Arielのひとりごと

きょうは何が起きるかなぁ~

バランスチェック体験会

2013年04月30日 | 健康・病気

28(日)は、スポーツクラブでバランスチェックを受けてみました。
Rene
担当の浅野IRは、以前「腰痛予防ストレッチ」のクラスを受け持っていました。
参加してみると、ストレッチに加え、ツボ圧しもあり。
そんなとこ圧して、腰痛に効くの?とその時は半信半疑でしたが・・・。
予約時間にジムエリアの隅のコーナーに行くと、敷いてあるマットの継ぎ目が真ん中になるように、またいで立ってくださいと言われました。
ジッと見られた後「左重心ですね。」と一言。
この日は、ダボダボした足首までのパンツを履いていたので、よくわからないのでは?と言ったところ「大丈夫ですょ。左の股関節の位置が右よりも高いですねぇ~。」と。
自分では、週に1、2回ヨガをやっているので、バランスはいいと思っていたのに・・・。
次に体を右下にして横になり、浅野IRが左足を押さえるので上側に思いっきり力を入れてくださいと。
いっせいのぉー、せっ!
これが左足にまったく力が入らなくて、自分でもなんで?って感じでした。
そう言えば長距離を走ると、左の股関節に痛みが出てたっけ。
これが同じことを逆側で行うと、右足ではかなり力が入ります。
さてどうやって調整するんでしょ?
まず仰向けに寝て、膝を立ててくださいと言われました。
そして、おへそから左に4cm、そこから上に1.5cmの肋骨との境目辺りを人差し指でグリグリ。
僕がやると、みんなギャッと言うほど痛がるので、自分でお願いしますと言われしばしやり続けました。
そして再び先程の力比べをすると格段に力が入ったのですょ。
肋骨の下から、大腿部まで一直線に筋肉が繋がっているらしく、そこを揉みほぐすだけで、こんなに即効性があるなんて・・・。
レースのスタート前の様に、寝られない状況の時は、左大腿部を下から上に向かって撫で、右大腿部はその逆で上から下に撫でるといいですよと言われました。
たった10分だったので、あっという間に終わってしまいましたが、驚きの結果でした。
やってもらわなかったら、まったく気づかなかったなぁー。


「いろは寿司」で歓送迎会

2013年04月27日 | 会社

25(木)は、部内の歓送迎会。
部全体だと大人数なので、一部の課のみで開催。
それでも60名以上はいたのではないかなぁー。
会場は山手通りの「いろは寿司」。
ここは3年前の歓送迎会で一度来たことがあります。
あらら、1Fにあったナチュラルローソンが撤退してるー。
Irohasushi1
2Fの奥には大広間があり、そこを貸し切っての大宴会です。
Irohasushi6
刺し盛り。
Irohasushi2_2
煮物。
Irohasushi3
鶏の煮びたしみたいなやつ。
Irohasushi5
そしてお寿司。天ぷら盛合せもありました。
Irohasushi4
飲み放題だったので、私はひたすら瓶ビールのプレモル飲んでました。
U部長は沖縄の関連会社の社長に昇格人事。
人生の数年を沖縄で過ごすのも悪くないかも・・・。
酔った勢いで「雇ってくれるなら、引っ越しますから、沖縄で働きたいです!」と立候補。
すると「時給700円だよ。」と言われました。
今の時給でも安いと思うのに、更にDownですか・・・。
でも単身赴任する部長の家賃が駐車場付きで5万円って聞きましたから、それでもそこそこやっていけるのかもしれません。
昨年の夏、連日某区役所に通い、一緒にスキャン作業をした入社3年目のNくんも異動。
ゴールデンコンビだったのになぁ~。
彼は私にとっての人間ヘルプで、かなり助けてもらったんですが、もう頼れなくなっちゃう。
そして離れて座っていた上司が最後の方に私達女性バイト軍団の方に来てくれました。
上司が異動すると最初に聞かされた時、もう辞めちゃおうかなと思うほど、ショックでした。
なので「どうしてもガマン出来なくなった時は、長い付き合いなんだから、必ず教えてよ!」と言われました。
「これだけやってきたんだから、私に任せてくださいくらいの気持ちで(以前お隣に座っていた)I塚さんと物件を担当したらいいのに。」なんて言われましたけど。
ただただ上司の指示に従って、動いていただけですモン。
そんなこと言われても、できまへん。
U部長は5月中旬に沖縄へ。
上司とNくんは、いまだ物件の後始末で、いつ異動するんだか?
そして私は今後の作業をどうするか、時間が空いた時に、課長と面談することになっています。
あー、どうなることやら・・・。
とりあえず6ヶ月定期券を買ってしまったので、9月まで様子を見ながら働きましょ。
4月から、後輩バイトが2名入ってきたことだし。


舞台「しゃばけ」を観劇

2013年04月25日 | アート・文化

 

先週、いつもチケットを購入しているe+から「アトリエ・ダンカン プロデュース 『しゃばけ』各回5組10名様ご招待」というメールが届きました。
当たったら儲けモンという感じで、とりあえず応募。
前日の夜、当選通知が来て、すっかり応募したことも忘れていました。
ということで、23(火)は久々のお芝居を観に、赤坂ACTシアターへ。
17:00~18:30の間に受付でチケットと交換とあったので、18時頃行ってみるとすごい列。
Shabake2
表向きは5組10名かもしれないけど、その10倍以上当選?
私の席は1F後ろから4列目。S席9,000円のチケットでした。
とりあえず開演まで時間があったので、近くのイタリアンレストランでまずはお疲れさまの一杯。
Beer
ほうれんそうとベーコンのカルボナーラをいただきました。
パスタはもちもちしておいしかったけど、思っていたカルボナーラと違ったぁ・・・。
Pasta_2
ACTシアターに入ると、1Fはほぼ満席。
いやいや満席にしたんでしょーね、多分。
畠中恵原作本「しゃばけ」は既に読んでいたので、自分の中のイメージがあったのですが、今回それをくつがえすキャスト陣。
Shabake1_2
主人公の一太郎は、薬種問屋の1人息子。
色白で体弱く、すぐ熱を出し寝込んでしまうという若旦那、御歳17歳。
その役がセクスィー部長 沢村一樹氏ですよ。
一太郎のおとっつあんくらいの歳なのに・・・。
なんだか全てのキャストが原作と違う~~~。
一太郎の母親役が、元タカラジェンヌ麻美れい。
メチャクチャはじけてました。
一太郎の腹違いの弟役が、高橋光臣くん。
NHK「梅ちゃん先生」で人気が出たそうですが、なかなかのイケメンです。
ところどころミュージカル仕立てで、「Thriller」風のダンスあり、麻美れいが歌ったり。
途中休憩が15分入りましたが、3時間を超える長丁場。
笑いあり、殺陣あり、ホロリとさせる場面もありと、盛りだくさん。
結局、22時を少し過ぎて、幕が降りました。
沢村一樹氏は、モデルから出てきた俳優さんですが、薬種問屋の軒に頭がぶつかってしまいそうなくらい背が高く、顔が小さくて、素敵でした。
終わる頃には、もう一太郎が40過ぎでもいいやっ!これはこれでありかなと。
平日で終演予定が21:55じゃねぇ・・・と、当初はあまり乗り気ではなかったんですが、いやいや観に行ってよかったです。
キャストの皆さんが、楽しんで演じているのが伝わってきて、観ている私もとっても楽しかったです。


SHE'S 石裂山ツアー

2013年04月21日 | 

20(土)は、クラブツーリズムの女性限定アウトドアクラブ「SHE'S」の「北岳登山を目指せ!ステップアップツアー第2回 登山中級A 石裂山(おざくさん)」に参加してきました。
今回のテーマは「ハシゴに慣れる」。
7時半過ぎに、JR上野駅前の駐車場を出発。
参加者は19名。女性の武田&佐藤ガイトに添乗員の大塚さんと総勢22名。
東北道の鹿沼ICから、40分ほどでスタート地点の加蘇山神社社務所に到着。
Ozaku1
まずは丸く広がり軽いストレッチ。
するとこんな看板立ってました。
Ozaku2
私、本格的登山及びロッククライミングの経験、ありまへんけど・・・。
登り始めると、こんな滝があったり。
Ozaku4
千本桂と名付けられた、こんな樹木があったり。
Ozaku5
石裂山には休憩を取れる広いスペースがないそうで、ちょい早目に唯一広めの場所でお昼になりました。
でもそこは目の前にこんな難所がそびえ立っていたのです。キャーーーーー!
見ただけで、心拍数上がってきました。
Ozaku6
武田ガイドが、食べ終わったら「これなら大丈夫!」、「いやいやちょっと怖い。」のどちらか教えてくださいと。
先月、第1回岩殿山にも参加したのですが、テーマは「鎖場」だったにも関わらず、2ヶ所の鎖場を2ヶ所ともガイドの判断で迂回。
ったく、なんでやらないの?と消化不良でした。
今回の参加者で先月の他の日に参加した方に話を聞くと、2ヶ所ともチャレンジしたという回もあり、1ヶ所は迂回したけれど、1ヶ所はやったという回もあり。
あー、先月やっていたら少しは自信になったのに・・・。
なので「怖いチームでお願いします!」と言いましたょ。
スタート前には、ハシゴ等にひっかかるといけないとのことで、リュック脇のペットボトルやストックは中にしまい、帽子や腕時計まで外しましょうと指示がありました。
さてさて19名が一列になって登って行くのですが、私はドンジリの1つ前、ブービーの位置取りでGo!
Ozaku7
わぉ!「行者帰しの岩」って看板出てますょ~。
確かにハシゴも鎖もなかった時代、帰りたくなりますってー。
最初のハシゴはいいのですが、ハシゴが切れたところからの鎖場が難所でした。
Ozaku8
鎖は補助的に使うようにと武田ガイド。
よく見ると、岩場でも足場になるような凹がありました。
佐藤ガイドが、どこに足をかければよいか、ちゃんとアシストしてくれます。
なので、当初の恐怖はどこへやら。
足と手でガシガシ登って行けて、これが楽しい~!
1つクリアできると、次のハシゴもバッチリです。
Ozaku9
このハシゴを登ると、奥ノ宮という岩穴に小さな祠がありました。
登山中にどうか雨が降って来ませんようにとお参り。
Ozaku10
また同じハシゴを下りて、コースに戻ります。
手前右の佐藤ガイドは雪焼けして、色黒でしたが、ここまで黒く写っているとは・・・。
Ozaku11
難所続きの山ですが、こんな看板もありました。
Ozaku12
迂回路もないし、登るっきゃない!
うまく木の根っこを利用して、ここでも手と足でガシガシ登ります。
Ozaku13
ここらへんから風花が舞ってきました。
そのうちサラサラの雪になり、みんなの帽子に当たるとパラパラと音がしました。
雪だというのにこんな難所続きで、体はホッカホカ。
フリースだけでも寒くありません。
ドンジリの太め女性はシャツだけで汗ビッショリ。
ハシゴを下り、根っこを登りを繰り返し、東剣ノ峰と西剣ノ峰を通過。
Ozaku14
Ozaku15
やっと石裂山頂上に到着!
Ozaku17
879mだというのに、木で覆われていて景色も見えず。
その上、私達グループだけでいっぱいになるくらい狭~~~い。
左端の赤いジャケットが武田ガイドです。
Ozaku19
でもちゃんと三角点がありました。
Ozaku18
石裂山を後にし、次にお隣の月山に向かいます。
下って登って、ほどなく月山に到着。
Gassan1
アカヤシオがきれいでした。
Gassan2
石裂山よりやや広い程度で、ここも景色は見えず。
小さなお社は倒壊してるわ、鳥居は割れ、針金で巻かれていました。
Gassan3
さあラストスパート。
ここからもまた難所が続きます。
Gassan6
木の根っこは垂直に踏まないと、滑って転ぶそうで、武田ガイドから「縦根っこに気を付けて!」の声が飛んできます。
急所では掴めるので役に立つんですが、普通に下って行くには要注意です。
しかしヘビのような根っこですねぇ~。
Gassan4
最後まで気が抜けません。
Gassan5
朝のバス車内で、武田ガイドがアトラクションのように次々難所がやってきますと言っていましたが、まさにその通り。山のディズニーランドやぁ~。
いままでこんなに山で手を使ったことはありません。
やっと始めの分岐点にきました。最初左折し、ぐるっと一周。右側から戻ってきました。
Gassan7
ここらへんから雪が雨へ。
でも木に覆われているので、ほとんど雨が当たりません。
清滝を通り、加蘇山神社の鳥居をくぐり、朝ストレッチをした駐車場が見えてきました。
Gassan8
石裂山にも月山にもトイレは一切ありませんでした。
バスが停まっている社務所まで、トイレに行きたい方はお先にどうぞ!と武田ガイト。
もうそこからは競歩の選手の如く早歩きで、トイレに一番乗り~。
帰りの車内から見ると、雨足がやや強くなっていましたが、登山中の雪も雨もまったく気にならず。
奥ノ宮でのお願いが効いたのでしょうか?
実は前日金曜日、風邪で発熱し会社をお休みしてしまいました。
それなのにキャンセルもせず、薬を飲んでの参加。
当初は不安で不安でたまらなかったというのに、いやぁーいままでで一番おもしろかったぁ~。
とにもかくにも、このスリルいっぱいの冒険コースがハンパなく楽しい!
これで少し鎖場にも自信がつきました。
登山のために会社を休み、体調を整える。
正社員じゃないし、バイトですから、それもありだなと私は思ってますが・・・。


初めてのあぶらそば

2013年04月17日 | 会社

きょうは朝から上司に同行し、社有車でK市役所へ。
実は私、当初この市役所の緊急雇用事業で今の会社に採用されました。
3年弱働いて、その後会社からアルバイトとして継続して働かないかと誘われ、今に至っています。
そんなK市役所の仕事は昨年3月で契約期間が終了してるんですが・・・。
指摘された手直しやら、こちらのとりあえず納品の後始末で、1年後に再提出。
2人で書類の差し替え、差し込み作業をすることに。
11時頃到着し、書庫があるプレハブ小屋の中で作業を進めていると、お昼になってしまいました。
すると上司が「あぶらそば」が食べたいと言い出しました。
ちょっとちょっと「あぶらそば」って、もうかなり前にブームだったやつでしょ~。
私、食べたことないけど、すご~くヘビーなイメージなんですけどぉー。
なんでも市役所来るとよく食べに行く中華料理店が近くにあるそうで。
確かに「珍味 あぶらそば」の立て看板出てました。
珍味なんかい?
Familyken
ファミリー軒は、どこもかしこもベトベトしてる感じで、お店自体があぶらそば状態。
カウンターの端に座ると、もちろん上司は「あぶらそば」を注文。
それも「大盛」通り越して、「特盛」ですよ!
私もそんなにおいしいならと怖々「あぶらそば」いってみました。
盛りは「普通」にしましたけどね。
初めての「あぶらそば」。
Aburasoba
麺がエライ太くて、下半分に濃い醤油ダレが。
かきまぜて食べると、これがなかなかいけました。
厚切りチャシューとシナチク、ネギとのコンビもGood!
想像していたほど「あぶら」っぽくなかったので、ペロッと食べられました。
その後またプレハブ小屋に戻り1時間程で作業終了。
車で社に戻る途中、お腹もいっぱいで眠い眠い。
ウトウトすると、上司が話しかけるので、必死に目を開けてました。
JR国立駅前を通ると「大学通り」なる大きな1本道がありました。
街路樹の緑が美しく、ほどなく左右には一橋大学のキャンパスが。
「あぶらそば」も初めてなら、「国立駅前」も初めてです。
Daigakutori
こんな感じで、少しずつ上司担当の物件が、完全に手を離れてしまいます。
ようやく終わったぁ~とすっきりする反面、もうすぐ上司は異動し、作業指示がなくなってしまうのはさみしくもあり。
お昼の「あぶらそば」は上司がおごってくれました。
社に戻って、仕事のメールの最後にお昼のお礼と、おごってくれるのなら私も「特盛」にすればよかったかな・・・と送信。
するとまた今度ね!と返信が来ましたが、きっともうK市役所に私が行くことはないなぁ~。