Arielのひとりごと

きょうは何が起きるかなぁ~

プチ新年会

2015年01月23日 | 食べ歩き

今夜は元の職場の同僚たまちゃんと2人でプチ新年会。
場所中ということもあり、浅草でちゃんこ鍋となりました。
一度自宅に帰り、自転車で向かったのですが、風が強くて、マジさぶい。
初めてのお店なので、迷う迷う。
ぐるぐる回って、ようやく見つかりました。
寒くて鼻水ズルズルになったよぉー。
たまちゃんもかなり迷ったそうですが、私より先着していました。
サービスセットのお通しとお刺身。

この後、焼き魚と鶏の唐揚げがきましたが、とにかくボリュームがないのよ。
ちゃんこは醤油とみそから選択できたので、みそにしました。

これで2人分です。
こちらもボリューム不足。
この後、ご飯を入れて、雑炊にしましたが、なんだか物足りませんでした。
おいしかったんだけどね・・・。
雑炊食べたっちゅーのに新年会だもんで、樽酒頼んじゃいました。

角に塩ちょっと盛ってね。
久々に日本酒飲みましたが、杉の香りがいいですねぇー。

1軒目で終わると思いきや、2軒目にはしご酒。
たまちゃんの終電に間に合うよう小一時間飲んで食べて、お開きに。
家まで自転車飛ばして帰りましたが、ほんと寒かった・・・。
次回自転車に乗る時は、登山用のニット帽かぶった方がいいなっ。


新春お参りハイキングツアー

2015年01月18日 | 

きょうはHappy's 主催「新春お参りハイキングツアー☆」に参加。
夜明けと共に家を出ました。

錦糸町からあずさ3号に乗り、甲府駅へ向かいます。
11月の3連休でもこの列車を利用したのですが、自由席は30分前に並んでようやく確保。
今回は20分前にホームに着きましたが、待っている人なんていませんでした。
冬場は空いてるんですねぇー。ガラガラでした。
八王子からお友達のSさんが乗車。
彼女は指定席を取っていたにも関わらず、私の隣の席が空いていたので並んで座りました。
集合場所の甲府駅に参加者が次々やってきました。
本日の参加者は10名。そしてガイドはユッキーさん。
3台のタクシーに分乗し、登山口まで移動。

スタートから雪道です。

少し歩くと、すぐに熱くなってきました。
ダウンジャケットを脱いで体温調節します。
そして道なき道を行く!

自分じゃ絶対来られないですょ、この道では・・・。
富士山と甲府市がよ~く見えました。

突然岩場がやってきたと思ったら、

そこが淡雪山の山頂でした。
小休止後、滑らないよう慎重に歩きます。あー、緊張するぅ~。

そしてまたもや道なき道。

枯葉の下は濡れた土で、中にはズルッと滑っちゃた方も。
そして興因寺山(854.5m)に到着!大きな鉄塔がありました。

全員で集合写真です。

ここでぽかぽか陽気の中、ランチタイム。
南アルプスもよく見えました。甲斐駒ケ岳もくっきり!

チラッと顔を出している右が北岳、左が間ノ岳です。

前日ユッキーさんから念のため軽アイゼンをご持参くださいと連絡がありました。
あらら、持ってないょー。
今回、ユッキーさんからお借りすることにしました。
昼食後、ついにここで軽アイゼンを装着しましょう!とユッキーさん。
さっそく付け方を教わります。
片足に6本の爪が付いています。

軽アイゼンデビューが、うれしいッス。
さあここから雪道を下りますよー。
アイゼンを付けていない方達を先頭に、ゆっくりゆっくり。
ハンターが撃った鹿をその場で処理しているところに遭遇。

増え過ぎちゃってるんですよね、とユッキーさん。
雪がなくなってから随分経ったところでアイゼンを外したら、
枯葉の串刺しが12本出来ていました。
積翠寺温泉に下山し、タクシーで武田神社へ。

鳥居をくぐって、

今年一年の安全登山を祈願します。

最後にユッキーさんから参加者全員に甲州だるまのプレゼント。
赤、白、緑、黄、青と、だるまのゴレンジャーでぃ!

大きな袋の中に入った小袋を1人ずつ取りだすと、私のは黄だるまでした。
きょうはぽかぽか暖かく、富士山もよく見え、いい気分転換になりました。
今年も日本の山、登りますよ~!


風邪引きそうでしたが・・・

2015年01月14日 | 健康・病気

 

年末年始のお休みを全てネパール旅行に費やし、
帰国の翌日から仕事始めだったもんで、さすがに疲労困憊。
5日に出社してメールチェックすると、特急仕事の指示が!
キャーーーー、マジか・・・。
送信日付を見ると、なんと元旦ですょ。
違うビルの異なる部署にいる元上司からの指示がきました。
元旦まで仕事するなんて、ったくもう。
3日間眼精疲労と闘いながら大急ぎで作業したところ
3日目には悪寒、喉の痛み、鼻水と風邪の初期症状がでてきました。
熱が出る前に診てもらおうと、会社帰りに最近開業したクリニックに行ってみることに。
場所がわからなくて、薬局で聞いてみたところ、
すぐそこの通りに出たら左にあるわよ!と教えていただきました。
見つかったのはいいんですが、本日休診。
ガーーーーーン。(-_-;)
再び薬局に戻り、休診だった旨を告げ、
風邪の初期症状に効く薬を選んでいただきました。
それがこちら!1号って言うからにゃ、2号、3号があるのかぁ~?

見た途端、かわいいパッケージに心惹かれました。
葛根湯エキスと西洋薬配合ですか・・・。
これを3日間飲んだおかげでとりあえず発熱することもなく、一安心。
そして10~12の3連休が、私にとって遅めのお正月休み。
ようやく体を休めることができました。
年明け早々、なんなんでしょうこの試練。先が思いやられる・・・。


8日目カトマンズ市内観光

2015年01月13日 | ネパール

いよいよネパール最後の朝がやってきました。
窓を開けるとカトマンズの空が明けてきます。

早朝からヒマラヤ遊覧飛行に出かけた参加者がいましたょ。
私はYeti航空から見た山々で大満足でしたが、
世界最高峰を見たい!というメンバーが3名。
残りのメンバーはゆっくり朝食を取り、10時にホテルロビーに集合。
集合時間まで時間があったので、角のスーパーマーケットを偵察に行こうと
外に出たら、声をかけられました。
遊覧飛行に行った参加者のHさんです。
聞いてください・・・と、
天候不良で散々待たされた上、彼女達の1便前まで飛んで、中止になったそうです。
彼女はこれに行くため、お金たくさん持ってきたんですと
トレッキング中うれしそうに話していたのに、残念・・・。
飛ばなきゃ、支払いは発生しませんけど、チラッとでもいいから見たかったんだよね。
きょうは雨が降ったり止んだりのお天気。
傘を持ってバスに乗り、全員でカトマンズ半日観光とショッピングへ。
まずはダルバール広場に向かいます。

カトマンズは土埃舞うので、マスクをした方がいいと言われていましたが、
一雨降ったおかげで大丈夫でした。
はだかんぼうの男の子2人。

何してたかと言うと、水溜りで楽しそうに遊んでました。

この館の中に生き神様のクマリが住んでいるそうです。

しばらく待っていると、一番上の3つある窓の真ん中から
アイラインぐりぐりの幼い女の子が顔を出しました。

写真撮影は禁止です。
この館から出ることができないそうで、
勉強もここで教わり、身の回りはお付きの人がお世話しているそうです。
由緒正しい家柄の美しい女の子の中から選ばれるそうですよ。
この中で生活していると運動できなくて、かわいそう。
初潮を迎えると次のクマリと交代するそうです。
外に出ると、クマリの写真を売っているおばちゃんがいました。

おー、買ってますねぇー。
こちらはシヴァ神と奥様。

寺院の前にものすごい数の鳩。

ヒッチコックの映画「鳥」を彷彿させるように飛んだもんだから、みんなビックリ。
そして寺院の前になぜだか幼子とおかあちゃんの列が延々と・・・。

お祭りなのかぁ~?

みんな今はかわいいけど、後々あーなっちゃうのかしら?
猿の神様。

目を合わせただけで女性を妊娠させてしまうそうで、ぐるぐる巻きにされてます。
目のモチーフは木製のドアにも。

門柱にも。

とにかく人が多く、鳩も多く、そこに私達みたいな観光客も混じり、まさにカオス!

お供え物を売る女性達。

ネパール最新ファッション?

寺院を見学していても、なんだか異様な臭いがして、ダメでした。
ここから30分ほどバスで移動し、小高い丘の上に到着。
世界遺産でもあるスワヤンブナートにやってきました。
ここでも仏塔に仏陀の知恵の目がありました。

お賽銭が黄金の仏像前の壺に入ると願いが叶うそうです。

別名モンキー・テンプルと呼ばれているそうで、お猿さんがいっぱい。

こちらがスワヤンブナート。

塔の上からわざわざ黄色い液体を垂らしていました。
なぜなのかわかりませんでしたが。
そしてお昼はローカルレストランへ。
朝、ホテルで食べ過ぎました。
お腹空いてないのに、モモとスープが来て、

さらにこんなにたくさん盛られてしまい、やっとの思いで完食。

残せばいいのに、がんばって食べちゃうところが悲しい。
午後はカトマンズのタメル地区へ。

ここはお土産物屋さんが並んでいます。
ポカラ同様、登山用品店が多いのですが、
もちろん正規店以外は、全てなーんちゃって品です。
40分くらいでしたか、フリータイムとなり、さっそく路地へ。
無理に食べきった昼食がじわじわきいてきます。
そしてやはり街の臭いがダメ~。なんだかションベン臭いんです。
私自身もトイレに行きたくて、もうお土産なんか見てられない状態に。
NORTH FACEの正規店に入ると、トイレがあったので、お借りしました。
よかったぁ~。
お借りしたのに、何も買わずに集合場所へ。
なーんも買わなかったのは私だけで、みんな大きな袋を提げてました。
そして時間を過ぎても戻ってこなかったのが、まさかのみきさん。
走ってやってくると、なんと額に赤い第3の目が。

インド人のおじさんに案内されて、お祭りを見たそうで、
最後に何か買ってくれと言われ、お米買っちゃったぁ~と。
なんだかすごく似合ってます!
この後「シェルパ」という登山用品店に向かいました。
デザイン、製作、全てネパールメイドのブランドです。
みきさんのお誕生日にシェルパ頭のパサンさんがプレゼントしたのが、ここのTシャツでした。
それがとても素敵で、女性参加者達が行きたいとリクエストしたのです。
ここで私もみきさんと同じTシャツを買いました。色違いで2枚も・・・。
ついにネパールで買い物しましたぁ~。
Tシャツに付いていたタグの女性は、パサンさんの妹さんだそうです。

似てるような、似てないような。
この後ホテルに戻り、残り時間は角にあるスーパーマーケットにGo!
コーヒーやクッキーを買ったのですが、なんだか品物が埃っぽい感じがしました。
ここでもしこたま買い物する参加者達。
ものの30分程度でこのスーパーものすごい売上げでしたよ。
ホテルを後にし、夕食のレストランへ移動。
着いた途端、停電で真っ暗に。
見えない・・・。どこから入るんだぁ~。
少しすると点灯したので、よかった。
全員に杯が配られ、ネパールの焼酎「ロキシー」がふるまわれました。
高い位置から注いでくれましたが、かなりキツイ度数のお酒です。

そして自家製であることから、同じロキシーでも味が微妙に違うそうです。
これをトレッキング中、幸さん毎晩お湯割りで飲んでました。
きょうのはおいしい、きょうのはおとといのと味が似ているなどなど、
毎晩感想を述べてました。
土で焼いた杯はお土産にどうぞと言われ、持って帰ってきました。
お昼もようやく食べたのに、夕飯もボリュームあり。

手前左の豆のあえ物は、節分の豆みたいに硬かったです。
そしてネパールの家庭料理ダルバート。

みきさんがわんこダルバートと言ってましたが、
すべてのおかずとご飯は、おかわりはいかがですか?と何回も回ってくれます。
おかわりできません、お腹いっぱいで・・・。
最後の夜、何回もロキシーをおかわりしている参加者もいました。
レストランで盛り上がった後は、いよいよカトマンズの空港へ向かいます。
空港内でトレッキング中にロッジ近くでお話しした別会社のツアー客御一行様が。
なんとポカラからカトマンズまで8時間かけてバス移動してやっと着いたそうです。
何も買えなかったので、空港内のショップでお土産調達していましたが・・・。
聞けば昨日、私達の1便あとから、ぱったりYeti航空が飛ばなくなったそうです。
ほんとラッキーとしかいいようがありません。
あの時、ポカラのホテルにスーツケースを取りに戻っていたら、
もしかしたら、同じ目にあっていたかも?
そしてこの時期珍しいという雨も、土埃舞うような場面で恵みの雨となり、
これもラッキーでした。
カトマンズ~香港~成田と、行程通りに無事帰国。
いやぁー、疲れました。
翌日は仕事始めで、会社に行きましたが、1日くらいゆっくり休みたかったなぁー。


7日目ヒレ~ナヤプル~ポカラ~カトマンズ

2015年01月12日 | ネパール

1/2(金)、夜中目が覚める度に聞こえる雨音。
かなりのどしゃ降りで、明日はどうなっちゃうんだろ?
朝、起きてまず外の様子を見ると、かなりガスっています。

出発する頃には、霧雨になり、よかったぁー。
宿のご主人に、みんなダンスがうまかったねぇ~と誉められました。

いよいよゴールのナヤプル目指して、ラストスパートだよ~!
レインウエアの上下に、ザックカバーをして歩き出します。

ヒレは標高1,500mなので、レインウエアを着て歩いていると暑い暑い。
少し歩くと車が通る道になりました。

きのうの石段がまだまだ続くと思っていたので、みんな拍子抜け?
吊り橋を渡るため、車道を外れ、集落の中を通ります。

休憩所でレインジャケットを脱ぎました。
しかしどこのトイレも全て水洗でした。バケツの水を流すという所もありましたが・・・。
私、ボットンだとばかり思ってたので、これは意外でした。
どこもそこそこきれいで、あー、あとはトイレットペーパーさえ付いていたらなぁー。
空は相変わらずの雲です。
秘境を旅する参加者の方が、これから乗るポカラ~カトマンズの飛行機これじゃ飛ばないんじゃない?
有視界飛行だよねぇ~と。
添乗員 幸さんに、この天気じゃ飛ばないじゃないですか?と聞いてみると、
飛びますよ!との返事。ほんとかなぁー?
ホテルやロッジが続く道を歩いていると、あっという間にナヤプルに着いてしまいました。
5日目のトレッキングは2時間半で終了。
ここは4日前に車で通り過ぎた橋ですよ!

そうそう、右のガンドルンが1泊目で、左のゴラパニが3泊目でした。

5日間ずっと先頭でペースを作ってくれた、シェルパのカジさんと2ショット。

カジさんの左手が微妙・・・。
トレッキングスタッフとはここでお別れです。
シェフが作ってくれる食事を食べられるのもこれが最後。
最後のランチは、すし太郎で作ったちらし寿司にかきたま汁。

ミートソースのスパゲティも出てきました。

キッチンから食堂まで屋外を通るので、雨を避けるようお盆の上に竹ザルをあてるキッチンボーイ。

こういう細かい心遣いに泣けてきます。
私はこの食事に助けられたょ。日本人の好みにドンピシャな味。
これからの食事が不安になってしまうな。
お別れは全スタッフが勢ぞろい。
シェルパとお給仕してくれるキッチンボーイ以外の人は、初めてお見かけする方も。

こんなにいらしたんですねー。

私達参加者も端から1人1人と握手を交わします。
片手なんかじゃ感謝の気持ちを伝えきれないと、両手で手を握り
「ダンネバード!(ありがとう)」と声をかけます。
みんな満面の笑みを返してくれます。
荷物重かったけど、やってよかったなぁーって思ってもらえたらうれしいな。
参加者の中にはほんとうに涙する方もいらっしゃいました。
私も思わずもらい泣きしそうでした。
最後に添乗員 幸さんが全員にチップを渡しました。
これが役割によって金額を変えるそうで、ネパールの紙幣って数字が書いてある位置が2ヶ所なので間違えてないだろうなぁーって言ってました。
なぜか整列してなかったシェルパ頭のベクラマさんと記念に1枚。

かなり清水圭に似ています。
60をとうに過ぎているそうですが、あと2年は働くそうですょ。
私はこのおじいちゃんが好きで、未使用の東京マラソン完走Tシャツを差し上げました。
またまったく着ないロードレースでもらった参加賞Tシャツ6枚持って行き、
サイズがSかXSなので、子供が兄弟がいる方に・・・とパサンさんに託しました。
ほとんど止んでいた雨が、昼食後強くなり、駐車場まで歩いた時が一番ひどかった。

やっとバスが見えてきました。

シェルパの一部の方は一緒にポカラの空港まで行きますが、
残りのスタッフはここから山越えのでこぼこ道をバスで8時間かけてカトマンズに戻ります。
皆様、ほんとうにお世話になり、ありがとうございました。
バスが走りだすと、すぐに夢の中でした。
ロッジ2泊目からほんとあまり眠れませんでしたから・・・。
目が覚めた時は、もうポカラの街ですぐに空港が見えてきました。
飛ぶのかぁ~?
当初はスーツケースを置いてあるホテルに戻り、取ってから空港へということでしたが、
パサンさんの手配で、全員のスーツケースが空港に届いていました。
行きと同じYeti航空のカウンターで、わんさかあるダッフルバックとスーツケースを預けます。
シェルパの人達がリードしてくれて、幸さん助かってます。

とりあえずチケットは手元に来ました。
行きはすぐに乗れましたが、今回は待合室で先行する2機を見送り、3機目で搭乗となりました。
スーツケースが多過ぎて、格納するの見てても大変そうでした。

そして、空には雲が・・・。でも飛びます、飛びます!
行きは飲みませんでしたが、喉渇いてたんでお湯入り紙コップいただきました。

所詮インスタントコーヒーです。
斜め前の参加者は足にこぼしてしまい、大惨事に。
普通だったら見てたCAさん、すぐに拭くもの持ってきますよね。
どこかに行ったと思ったら、戻ってきて2杯目のお湯入り紙コップを彼女に差し出しました。
そーじゃねーだろ!
まず紙ナプキンでもなんでも拭くものを持ってくるべきだろっちゅーの。
文化の違いかぁ・・・。
みきさんがゲロ袋がかわいいんだよ~というので、持って帰ってきました。

ちゃんと防水になってますが、あまりにリアルなイラスト。
これも文化の違いでしょうか・・・。
そんなこんなで、無事着きましたよ、カトマンズに。よかったぁ~。
荷物もちゃんと出てきて一安心。

1泊目で宿泊したラディソンホテルへ。
すっかり電飾キラキラが取り外されていました。
さあ、お風呂入るよ~~~~~。
4泊風呂なし生活でしたから、髪の毛がベタベタです。
2回シャンプーして、サッパリ!
そして19:00から斜め前にあるホテルチベットのレストランで打上げでぃ!
説明会でトレッキング中はロッジでアルコール飲まないでくださいっちゅーから
私、4泊の間、おとそ以外まったく飲まなかったんです。
なのになのに、1泊目から半分くらいの方が飲んでましたょ。
極めつけは毎晩幸さんも飲んでいたこと。
まあ大変なお仕事ですから、飲まなきゃやってられませんよね。
でも私、言いつけ守りましたょ。
んで、今夜はもちろん解禁。
エベレストビール、飲みまっせ。風呂上りだし。

お疲れさまでしたぁ~。乾杯!

今宵はネパール料理のこんなやつ。

野菜に卵にお肉にと、詰め込まれている具材を取り、
ご飯の上にかけて食べるんだそうです。
茶色い専用スープを注ぐので、見かけは昭和レトロな犬のご飯みたいでしたが、
おいしかったです。
今回取得した入山許可証と団体登山客登録証を旅の記念にと、
みきさんが1人1人に戻してくれました。

そしてトレッキングの感想を一言。
私、日本にあるような登山道だとばかり思ってました。
登山として歩いているのは国外から来てる人のみで、
そこに生活している人々がいて、その人達の生活道だったんですね。
ロバが物資を運び、人も物資を運び、子供たちが学校に通う道。
お邪魔しますって感じでした。
お開きになった後、みきさんが2次会行きましょう!と誘ってくれました。
私を含め参加者3人と幸さんと、5人で、目の前にある2階のバーへ。

お客は私達だけでした。
飲んでいたら、大きなネズミが壁を走り、穴に滑り込んでましたょ。
トレッキング終わっちゃいましたねぇ・・・。
明日はいよいよ最後の1日。市内観光とショッピングです。
ここまでトイレットペーパー1個しか買っていませんが、
何か買いたいもの、ありますかねぇ~?