おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

海女さんは安全を観世音菩薩・ハチマンサンなどに祈る

2014年06月03日 00時00分00秒 | 漁業・漁村

写真1 海女さんは磯への行き帰り、右上に写る鯨崎のハチマンサンなどに無事を祈る

写真2 写真3
写真2 海上安全の観世音菩薩・お地蔵さん(写真1・写真3・写真4) 左下にカマド(写真1)
写真3 海上安全の観世音菩薩である「青峯山 十一面観世音菩薩」の発祥之碑

写真4 写真5

写真4 海上安全のお地蔵さんたち(写真1・写真2)
写真5  海上安全の観世音菩薩である「青峯山 十一面観世音菩薩」の祈願旗

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 「板子一枚下は地獄」と云われる船乗り仕事。
 海女さんの仕事とて同じ、危険と隣り合わせ。

 Nさんなど海女さんたちは、鯨崎のハチマンサンなどにカマドから手を合わせる(写真1~写真4)。
 海に入る前及び海から上がった後。

 ハチマンサンとは、「青峯山 十一面観世音菩薩発祥之碑」(写真1~写真3)
 鯨埼に延びる小さな半島の基部にある(写真2・写真3)。

 安全を祈願し感謝するのは漁師さんも同じ。
 船に「海上安定 青峯山」の青旗がはためく(写真5)。

 引用・参考文献等:弊ブログ2014年05月01日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1・写真5;2014年03月30日 写真2~写真4;03月29日
 撮影地:鳥羽市相差町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする