おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

キジバト 定場で水飲み

2020年02月24日 08時53分16秒 | 野鳥

2017年03月17日05:56



2020年01月26日09:01



2020年02月21日08:50


人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 キジバト
 沼井公園ビオトープに飛来
 護岸ブロックに下りて飲水(上の写真)
 カワセミの定止樹の下(写真2)
 毎朝、ここに決めているよう
 カワセミ見撮時に気づく
 初見撮は2017年(写真1)
 最新は2020年02月21日(写真3)
 生きとし生けるもの、水は必須

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フキノトウも春告げる

2020年02月23日 05時29分21秒 | 植物







人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 南風の春一番、22日
 フキノトウ(上の写真)
 我が菜園に7株
 “テンプラにしようか”と妻
 近くに菜の花とカキナ(写真2)

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年02月22日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼの暗渠排水

2020年02月22日 05時59分14秒 | 農業






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 2009年03月、印旛沼近く
 暗渠排水造りを初見(注1)
 暗渠に渡良瀬遊水地のヨシを使う例もある(注2)
 2020年01月、雨上りの午後
 散歩人の脇、水路の上
 塩ビ管から水(上の写真)
 チョロチョロ、ドロドロ
 11年後に見る暗渠排水

 注1 弊ブログ2011年01月12日13日
 注2 弊ブログ2017年02月26日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年01月29日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコ♀ 紅少ない

2020年02月21日 05時29分12秒 | 野鳥






人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 ベニマシコ(注1)
 多々良沼の枯れ葎に飛ぶ
 つがいで草の実を啄む
 写真1・写真2は♀
 写真3に見る如く
 ♀は♂と違い、紅は少ない

 注1 弊ブログ2020年02月14日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2020年02月12日
 撮影地:群馬県館林市・邑楽町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ鞘に自然の営みを再認識

2020年02月20日 06時12分22秒 | 植物

2020年01月06日



2020年01月18日



2017年04月25日


人気ブログランキング
よろしければ、上のランキングバナーをクリックしてください。お願いします

 フジの鞘(写真1)、硬い
 筆者の指力では裂けない
 親指と人差指で摘まむ
 裂けない、割れない

 さて探鳥会の最後(注1)
 見聞の鳥を確認の鳥合わせ
 その場は弦代公園藤棚の下
 2019年12月21日、探鳥会
 そこで拾ったフジの鞘(注2)
 上記のように硬い(注3)
 柔らかい感じの花(写真3)とは違う

 関心は枝についたままの鞘
 どのように裂けるのか
 2020年1月探鳥会で確認
 なんとなんと、捻れている(写真2)
 鞘は捻れ、豆状種子は落ちる
 自然の営み・摂理に感心
 
 注1 探鳥会:2020月02月16日
 注2 ここの藤は、花穂が長くないのでヤマフジ系と思われる
 注3 今2020年02月20日朝も指力で割れない
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする