「俯瞰と総合」で書いたけど、
部分だけ見てると全体が見えない。
国旗を掲げ、国歌を歌うのは軍国主義への道・・・と思っているのかもしれない。
もしかして、そうなのかもしれない。
そうじゃないのかもしれない。
そこにずっと注目してると・・・
それは続く。
一場面、その事、に拘っていると全体が見えなくなる。
それはどんなこともそうだろう。
例えば何かの絵を見て、一部分だけ見ていて、と言われて
その通り一部分だけ見ていたら、
後で、別の場所に何が描かれていたか?なんて聞かれても、
思い出せないんじゃないかな。
だって、見てないから。
今の政治もそうみたい。
自民党も揚げ足取りをよくしてる。
民主党も野党の時そうだったみたい。
失敗しないか失敗しないかって待ってる。
一部分ばかり一生懸命見ている。
政治家になって何をやろうとしてるのか、
何をやってるのかわからなくなってる。
批判してない。
ただ、そう見えるなぁ。
それに人を見てるときって、自分の考えを見てるんだよ。
部分だけ見てると全体が見えない。
国旗を掲げ、国歌を歌うのは軍国主義への道・・・と思っているのかもしれない。
もしかして、そうなのかもしれない。
そうじゃないのかもしれない。
そこにずっと注目してると・・・
それは続く。
一場面、その事、に拘っていると全体が見えなくなる。
それはどんなこともそうだろう。
例えば何かの絵を見て、一部分だけ見ていて、と言われて
その通り一部分だけ見ていたら、
後で、別の場所に何が描かれていたか?なんて聞かれても、
思い出せないんじゃないかな。
だって、見てないから。
今の政治もそうみたい。
自民党も揚げ足取りをよくしてる。
民主党も野党の時そうだったみたい。
失敗しないか失敗しないかって待ってる。
一部分ばかり一生懸命見ている。
政治家になって何をやろうとしてるのか、
何をやってるのかわからなくなってる。
批判してない。
ただ、そう見えるなぁ。
それに人を見てるときって、自分の考えを見てるんだよ。