30分の2便を予約しておきました。

オプショナルツアーで用意されている場所は
既に訪れているところばかりですし、
気温も湿度も高い中、訪れたいところもありません。

「にっぽん丸ビーチでのんびり(90$)」は考えたのですが、
空調の効いたにっぽん丸の中でのんびりなら
快適でお金もかからないし、
ショッピングだけしようと街へ出ることにしたのです。

朝食時にカメラを忘れたので写真はありませんが、
和食のメニューは以下のものでした。

豆腐と青さ海苔の味噌汁、鯖塩焼き 卸し大根添え、
玉子豆腐、鶏肉団子の餡かけ、豚肉と蓮根の金平、
ほうれん草のなめ茸和え、納豆、味付け海苔、香の物、
特選粥(野菜入り玉子粥)、日本茶

しっかりと食事をして出かける準備もOK
なのにバスが整備不良で遅れているとか…





やっと到着したDFSギャラリアは、
以前とは見違える程、広くて立派になっていました。

日本がバブルの頃は、グアムはお買い物天国で、
ブランド品がお安く手に入れられたので、
ついつい買い過ぎたものですが、
円安もあってとても買う気にはなれませんでした。





お土産のチョコレートなどを購入して
復路の1便で早々に船に戻ったのですが、
バスから見る風景は懐かしいものもあったり、
こんなに変わってしまったのと思うものも多く
下船して街の様子が見られたのは良かったです。





船に戻るとちょうどランチタイム。

この日のメインダイニング「瑞穂」はビュッフェスタイルで、
オーシャンダイニング「春日」は、リド・グリルメニュー。





ランチメニュー

ベーコンと春雨のスープ、シーズンサラダ、トマトのサラダ、
ミックスサンドイッチ、野菜のミートグラタン、マリネ、
海老チリソース煮、野菜カレー、餡かけ焼きそば、
ジンギスカン風ラムと野菜のソテー、フルーツ、香の物、
プチケーキ盛り合わせ、ドリンク





ビュッフェも美味しいにっぽん丸の
美味しい生活はまだまだ続きます。

2014.12.31
コメント

ミュージカル「レ・ミゼラブル」 帝国劇場

2015-05-20 12:00:00 | 観劇・ミュージカル・バレエ・コンサート
戦う者の歌が聴こえるか 鼓動があのドラムと響き合えば
彼ら夢見た明日が来るよ 新たに熱い生命がはじまる

奮い立ちたくなるようなこの「民衆の歌」が好き
演出や役者が変更しようが、この曲こそ「レ・ミゼラブル」
久しく見なかったので、出演者が若くなり、
映像を使ったり、光や影を上手く使った演出、
歌唱力や演奏にも驚きを感じました。

平日の昼公演とあって学生の団体も多く、
普段の帝国劇場とは違った雰囲気を醸し出してもいました。

人間の良心が試される「レ・ミゼラブル」という原作。
学生時代に一度読んだきりですが、
舞台や映画では描ききれない部分を思い出すためにも
再び読んでみたくもなりました。

1863年1月1日オードヴィルハウス(ガーンジー島のユゴーの家)にて
「この世に無知と無慈悲が残る限りこの作品の価値は失わずいるだろう」
無知も無慈悲も無くなるはずもなく、
「レ・ミゼラブル」の価値が失われる日は来ないのでしょう。

愛、赦し、希望、自由、友情、正義、信頼、信念、夢
全てはここから


作:アラン・ブーブリル&クロード=ミッシェル・シェーンベルク
原作:ヴィクトル・ユゴー
出演:吉原光夫、鎌田誠樹、里アンナ、
昆夏美、田村良太、清水彩花

帝国劇場

2015.5.15
コメント

ドラ1ルーキー高橋光成投手が「ライオンズチャンネル」に出演

2015-05-19 00:29:04 | 埼玉西武ライオンズ


2013年夏の甲子園優勝右腕の高橋光成投手。
埼玉西武ライオンズ期待の選手も開幕から2ヶ月、
「プロは厳しい世界」を実感しているようです。

「三振はそこそことっていますが、すごく打たれています」
「調子の良いときと悪いがはっきりしています」
18日の「ライオンズチャンネル」の取材で応えていました。
(一軍がずっと遠征で、この日の出演はファームの選手)





技術的なことはわかりませんが、
素直で一生懸命なところは伝わってきます。





帽子も飛んでいくほどのピッチング!!

目標とする選手は、日本ハム大谷投手。
負けられない投手は、楽天安楽投手。

体重も絞り、虎視眈々と一軍を狙っていると思いますが、
18歳、まだまだファームで見ていたい気もします。

何と読む?意味は?で出された問題です。

正球(せいきゅう)ヒット 悪球(あくきゅう)ボール
無為(むい)アウト 走軽打(そうけいだ)スクイズ
安全(あんぜん)セーフ

フムフムなるほどと思ったまるみでした。


※写真は5月3日に西武プリンスドームで撮ったものです。
コメント

にっぽん丸ニューイヤークルーズ31 もうすぐお正月だというのに…

2015-05-18 15:04:28 | 2015にっぽん丸 ニューイヤーグアム・サイパンクルーズ


12月30日、グアムに入港したこの日も事前予約制で
市街地行きの連絡バスが出ていました。
にっぽん丸を21時30分に出発し、
タモン地区のDFSギャラリアから23時発で戻るというものです。

まず、おみやげを購入したり、ショッピングをするのには便利
リピーターのまるみは、事前予約はせずにパスしました。





船内はお正月を迎える準備にスタッフも大忙し。





ニューイヤークルーズにふさわしい
飾りつけに変わっていきます。






落ち着いた雰囲気だったメインエントランスも
華やかな和の雰囲気になりました。





お正月には凧揚げ、羽根つき、独楽回し、カルタ、双六、
久しぶりに書初めもしたいものです。





しかし、食欲の衰えはないものの体調が悪くなって…





この長い廊下の先にキャビンがあるのですが、
途中で暖かいモワッとした空気が流れているのですよ。

3階の船尾にはグランドバスがあるのです。
入浴時間は集中するので、このグランバスに近いキャビンが便利、
そう希望したのはまるみ自身で、一番近いキャビンになりましたが、
ワンナイトのサンタクルーズではこうなるとは思いもしませんでした。





グランドバスの隣り、前とセルフランドリーがあります。
左奥にもズラリと洗濯機と乾燥機が並んでいます。
日本人は清潔好きなのは承知していますが、
これほどまでに洗濯好きだったのかと思う程で、四六時中稼働中

使用料は無料、洗剤も無料、アイロンも完備。
地球上には飲み水にも事欠き、洗濯もできない人々は多いのに
なんとも贅沢なことなのですが…

乾燥機を使う度に乾燥機のクズを捨てるなどせずに次々と稼動され、
キャビンは日に2度の清掃が入るも換気もできず、
ハウスダストが原因と思われるアレルギー症状が起き、
目は充血、かゆみ、クシャミ、鼻水にずっと苦しめられました。

満船でなければキャビンを変えたいところでした。

マスク姿も恥ずかしくなってきましたが、
今だに終息宣言できない花粉症の症状。
微量でも感じ取ってしまう自分のカラダが恨めしいです。
コメント