after you

Photo blog

名曲堂

2023年06月03日 23時10分14秒 | Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2

Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2

 

うる覚えですが、父の実家があった防府市戎町(えびすまち・現イズミ付近)に、

明治から大正時代の洋式建築を彷彿とさせる、「名曲堂」というレコード店がありました。

「明日にかける橋」は販売前から本当に待ちどうしく、名曲堂で初めて買ったレコードでした。

高校時代のことです。

その後京都の大学に進み、名曲堂のご主人と再会したのはそれから二十数年後、

豪雨災害で土砂に埋まり今はもう有りませんが、「玉泉湖」にあったアーチェリー・レンジでした。

それからお会いする機会が増え、二人で練習していたある日、

「もう店は閉めようと思う・・」と心の内を話して下さったのを覚えています

レコードの時代が終わろうとしていたのです。

そんなことを思い出しながらレコードを水洗いし、迎えた雨上がりの黄昏はビールタイムに。

仕事先の友人からいただいた「山口地ビール」、ゴン太と一緒に飲みました。

 

To:しげぴさん

その後お身体はいかがですか。コメントをいただき本当に嬉しく思います。

毎日が穏やかな日であることを祈っています。

 

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レコード | トップ | ヒヨドリ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しげぴ)
2023-06-04 23:12:21
その楽曲が発売されたのは、私が小学一年生の時のようです。外国の音楽に触れる機会が無かったので、ちゃんと聴いたのはずいぶん後のことです。
友人から部屋を真っ暗にして聴くようにとカセットテープを借り、大学寮の部屋で一人そのようにして聴いたのを思い出します。
地ビール美味しそう。ご一緒したかったです。なんて、実はビールは苦手ですが笑。

コメントを投稿

Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2」カテゴリの最新記事