after you

Photo blog

雨の日

2024年07月14日 19時20分06秒 |  AF-S 58mm F1.4G

  Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G・AF-S Nikkor 70-200 f2.8 G ED VR2

 

車のステアリングを安全に保持する力がまだなく、慣れてはきましたが足だけが頼りの日々が続いています。

なので雨が降るこんな日は外に出ることもできず、音楽を聴く時間が増えています。

まだ梅雨はあけていませんが、夏の曲といえば 大滝詠一 のアルバム "a long vacation" に収められている、

「君は天然色」。

時がどれ程経過しても、(私の中では)この時代の曲は色が褪せることはありません。

三鉢あるブルーベリーが色づき始めました。

それぞれの木には名前が付いていて、毎朝、豊かな実りに感謝しつつ収穫しています。

以前はスズメや他の鳥たちと張り合いネットを張って保護していましたが、それももう無し。

OPEN果樹園です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳地から鹿野へ

2023年07月01日 18時56分25秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f10 NikonD850 )

 

六月三十日、十二時近くに就寝、七月一日午前二時過ぎに避難指示の警報で起こされました。

外は怖くなるほど雨が降っています。

非難すべきかどうか迷いましたが、外の状況を確認し、屋内に留まることにしました。

ここ何十年、一級河川 佐波川のが氾濫記録はありませんが、今日の状況は違っていました。

午前三時、山口の仁保川が氾濫水位を超え、佐波川上流の岸見でも流れが土手を越えようとしていました。

幸い明け方に雨は小康状態となり佐波川氾濫の危険は無くなりましたが、徹夜になってしまいました。

その数日前、山あいの河川に渓流魚がいるのか確かめるため、徳地から三谷経由で鹿野に行きました。

山口県の多くの河川でコロナが広がる数年前から渓流魚は激減し、姿を見ることはほとんどなくなりました。

乱獲や河川への放流がなくなったことがその主な原因だと思うのですが、それでもどこかにいるはずです。

しかし、以前ヤマメやアマゴがいた川で竿を出すものの、その姿を見ることはできません。

 

 

諦めていたのですが、最後に竿を出した川で今年生まれた稚魚を見つけました。

尾びれの形から、その川で産卵され孵化したものです。「よく頑張っているね・・」、本当に嬉しくなりました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文目(アヤメ)

2023年04月29日 21時52分57秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f10 NikonD850 )

 

織物に現れた模様にその名が由来するアヤメ、学名はアイリス、ギリシャ語で「虹」を意味するようです。

畑の一角に、おそらく父か母が球根を移植したのだと思います。

父や母の年代の人たちは僅かであっても身の回りの季節感を大切にし、育んできました。

おかげで四季を知らせ、教えてくれる様々な花木で敷地はあふれています。

でも年を重ね、伸び広がる草木の世話が難しくなると、ある日「切ろう・・」と考え始めます。

両親の最晩年もそうでした。いくつかその運命を辿った花木があります。

今だからこそ思えるのですが、もっと積極的に草木の手入れに加わればよかったと、後悔しています。

 

「世話」といえば、花木は人を遥かに凌ぐ命を持っていますが、それに比べると動物は僅かです。

「あなたの親友はゴン太しかいないのだから・・」と家族に言われます。

残念ですが、本当にその通りです。

ゴン太の良い友でいるために、これからも努力しようと決意しています

(レコードプレーヤー顛末記):四十年前の高級機でも、時間の経過には対抗できないようです。

通電当初は良かったのですが、配線をやり変えるなどの改良が裏目に出て、電気系統が破綻してしまいました。

部品を探して修理するか、違うものを見つけるか悩みましたが、部品探しのあてがなく後者に。

これも同年代のものです。今度は注意し、失敗しないようにします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨後のタケノコ

2023年04月08日 23時44分21秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f10 NikonD850 )

 

「雨後のタケノコ」とは本当によく言ったものです。

週前半の雨とその後の晴天で、タケノコたちが目を覚まし始めました。

今年の収穫が始まります。

 

 

ところが季節の味をやっと楽しめるはずでしたが、金曜に歯のオペを受けました。

十日後に抜糸ですが、それまで歯ごたえのあるもの(硬いもの)は医師の指示で食べることができません。

しばらくお預け、毎日最小限の食事で我慢です。

桜といえば・・・山桜以外、満開を過ぎて花が散り始めたこの頃が好きです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山桜

2023年03月19日 08時44分21秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f10 NikonD850 )

 

週末、幹周りが二メートル近くある山桜がほぼ満開になりました。

数年前、近くを走る送電線にかかり始めたために幹を切られ、たくさんの枝を切り落とされてしまいましたが、

忍耐し、懸命に命を育もうとしています。花と葉を同時につけ、控えめで清楚な山桜。

派手なソメイヨシノはどうしても好きになれませんが、山桜は心が和みます。

 

爽やかな風が吹き抜ける季節になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2022年12月31日 20時36分45秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f10 NikonD850 )

 

今年一年訪問してくださり本当にありがとうございました。

皆様に心からの感謝をお伝えいたします。年明けは一月七日、更新の予定です。

 

夕刻、防府市大平山から見た市街地です。時間のあるとき、来年ものぞいてくだされば幸いです。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿東地福下から

2022年09月04日 20時29分37秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f1.4 NikonD850 )

 

JR山口線、地福下(じふくしも)はりんご園がある阿東徳佐の四つ山口寄り、JR名草が最寄の駅です。

中国山地のただ中に位置し、見渡す限り田と畑。そこをJR山口線が走るのどかな場所です。

標高があるため北国ほどではないにしても、冬は真剣に雪が降ります。

そんな何もないのどかな地に長男は移動していましたが、十月初旬、帰ってくることになりました。

亡くなった父は彼を頼りにし、また心に留めていたので、父の死が微妙に関係しているようです。

父がしてきた事、その全てを一人で負うのは大変だったので、幾らか気持ちは楽になりますが、

帰ると決めた本人の心のうちは、この地に対する思いゆえに複雑です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り、しなくちゃ

2022年08月28日 20時18分54秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f1.4 NikonD850 )

 

近所の方と「分担で・・」という暗黙の了解の下、全長約 200m の山道両脇の草刈りをしてきました。

でも体調がすぐれないのか、八月は一度も草刈りをされていません。

「草刈りしなくちゃ・・」、ここはゴン太の散歩コース。朝、爽やかなひと時を彼と過ごすためです。

そのゴン太、ヤンチャですがとっても賢いワンコだと最近気づきました。

感情の表現は豊かではありませんが、父や母がいないことを受け入れようとしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばななべえ

2022年07月09日 20時43分57秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f1.4 NikonD850 )

 

今週の月曜日から金曜日まで、オンラインでおこなわれた特別な学校に招待されました。

正確な知識を学ぶことで錆びついた頭を「restore」でき、本当に良かったと思っています。

不安もありましたが、一日八時間、頭をフルに稼働させ集中できたのは幸いでした。

その復習をしていると何か息抜きが欲しくなり、夕方でしたが佐波川沿いにある「お菓子の店」をのぞきました。

「ばななべえ」という名前です(「バナナベー」が正式な表記なのかもしれません)。

店内には短いケースが一つ、そして狭い棚にいろんな種類の焼き菓子が整然と並んでいます。

言われなければ、また教えられなければわからない、そんな場所にあるお店です。

感染症が広がる前のこと、友と釣りに行く約束をしていましたが感染の影響で中止。

そして行けないまま月日が経ち、進級したその友へ遅れましたがプレゼントを・・と思ったのです。

生菓子(ケーキなど)の多くが売り切れていましたが「キャラメルケーキ」を発見。

中をお見せできなくて、残念です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダで

2022年06月04日 19時00分54秒 |  AF-S 58mm F1.4G

Nikon AF-S NIKKOR58mm F1.4G( f1.4 NikonD850 )

 

暑さの中でのきつい仕事が終わり、「今日は・・・」と考えながら帰宅しました。

汗を流し、ベランダで傾く夕日を見ながらビールを飲むことです。

タンブラーと缶ビールを持って外に出るとそれを見ていたゴン太が急いでやってきました。

彼が見るところで食べたり飲んだりするとき、自分も一緒にできることを知っているからです。

彼は数少ない私の友、いつも側にいます。

ビールの泡も好きで、近くに来ていつまでも辛抱強く見ています。一度なめたことがあるからです。

でもこの時間は西日が眩しいようです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする