おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ゴボウとダイコンを抜き埋める <我が家の菜園84>

2014年12月28日 00時00分00秒 | 家庭菜園

写真1 ゴボウ、姿を見せる 手塚修氏採種のゴボウ


写真2 本日掘り抜いたゴボウ


写真3 本日引き抜いたダイコン 埋めて保存

写真4 写真5

写真4 籾殻の中にゴボウを埋めて覆土
写真5 本日収穫のゴボウ、ダイコン、ハクサイ。他にアスパラナ、ダイコン葉

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2014年22日、冬至
 我が家の菜園で妻の手伝い
 ゴボウとダイコンを抜いて土中に埋める

 ダイコン引き抜きは久しぶり
 故郷東桜島での引き抜きは記憶にある(弊ブログ2011年02月26日
 その後は、いつだったか定かでない

 ゴボウを掘り抜くのは初めて
 ナガイモより短時間で済む
 しかし、なぜか腰にきた
 スコップを使い、中腰で作土を抛る回数が多かったのか?
 ナガイモ掘りとは道具が違う(弊ブログ2014年11月30日
 落として作土を挟むツキクワ(仮称)が無い
 鍬先が細く長方形状のトウグワが無い

 筆者は、これまで農業者の農作物土中保存を見聞撮(弊ブログ2014年11月28日
 自ら行うのは初めて
 ダイコンは、作土を掘り、籾殻を敷き、ダイコンを並べ、布をかけて作土で覆う
 ゴボウは籾殻の中に埋めて覆土

 歳明けて無事に掘り出されるのを期待

 引用・参考文献等:弊ブログ2012年10月29日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2014年12月22日 撮影地:埼玉県久喜市

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホウレンソウ収穫の高齢夫妻... | トップ | ダイコン葉切りの方法 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事