after you

Photo blog

山の者

2020年07月24日 09時56分00秒 | その他

iPhone8+

七月は雨が続きくたびれますが、周南市湯野からさらに北、谷間に沿って点在する集落に仕事で行っています。

この地区は春先にも来たので、今年二回目になります。

高齢のご夫婦が谷川に沿って広がる田畑を守っておられ、こんな話をしてくださいました。

「山の者(もん)が悪さばかりし、今年はスイカを六十ほど川に捨ててね........ 」

見ると農作業に使う小屋にスイカが無造作に置かれています。これが今年の収穫だとか。

「シシですか」と尋ねると、

 

「いや、シシはどこからも入れないようにしている。どこから入るかわからんが、山の者(もん)よ....... 」

「猿ですか」とさらに尋ねると、「いや、猿は夜は悪さをせん。やられるのはいつも夜でな...... 」

この辺りにはハクビシンやヌートリアが沢山いるそうで、おそらく彼らではないかと話しておられました。

実りを思い描いて懸命に世話し、収穫を心待ちにしておられた農家にとって本当に残念で、心が傷むことです。

かつてある賢人は「生き物は本能的に賢い」と語りました。

放置されず、全ての動物たちが必要な世話を受け、正しくその本能を示せる日が早く来るといいのですが。

 

追伸:しげぴさん、お変わりないでしょうか。コメント本当にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流へ

2020年07月18日 00時03分54秒 | その他

iPhone8+

幼い頃から海辺で育ち、その恵みを受けながら自己流の釣りをずっと楽しんできました。

その状況はある釣り具屋の店主から受けた手ほどきで変化します。三十代半ばの出来事です。

自然を相手に生きる魚たちは、定められた法則にとても従順です。無視すれば生きていけないからです。

そして本当の釣りとはその事を利用した「漁」だと教わりました。

最初は聞くこと全てが新鮮で、はしゃいで釣りをしていましたが、あることを契機に違和感を感じ始めます。

創造という概念に思いを向けると、それまでの考え方は変わってくることを経験しました。

今は「漁のための釣り、それはしない」と堅く心に決めています

大量の雨で川は溢れ、それを待っていたように渓流のヤマメやアマゴたちは移動を始めます。

それで急に川を見たくなり、六年ぶりに周南市の鹿野に足を向けました。金曜日のことです。

雨から数日経過して川の濁りもおさまり、記憶に留めていたと同じ爽やかな景色と川が広がっていました。

右手に川が流れ、その先が鹿野市街です。

 

こっちは渋川の最上流部(結局渓流魚と会う事はできませんでした)。

その帰り、お昼は少し過ぎていましたが徳地にある「玉子かけご飯の店」に寄りました。

汁以外お代わりは自由で、玉子(小玉ですが)を4つ食べてしまいました。少し欲張りすぎたようです。

夜が食べられませんでした。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏り

2020年07月10日 16時48分19秒 | Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2

Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2( f/2.0 NikonD850 ) 

このところのひどい雨で、廊下の天井に雨漏りを見つけました。

それで再び雨が降り出す前にと考え、雨の中休みに屋根に上がって問題と思われる箇所を直してみました。

それが功を奏したのか、雨を今は防いでいるようです。

水は本当に正直です。定められた法則に従って忠実に行動し、人の小さなミスを教えてくれます。

屋根には二時間もいなかったのですが、首の回りが痛くなるほど日に焼けしてしまいました。

こんなに紫外線が強いとは思いませんでした。どこに行くにも何をするにも注意しないといけないようです。

iPhone8+

先週末、防府市富海にキスゴを釣りに行きました。今年は海水浴場として正式には使われないようですが、

気の早い人たちはいるもので、もう海に入っています。

この日、沖に張り出す堤防から竿を出しましたがキスゴの数、今年は少ないようです。

おかしいですね。この時期こんなことはないのですが.......。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メバル

2020年07月03日 20時52分16秒 | Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2

iPhone8+ & Carl Zeiss Makro Planar T*50 ZF.2( f/2.0 NikonD850 ) 

梅雨の中休み、メバルを求めて周南市福川の海岸へ。以前はよく来ていましたが久しぶりです。

午後六時半を過ぎましたが、暗くなるまでもう少しあるようです。光の余韻が残るこの時間はいいものです。

左手に国有地で、御影石の採石場がある黒髪島。真ん中に小さな蛙島があり、さらに右が大津島です。

その影になり見えませんが、南に防府市の野島があります。大小様々、ここは島の宝庫です。

一年前、仲間たちと野島での釣りを計画しましたが、雨で断念。

釣りとはいえ、合言葉は「昼からビールを飲もう!」。みんな楽しみにしていただけに悔しい思いをしました。

この状況が収まれば行かずとも悔しい思いを晴らそうと、今密かに話し合っています。

満潮にかけ一時間ほど竿を出しましたがメバルは釣れませんでした。

海の釣りは潮が全て。この日は潮がほとんど動きませんでした。大潮でも動かない時は釣りはダメです。

雨の日、次に備えリールのメンテナンスをするのも楽しみのひとつです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする