Arielのひとりごと

きょうは何が起きるかなぁ~

台北2人旅 4日目PM

2017年01月23日 | 台湾

北門駅から北に向かい油化街目指して歩きます。
歩道にこんなポストがありました。

不要衣料品の回収箱です。
下の絵の中にブラジャーがあるのがビックリ。
5年前に初めて油化街に来た時は、大橋頭駅から南下。
今回は反対側からアプローチ。
なにやらおしゃれな建物が・・・。

5年前はなかったッスよ。
古き良き雰囲気を残しつつのCafe。

こんなかわいいお店もできていて、すっかり私の中のイメージが変わりました。

だってほぼ乾物問屋でしたからね、油化街って。
通りのアーケードもレンガ造りを継承しつつもきれいにリフォームされています。

古いアーケードはこんな感じ。

歩道にも乾物がいっぱい並んでいます。
乾物屋さんの他のも布地屋さんやテーラー、漢方薬屋さん、お茶屋さん等この通りに連なっています。

籠や帽子、手提げバックなど、種類豊富な竹細工屋さん。

中に入ると、手のひらに乗るほど小さいセイロがありました。
店舗でもなく、人が住んでいるでもないこのような古い建物は、次に来た時、古民家Cafeになってたりして?

仁安醫院は市の重要な古跡に指定され、今は病院ではなく、会議室、展覧会場、講演会場として使用されているそうです。

残念ながら閉まっていて、中に入ることはできませんでした。
消防署も周りの建物と調和していますね。

ここでUターン。反対側の歩道を通ります。

洋服屋さんの中に入ると、インド、ネパールなどのフェアトレード製品が!

こちらも古い建物を生かした温かい雰囲気のお店。

路地をずぃーと入った奥にはクラフトビールのパブあり。

時間が早過ぎてやっていませんでした。うーん、残念!
ニューオープンの石鹸屋さん。

なかなかいいお値段でした。
しかしここは油化街ですよね・・・。
こういうお店、5年前は皆無だったような。
カンボジアから引き続き、最後に何かゲテモノはいませんか?
これなんだぁ~?

スーちゃんが、これクラゲだよ!と。
よく見ると手前には中華の前菜で見慣れたカットクラゲが。
いやぁー、この5年で油化街がすっかり様変わりしてました。
観光客や若い人達にも楽しんでもらえるよう、おしゃれなお店が沸いて出てきました。
古い建物も素敵にリフォームされちゃって。

さあ、ラストスパート!
朝、豆漿1杯じゃあお腹も空きますわ。
昨晩、足裏マッサージに行く途中、焼き餃子があるお店を見つけたのです。
きょうのお昼はあそこで今度こそ焼き餃子食べよう!と決めていました。
MRT雙連駅から迷いつつも、なんとかそのお店に向かい歩いていくと、
マジか・・・、お昼だっちゅーのに閉まってる。

なんでぇーーーーー!焼き餃子ショック。
だったら、最後に鼎泰豊のチャーハンでぃ!
本店は混んでいるだろうと予想し、そごう復興館の地下にある支店に向かうも50分待ち。
時間も残り少なくなり、とても50分は待てまへん。
仕方なくホテルに戻り、私は食べてみたかった近くの「嘉義鶏肉飯」に行くことに。
そぼろ豚肉がかかっている魯肉飯は食べたことあるのですが、鶏肉飯は食べたことないのですよ。
ガイドブックに載っている有名店なので、結構混んでいました。

まずは小皿おかずを取るシステムのようで、お豆腐の和え物をチョイス。

そしてもちろんお目当ての鶏肉飯に、メニューのそばに行き指差した魚丸湯。

鶏肉飯はジーローハンと言うのですが、魚丸湯はなんて発音するのかわからなかったもんで。

3点でちょうど100元(370円)也。安い!
鶏肉飯は素朴な味で、ご飯の下に醤油ダレがありました。
コーヒーが飲みたいとCafeに行ったスーちゃんとホテルで合流。
預けていたスーツケースを受け取り、急ぎ足で松山空港へ。
最後はバタバタでしたが、搭乗口前のレストランでお疲れさまでしたぁ~の乾杯!

プレモルの生ってーのが、うれしいねぇ~。
スーちゃんには、これだけ楽しんだら、もう台湾には来なくていいわ!と言われてしまいました。
そして最初に掲げていた『絶対に体験してほしいことを10コ』のうち8コを体験。
体験できなかった2コは「夜市でハシャぐ!」と「故宮博物院の秘宝を見る!」。
私はこれが8度目の台湾でしたので、過去に2コとも体験済み。
3泊4日で8コ体験できれば、合格ラインでしょう。
MRTのEasy Cardも初めて持って帰ってきたし、またすぐにでも行きたい気分。
やっぱり台湾が好きだなぁ~!